白仁天
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白仁天(はく じんてん、ペク・インチョン、백인천、1943年11月27日 - )は、韓国出身のプロ野球選手(捕手、外野手)・プロ野球監督。1963年から1981年まで日本で、1982年から1984年には韓国でプレーした。韓国プロ野球界の重鎮。右投げ右打ち。
目次 |
[編集] 来歴・人物
韓国の京東高から韓国農業銀行を経て、1962年に東映フライヤーズ(現・北海道日本ハムファイターズ)に捕手として入団。出生時に日本国籍を持っていたとの解釈で、日本人扱いとなる。1963年に初出場を果たし、翌年からレギュラーに定着。三振の少ないシュアな打撃で活躍した。1966年からは外野手に転向。1975年に太平洋クラブライオンズ(現・西武ライオンズ)に移籍し、打率.319で首位打者を獲得、ベストナインにも選出された。1977年にロッテオリオンズ、1981年に近鉄バファローズに移籍し、同年限りで退団。
1982年に発足した韓国プロ野球のMBC青龍(現・LGツインズ)に参加。同年に監督兼選手(指名打者)として打率.412(現在でも史上最高記録)をマークし、首位打者を獲得。1983年から1984年には三美・スーパースターズの監督兼選手を務め、1984年に現役を引退。
1990年から1991年にはLGツインズの監督、1995年から1997年には三星ライオンズの監督、2002年から2003年にはロッテ・ジャイアンツの監督を務める。1990年にはLGツインズの優勝監督となったが、1997年にはシーズン中に脳出血で倒れて三星ライオンズ監督職から退いた。
1983年に、韓国で姦通罪で逮捕され話題になった。
[編集] 年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1963年 | 東映 | 20 | 19 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | .158 |
1964年 | 東映 | 92 | 250 | 25 | 63 | 12 | 1 | 6 | 23 | 9 | 3 | 0 | 11 | 34 | .252 |
1965年 | 東映 | 116 | 356 | 43 | 95 | 14 | 2 | 14 | 44 | 9 | 4 | 3 | 15 | 28 | .267 |
1966年 | 東映 | 126 | 363 | 42 | 95 | 13 | 1 | 4 | 23 | 18 | 3 | 0 | 16 | 30 | .262 |
1967年 | 東映 | 128 | 396 | 43 | 111 | 17 | 4 | 10 | 51 | 13 | 12 | 3 | 20 | 24 | .280(11) |
1968年 | 東映 | 117 | 382 | 52 | 113 | 13 | 3 | 15 | 51 | 9 | 2 | 1 | 12 | 21 | .296 |
1969年 | 東映 | 109 | 454 | 68 | 132 | 17 | 9 | 12 | 46 | 13 | 0 | 2 | 16 | 31 | .291(9) |
1970年 | 東映 | 127 | 496 | 67 | 137 | 30 | 2 | 18 | 64 | 28 | 2 | 4 | 38 | 39 | .276(11) |
1971年 | 東映 | 107 | 421 | 47 | 100 | 11 | 4 | 11 | 38 | 17 | 0 | 0 | 27 | 37 | .238(28) |
1972年 | 東映 | 126 | 486 | 67 | 153 | 33 | 3 | 19 | 80 | 20 | 4 | 2 | 37 | 32 | .315(3) |
1973年 | 日拓 | 96 | 291 | 27 | 72 | 13 | 0 | 6 | 20 | 8 | 2 | 1 | 18 | 22 | .247 |
1974年 | 日本ハム | 114 | 418 | 63 | 109 | 20 | 1 | 15 | 42 | 24 | 5 | 3 | 31 | 19 | .261(17) |
1975年 | 太平洋 | 102 | 379 | 57 | 121 | 18 | 2 | 16 | 53 | 13 | 2 | 3 | 19 | 18 | .319(1) |
1976年 | 太平洋 | 121 | 469 | 54 | 135 | 17 | 2 | 17 | 59 | 15 | 3 | 2 | 24 | 33 | .288(5) |
1977年 | ロッテ | 126 | 452 | 50 | 127 | 11 | 2 | 16 | 56 | 6 | 1 | 4 | 33 | 33 | .281(10) |
1978年 | ロッテ | 58 | 171 | 19 | 44 | 7 | 0 | 3 | 11 | 5 | 1 | 1 | 8 | 12 | .257 |
1979年 | ロッテ | 124 | 415 | 47 | 141 | 25 | 4 | 18 | 71 | 3 | 1 | 1 | 26 | 25 | .340(3) |
1980年 | ロッテ | 76 | 167 | 11 | 36 | 1 | 2 | 5 | 21 | 0 | 0 | 5 | 10 | 17 | .216 |
1981年 | 近鉄 | 84 | 194 | 19 | 44 | 11 | 0 | 4 | 23 | 2 | 2 | 0 | 18 | 12 | .227 |
通算成績 | --- | 1969 | 6579 | 801 | 1831 | 283 | 43 | 209 | 776 | 212 | 47 | 35 | 379 | 471 | .278 |
[編集] タイトル・表彰
- 首位打者 1回(1975年)
- ベストナイン 1回(外野手 1975年)
- オールスターゲーム出場 4回(1967年、1970年、1972年、1979年)