樹木希林
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
樹木 希林(きき きりん、1943年1月15日 - )は、日本の女優。本名、内田 啓子(うちだ けいこ)。旧芸名は悠木 千帆(ゆうき ちほ)。
東京都出身。文学座在籍時に岸田森と結婚するが、後に離婚。その後、内田裕也(ロック歌手)と再婚し、間に娘・内田也哉子(エッセイスト、本木雅弘夫人)がいる。夫の内田とは長期間別居中だが、FAXで連絡を取り合っているとのこと。
目次 |
[編集] プロフィール
実父は薩摩琵琶奏者。1961年に文学座に入り、悠木千帆の名で女優活動をスタート。テレビドラマ『七人の孫』にレギュラー出演し、一躍人気を獲得。1966年に文学座を退団した後も、個性派女優として多くのドラマ、映画、舞台に出演。20代の頃から老人の役を演じ、出演するドラマ、映画などでは老け役が当たり役だった。
1974年にTBSで放送されたドラマ『寺内貫太郎一家』で、主役の貫太郎(小林亜星)の実母を演じる(実際には小林より10歳以上若い。若い手を隠す為、劇中は手袋を外さなかった)。寺内家がドタバタ騒ぎになった際に、沢田研二のポスターを眺めて「ジュリーィィィ!!」と腰を振りながら悶えるシーンで脚光を浴びる。
1977年、日本教育テレビ(NETテレビ)からテレビ朝日への会社名称変更時に放送された特別番組『わが家の友達10チャンネル』の中のオークションコーナーで、売る物が無いと芸名の「悠木千帆」を競売にかけた。名前は2万2千円で世田谷の飲食店店主に売却され、その後樹木希林に改名。ちなみに売却された旧名は2004年にある女優に譲渡された(→悠木千帆を参照)。
熱心な法華経徒であることも有名で、希心会という新興宗教団体の信徒である。
ドラマ『ムー』『ムー一族』で共演した郷ひろみとのデュエットで、『お化けのロック』『林檎殺人事件』をリリース、大ヒットした。
現在も女優活動を続け、温和な雰囲気の人柄と演技力の高さで人気が高く、ピップエレキバンのCMでの横矢勲ピップフジモト元会長との掛け合いは人気を集めた。フジカラーの CMに「綾小路さゆり」の役名で25年以上出演し続け、2002年には消費者の好感度が最も高い女性 CM タレント 1位に輝いた。お茶目な性格から若手芸能人からの人気も高い。国分佐智子はラブリーであると発言、木村拓哉は演技派女優と尊敬、ドラマや映画では独特の存在感で画面を引き締め、締まりのある演出効果を醸し出させる個性派女優である。
おっとりした風貌に反して演技に関しては非常に厳しく、共演した若手女優が泣き出す事もあったという。音を上げなかった女優の一人である江角マキコはその事を後に褒められた。
「樹木希林の危機管理(きききりんのききかんり)」と言う早口言葉がある。
2003年1月、網膜剥離で左目を失明。2004年1月末に明らかにされる。「今まで色々な物が見え過ぎた」と達観したコメントを発表し、治療を受けなかったことで話題になった。しかしその後生活を改善して少しずつ見えるようになったという。
2005年1月、乳癌が判明し摘出手術を受けた。
[編集] 出演
[編集] 映画
- 男はつらいよ・フーテンの寅(1970年、松竹)
- トラック野郎 突撃一番星 (1977年、東映)
- 転校生 (1982年、松竹)
- 刑事物語 (1982年、東宝)
- さびしんぼう (1985年、東宝)
- 大誘拐~Rainbow kids~ (1991年、東宝)
- 東京マリーゴールド (2001年)
- ピストルオペラ(2001年、松竹)
- リターナー (2002年)
- 半落ち (2004年、東映)
- 下妻物語 (2004年、東宝)
- ブレイブストーリー(2006年、劇場アニメ、フジテレビジョン / ゴンゾ / ワーナー・ブラザーズ)
- 赤い鯨と白い蛇 (2006年、東北新社クリエイツ+ティーオーピー)
- 東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ (2007年公開予定、松竹)
[編集] テレビドラマ
- 大江戸捜査網
- 悪魔のようなあいつ
- 味いちもんめ
- 時間ですよ
- 七人の孫
- 気まぐれ天使
- 寺内貫太郎一家
- ばあちゃんの星
- 影の軍団
- 外科医城戸修平 野口ふく 役
- 日本語歳時記・大希林
- はみだし刑事情熱系
- ムー
- ムー一族
- 輝け隣太郎
- 連続テレビ小説 はね駒(1986年、NHK)
- 大河ドラマ 翔ぶが如く(1990年、NHK) - 天璋院付き老女・幾島 役
- 連続テレビ小説 君の名は(1991年、NHK) - 深野柳子 役
- 大河ドラマ 葵徳川三代(2000年、NHK) - お福(春日局) 役
- 夢千代日記(NHK)
- 続・夢千代日記(NHK)
- 新・夢千代日記(NHK)
- 台所の聖女(NHK)
- 僕たちの戦争(TBS)
[編集] CM
- ピップフジモト ピップエレキバン
- 富士フイルム フジカラー(現在は長瀬智也・堀北真希、過去には岸本加世子・田中麗奈らと共演。また、2006年の「PHOTO IS」キャンペーンCMでは単独出演で、少女時代の家族写真と共に内田とのツーショット写真を披露した)
- エステ de ミロード
- 味の素 ほんだし(田中麗奈と共演)
- 洋服の青山(三浦友和と共演)
- ぺんてる 筆ペン
- 三菱・トッポBJ(香取慎吾と共演)
- キリンビール キリンオレンジ
- アサヒビール ファーストレディ