川西市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
川西市(かわにしし)は兵庫県にある市。清和天皇の後裔の源満仲が多田神社のある地域に源氏武士団を形成し、後に鎌倉幕府を開く源頼朝など清和源氏の本拠地となる。同市は武門源氏発祥の地として、市の在住者、ゆかりのある者、市長の認めた者などの中から「源氏ふるさと大使」を任命し、地域振興に取り組んでいる。
目次 |
[編集] 行政
- 市長:大塩民生
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 国内
[編集] 海外
[編集] 隣接する自治体
[編集] 交通
[編集] 鉄道
市中心部の川西池田・川西能勢口両駅を軸として、阪急宝塚本線は東西に、JR福知山線は南から西へと走る。能勢電鉄は川西能勢口から北上する。
[編集] 道路
- 高速道路
- 一般国道
[編集] 県道
[編集] バス
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 多田神社
- 満願寺 - 新西国三十三箇所観音霊場第13番 川西市の飛び地になっている。
- 九頭神社
- 猪名川渓谷県立自然公園
- 兵庫県立一庫公園
- 一庫ダム、知明湖(ダム湖百選)
- 多田銀山
- 加茂遺跡
- 栄根遺跡
- 勝福寺古墳
- 川西市郷土館
- 水口家住宅 - 明治5年築の民家(母屋と蔵と井戸屋が国登録有形文化財)
- 源氏祭り
- ナイチンゲール像
- 川西市歴史民俗資料館
[編集] 特産品
[編集] 教育
市内には私立の小学校、中学校、高等学校は存在せず、全て公立である。 高校入試は伊丹市,川辺郡 猪名川町と合同で総合選抜のシステムをとっている。
[編集] 小学校
- 久代小学校、加茂小学校、川西小学校、桜が丘小学校、川西北小学校
- 明峰小学校、多田小学校、川西市立多田東小学校、緑台小学校、陽明小学校
- 清和台小学校、清和台南小学校、けやき坂小学校、東谷小学校、牧の台小学校、北陵小学校
[編集] 中学校
- 川西南中学校、川西中学校、明峰中学校、多田中学校
- 緑台中学校、清和台中学校、東谷中学校
[編集] 高等学校
[編集] 養護学校
- 川西市立川西養護学校
[編集] 大学・短期大学
- 大阪青山短期大学北摂学舎
- 東洋食品工業短期大学
[編集] 川西市出身の有名人
- 金田たつえ(歌手:源氏のふるさと大使)
- 由美かおる(女優:源氏のふるさと大使)
- 河口正史(アメフト選手)
- 古田敦也(プロ野球東京ヤクルト監督、捕手、川西市名誉市民)
- 森山周(プロ野球オリックス内野手)
- 小田真(プロデューサー・ミュージシャン)
- 松下奈緒(女優)
- 西野亮廣(キングコング)
- 田川恵理(アイドル、女優)
- 則竹裕之(ドラマー)
- 寺門ジモン(ダチョウ倶楽部)
- 植村花菜(シンガーソングライター)
- 雅-miyavi-(歌手)
- 井上智晶(アナウンサー 岩手めんこいテレビ)
- 桂三若(落語家)
- 細谷はるな (トライアスロンシドニーオリンピック代表)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク

- 兵庫県の自治体等
-
神戸市: 東灘区 | 灘区 | 兵庫区 | 長田区 | 須磨区 | 垂水区 | 北区 | 中央区 | 西区 その他市部: 姫路市 | 尼崎市 | 明石市 | 西宮市 | 洲本市 | 芦屋市 | 伊丹市 | 相生市 | 豊岡市 | 加古川市 | 赤穂市 | 西脇市 | 宝塚市 | 三木市 | 高砂市 | 川西市 | 小野市 | 三田市 | 加西市 | 篠山市 | 養父市 | 丹波市 | 南あわじ市 | 朝来市 | 淡路市 | 宍粟市 | たつの市 | 加東市 川辺郡: 猪名川町 多可郡: 多可町 加古郡: 稲美町 | 播磨町 神崎郡: 市川町 | 福崎町 | 神河町 揖保郡: 太子町 赤穂郡: 上郡町 佐用郡: 佐用町 美方郡: 香美町 | 新温泉町