井上嘉浩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
井上 嘉浩(いのうえ よしひろ、1969年12月28日 - )は、オウム真理教の元幹部。京都府京都市左京区出身。ホーリーネームはアーナンダ。
高校1年時に阿含宗入信。京都の私立洛南高等学校卒業後、日本文化大学法学部に入学するも直後に出家し、夏休みに中退。教団内の最終的地位はグル(開祖)、猊下(開祖の男系嫡流)、正大師に次ぐ正悟師。地下鉄サリン事件の数日前の尊師通達で正悟師に昇格した。また、諜報省大臣としても抜擢された。その背景には教団代表麻原彰晃の寵愛があったという。
非常に信心深く、修行に際しては同じ行を繰り返し行うことで知られていたことがワイドショーに出演した元信者の告白などで語られている。ワイドショーではまた水中クンバカの行を行い、7分近くも水中で結跏趺坐を組み続ける姿も放映された。
目黒公証人役場事務長拉致監禁致死事件、地下鉄サリン事件の容疑で逮捕され、一審では無期懲役、二審では死刑判決が下った(現在、上告中)。また、麻原の妻、松本知子に口答えしたために、麻原から厳しい肉体的罰を受けて、一週間ほど立つのにも苦労した経験があったことを語った。
オウム真理教 | |
---|---|
主要幹部 : | 麻原彰晃 | 上祐史浩 | 青山吉伸 | 井上嘉浩 | 新実智光 | 早川紀代秀 | 中川智正 | 林郁夫 | 村井秀夫 | 村岡達子 | 林泰男 | 松本知子 | 土谷正実 | アーチャリー | 岡崎一明 | 富永昌宏 | 端本悟 | 広瀬健一 |
主な事件 : | 坂本堤弁護士一家殺害事件 | 松本サリン事件 | 目黒公証人役場事務長拉致監禁致死事件 | 地下鉄サリン事件 | シガチョフ事件 | TBSビデオ問題 |
関連項目 | |
団体 : | オウム真理教 | アーレフ | 真理党 | ケロヨンクラブ | 上祐派 |
施設 : | サティアン | マハーポーシャ | うまかろう安かろう亭 |
その他 : | 尊師マーチ | オウム真理教放送 | 教団の音楽 | 教団のアニメ | アンダーグラウンド |
カテゴリ: オウム真理教 | 1969年生 | 人物関連のスタブ項目