田代富雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田代 富雄(たしろ とみお 1954年7月9日)は、神奈川県出身の元プロ野球選手。2007年から横浜ベイスターズの二軍、湘南シーレックスの監督を務める。現役時代のポジションは内野手。右投げ右打ち。185cm、88kg、O型。
目次 |
[編集] 来歴・人物
藤沢商業高等学校(現藤沢翔陵高等学校)から大洋ホエールズに入団。長打に魅力があるスラッガーで、通算1081三振と三振の数も多かった。松原誠のあとを受け四番に座る。オバQというニックネームは、風貌がオバケのQ太郎に似ていたという説もあるが、ホームランがオバケのようにボールが飛んでいくからという説もある。現役前半は主に三塁、後半は一塁を守る事が多かった。
引退後はtvk・ニッポン放送で野球解説をする傍ら、神奈川県茅ヶ崎市でラーメン店を経営。1995年より横浜ベイスターズ打撃コーチに就任。それと相前後してラーメン店は廃業した。
[編集] エピソード
- 田代のホームラン量産は、当然敵チームにとっても難問であった。悪名高い広島市民球場や阪神甲子園球場では、サードを守る田代に近い三塁側内野席にファンが集まり辛辣な野次を飛ばした。標的はオバQと呼ばれたその顔に集中 「ワリャ顔なんとかせいやぁ(お前、顔を直せよ)」など理不尽なものだった。
- 大洋(のちに横浜大洋)では、松原誠と共にそうは多くいない長距離打者で、大きい滞空時間の長い放物線を描くホームランを量産し、全盛期の横浜大洋初期時代にヘルメットの横に、球団の制度で打ったホームランの数だけ星印★を付けていたが、その星印が上の方(頭頂部)に近いぐらいになる程ホームランを量産した。田代が出てきた時は、大洋のみならず久々のホームランバッターの登場だったので、当時のマスコミが大きく取り上げた。
- 大洋の長距離砲として多くのホームランを量産した反面、3度の最多三振を喫するなど三振の多い打者でもあった。しかし、この三振の多さが「三振かホームラン」と言う田代のバッティングを証明するものであり、多くのファンの心に刻み込まれている。
[編集] 略歴
- 高校は藤沢商高(現藤沢翔陵高等学校)に在学。
- 1973年 ドラフト3位で大洋(現・横浜)に入団。背番号は生涯26番だった。
- 1977年 プロ入り初の130試合フル出場。オールスターゲームにはこの年のみ出場。
- 1979年 開幕戦で3本塁打を放つ。
- 1980年 自己最多の36本塁打を記録。
- 1986年6月18日 正田耕三と激突し、左手首骨折。その故障で1977年からの2桁本塁打の記録がこの年でストップ。
- 1991年10月10日 現役引退。その日の引退試合・対阪神タイガース最終戦(横浜スタジアム)で、最終打席に葛西稔から逆転満塁本塁打を放った。当初の予定では最後まで出場させる予定だったが、この満塁本塁打を最後の打席とすべく、試合途中で交代、そのまま引退となった。
[編集] 年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1976年 | 大洋 | 89 | 235 | 18 | 60 | 8 | 1 | 8 | 21 | 0 | 2 | 0 | 10 | 56 | .255 |
1977年 | 大洋 | 130 | 484 | 79 | 146 | 25 | 3 | 35 | 88 | 2 | 0 | 6 | 59 | 118 | .302(16) |
1978年 | 大洋 | 129 | 472 | 66 | 136 | 28 | 2 | 27 | 104 | 1 | 0 | 6 | 49 | 94 | .288(21) |
1979年 | 大洋 | 124 | 357 | 41 | 84 | 12 | 2 | 19 | 54 | 0 | 1 | 1 | 32 | 86 | .235 |
1980年 | 大洋 | 128 | 472 | 74 | 140 | 22 | 4 | 36 | 94 | 6 | 1 | 4 | 52 | 104 | .297(11) |
1981年 | 大洋 | 130 | 489 | 62 | 131 | 19 | 1 | 30 | 81 | 8 | 0 | 7 | 44 | 90 | .268(26) |
