広島電鉄800形電車 (初代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広島電鉄800形電車 (初代)(ひろしまでんてつ800かたでんしゃ)とは、1951年に登場した広島電鉄の路面電車である。現在活躍中の800形については広島電鉄800形電車 (2代)を確認の事。
目次 |
[編集] 概要
1951年にナニワ車両で10両製造された。京都市電800形の基本設計をベースとしており、同じ形式となった。前後戸で殆どの車両は改造されることなく1975年までに廃車になった。しかし、803のみは前中戸に改造、801に改番された。何故改造されたかは、その頃に千田車庫の火災があり、車両不足になったのでその不足を補うために改造した物と思われる。しかし、不具合が多くて1983年に廃車された。長い間荒手車庫で倉庫代わりに使われていたが、2003年10月に解体された。
[編集] 主要諸元
- 製造初年:1951年
- 全長:11950mm
- 全幅:2430mm
- 全高:3465mm
- 自重:15.3t
- 車体構造:半綱製
- 定員(着席):80(38)人
- 出力・駆動方式:38kw×2、吊り掛け式
[編集] 各車状況
- 801:1976年1月廃車
- 802:1976年1月廃車
- 803:1983年9月廃車(801に改番)
- 804:1976年1月廃車
- 805:1976年1月廃車
- 806:1972年3月廃車
- 807:1972年3月廃車
- 808:1972年3月廃車
- 809:1972年3月廃車
- 810:1972年3月廃車
[編集] 参考文献
- 『ローカル私鉄車両20年 路面電車・中私鉄編』(JTBパブリッシング・寺田裕一) ISBN 4533047181
- 『広電が走る街今昔』(JTBパブリッシング・長船友則) ISBN 4533059864
- 『私鉄の車両3 広島電鉄』(保育社・飯島巌) ISBN 4586532033
etc
現役 市内線 現役 直通車 消滅 市内線 消滅 宮島線専用 |
カテゴリ: 鉄道関連のスタブ項目 | かつて存在した路面電車車両 | 広島電鉄