北芝健
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
記事の正確さ:この記事の正確さについては疑問が提出されているか、あるいは議論中です。詳しくは、この記事のノートを参照してください。 |
北芝 健(きたしば けん)は作家、コメンテーター、漫画原作者。
愛称はデューク。“北芝健”はペンネームで本名・生年月日は非公開。理由は年齢から警視庁勤務時代に何をしていたのかが分かってしまうから、とのこと。昨今では「ファンタジー北芝」(『たかじんのそこまで言って委員会』より)とも。
以下は本人著書・自称などに基づく客観的に確認できない情報を含んでいる。
目次 |
プロフィール
東京都葛飾区生まれ。血液型:O型、身長178cm、胸囲114cm、体重83kg。握力両手とも68kg。拳銃射撃の腕前はオリンピック選手並み。
経歴
自称「元刑事」。
早稲田大学卒業後、一時、商社勤務を経て警視庁勤務。後に、再び早稲田大学大学院修士課程にて犯罪社会学を専攻したという。英語が堪能。警視庁公安部を経て、2006年6月現在「日本社会病理研究所[1]」主任研究員(chief scientist)、助教授(adjunct professor)を務めていると称する。このほか、ロス市警、FBIなどとも交流があるという。
警視庁時代は、警視総監賞4回受賞の他、刑事部長賞、警務部長賞、署長賞 などを多数受賞したという。退職時の階級は巡査。
武道家としての一面
伝統空手六段の猛者。都内で二ヶ所の道場を主宰し、門弟には警察官僚、自衛官などの治安・国防にかかわる官僚から、マスコミ関係者、サラリーマン、OL、学生まで幅が広く、北芝の人柄をうかがわせるものとなっている。門弟の話では、その武勇伝には事欠かず、北芝を「館長」と呼び慕っているという。
出演番組
レギュラー出演
- TVのチカラ(テレビ朝日)
- やじうまプラス(テレビ朝日) ※土曜日レギュラー(ただし2006年10月以降出演していない)
- 熱血!平成教育学院(フジテレビ)※学院内では「デューク」と呼ばれている(しかも勉強小僧までも「デュークくんの答え!」などと言っている)。
ゲスト出演
- 情報とってもインサイト(TBS)
- たかじんのそこまで言って委員会(よみうりテレビ)
- ムハハnoたかじん(関西テレビ)
- ビーバップ!ハイヒール(ABCテレビ)
- 徹子の部屋(テレビ朝日)
- ゴー傑P(毎日放送ラジオ)
- ラジかるッ(日本テレビ)
- 熱血!平成教育学院(フジテレビ)
- 平成教育委員会2006 学問の道スペシャル(フジテレビ)
- ザ・ベストハウス123(フジテレビ)
著作
- 1994『五人囃子』 DOコミックス
- 1997『まるごし刑事 愛蔵版 4 (4)』 マンサンコミックス
- 2002『歌舞伎町がもし100人の村だったら―世界、人類、人生、人間の縮図がココにある!歌舞伎町パラダイス』 ロングセラーズ
- 2003『ニッポン非合法地帯』 扶桑社
- 2003『まるごし刑事の悪いやつらは許さない犯科帳―日本警察なめんなよ』 ロングセラーズ
- 2004『「落とし」の技術―いかにして、相手の本心を見破るか』 双葉社
- 2005『スマン!刑事(デカ)でごめんなさい』 宝島社
- 2005『治安崩壊──凶悪犯罪社会を生き抜くために知るべきこと』 河出書房新社
- 2006『内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎』(原作) 1~17巻 新潮社
- 2006『警察裏物語』 バジリコ
- 2006『マンサンQコミックス まるごし刑事(24) 男の勲編』 マンサンコミックス
- 2006『読書狂刑事! 』 ミリオン出版
- 2006『元警視庁刑事・北芝健が明かす!裸の警察官』 宝島社
- 2006『日本警察 裏のウラと深い闇』 大和書房
- 2006『ニッポン犯罪狂時代』 扶桑社
- 2006『成功したけりゃウソをつけ!』 辰巳出版※編集
- 2006『ミステリーファンのためのニッポンの犯罪捜査』 双葉社※監修
- 『まるごし刑事 Vol.23 悪党仕置屋編 (23)』 マンサンQコミックス
- 『捨て駒いち 1-8』KCスペシャル
- 『刑事一太郎 1 (1)』マンサンコミックス
- 『まるごし刑事 [少女向け:コミックセット]』 新書実業之日本社
脚注
- ^ 所在地は東京都中野区を自称。沿革、所長や組織など、研究所の内容そのものに関する詳細は不明。実在する日本社会病理学会との関係の有無も不明。紹介者によっては「日本社会病理学研究所」の表記も(つまり明瞭な機関ではない)。
- ^ 内容の前半は、前述の週刊現代への反論(以前のレベルである、感情的な叩き文章)であることが多い。
外部リンク
プロフィール(北芝以外が発表した情報ソースである。客観的資料として提示。ただし情報は断片的である)
- bacilico
- 株式会社ペルソン
- クリエイティブ メディア エージェンシー(マネジメント契約締結)
カテゴリ: 編集保護中の記事 | 正確性 | 1959年生 | 危機管理スペシャリスト | 人物関連のスタブ項目