1982年 | 大洋 | 124 | 469 | 66 | 119 | 21 | 2 | 27 | 83 | 1 | 1 | 4 | 51 | 102 | .254(31) |
1983年 | 大洋 | 119 | 442 | 60 | 111 | 23 | 2 | 28 | 91 | 2 | 1 | 5 | 38 | 88 | .251(35) |
1984年 | 大洋 | 130 | 479 | 56 | 125 | 14 | 2 | 21 | 71 | 4 | 1 | 6 | 57 | 95 | .261(31) |
1985年 | 大洋 | 110 | 366 | 44 | 95 | 14 | 1 | 24 | 68 | 0 | 0 | 2 | 35 | 94 | .260(33) |
1986年 | 大洋 | 67 | 200 | 22 | 48 | 9 | 0 | 13 | 40 | 0 | 0 | 4 | 18 | 52 | .240 |
1987年 | 大洋 | 82 | 229 | 19 | 56 | 13 | 1 | 5 | 28 | 4 | 1 | 0 | 13 | 46 | .245 |
1988年 | 大洋 | 46 | 91 | 5 | 27 | 4 | 0 | 1 | 16 | 0 | 0 | 1 | 5 | 17 | .297 |
1989年 | 大洋 | 55 | 106 | 7 | 25 | 4 | 0 | 0 | 5 | 1 | 2 | 1 | 6 | 21 | .236 |
1990年 | 大洋 | 51 | 58 | 5 | 17 | 4 | 0 | 3 | 19 | 0 | 0 | 3 | 13 | 16 | .293 |
1991年 | 大洋 | 12 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | .083 |
通算成績 | --- | 1526 | 4961 | 625 | 1321 | 220 | 21 | 278 | 867 | 29 | 10 | 50 | 484 | 1081 | .266 |
[編集] 記録・表彰
- 5試合連続本塁打(1977年4月5日~4月10日)
- オールスターゲーム出場 1回(1977年)
[編集] 関連項目
00 河野友軌 | 0 ミツル | 1 金城龍彦 | 2 内川聖一 | 3 種田仁 | 4 北川利之 | 5 石井琢朗 | 7 仁志敏久 | 8 相川亮二 | 9 下窪陽介 | 11 山口俊 | 12 吉川輝昭 | 13 那須野巧 | 15 高宮和也 | 16 川村丈夫 | 17 加藤武治 | 18 三浦大輔 | 19 染田賢作 | 20 木塚敦志 | 21 吉見祐治 | 22 高崎健太郎 | 23 藤田一也 | 24 寺原隼人 | 25 村田修一 | 26 佐伯貴弘 | 27 山北茂利 | 28 秦裕二 | 29 新沼慎二 | 30 土肥義弘 | 31 吉村裕基 | 32 松家卓弘 | 33 古木克明 | 34 三橋直樹 | 35 牛田成樹 | 36 堤内健 | 37 岡本直也 | 38 稲嶺茂夫 | 39 内藤雄太 | 40 桑原義行 | 41 岸本秀樹 | 42 マーク・クルーン | 43 北篤 | 44 小池正晃 | 45 吉原道臣 | 46 佐久本昌広 | 47 工藤公康 | 48 後藤伸也 | 49 斉藤俊雄 | 50 下園辰哉 | 51 鈴木尚 | 52 石川雄洋 | 53 野中信吾 | 54 橋本太郎 | 55 呉本成徳 | 56 スコット・チアソン | 57 鶴岡一成 | 59 黒羽根利規 | 60 飯田龍一郎 | 61 武山真吾 | 62 高森勇気 | 63 梶谷隆幸 | 65 西崎伸洋 | 66 木村昇吾 | 67 ホセロ・ディアス | 99 横山道哉
85 監督 大矢明彦 | 72 弘田澄男 | 71 波留敏夫 | 77 斉藤明夫 | 75 野村弘樹 | 82 進藤達哉 | 73 青山道雄 | 84 秋元宏作 | 98 片平保彦 | 87 塚原賢治 | 70 ジョン・ターニー | 76 二軍監督 田代富雄 | 78 高木由一 | 80 中根仁 | 74 吉田篤史 | 83 武藤潤一郎 | 81 万永貴司 | 90 井上純 | 86 中村武志 | 93 三浦正行 | 89 谷川哲也 | 95 平野元章 |