首都圏ネットワーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
首都圏ネットワーク(しゅとけんねっとわーく)は、NHK総合テレビで平日の夕方に放送されているニュース情報番組。1997年4月放送開始。
NHK首都圏放送センター制作で、関東地方1都5県と茨城県内のアナログ放送を対象にしている。2004年10月末までは日本国外向けのNHKワールドTVでも放送されていた。なお、18:52~18:54(以下全て日本時間)の気象情報(全国)は一部の地域でもネット放送されている。なおワンセグでは当分の間、水戸、甲府、長野、新潟の各局でも各局のローカル番組に代えて放送されている。
関東の広域民放各局が現在夕方ニュース枠のローカルのパートに特集等を放送しローカルニュース(のストレートニュース)を事実上放送しないのに対し、関東広域圏すなわち1都6県のニュースと報道特集に特化しているのが特徴である。当然、高校野球では関東からの出場校を応援し、関東ローカル色を演出する。
目次 |
[編集] 首都圏ネットワーク18時台
[編集] 放送時間
[編集] 主なコーナー
- ニュース
- 首都圏特集
- 18:30頃/首都圏の気象情報
- 企画特集
- みんなのビデオ(週に1~2回)
- 18:52/全国の気象情報
- 18:54/首都圏の気象情報
- 18:58頃/エンディング・・・というのが主な進行
- 終了したコーナー
- 首都圏リレー
- けいざい産直便
[編集] 歴代司会者
- 1997年4月~1998年3月
- 杉浦圭子・平石富男
- 杉浦圭子アナウンサーはNHKネットワークニュースから、平石富男キャスターはイブニングネットワーク首都圏から、それぞれ引き続き担当
- 当初の全国向け気象情報は18:53~18:56。
- 桜井洋子アナウンサーは17時台の首都圏いきいきワイドと兼任
- 全国ニュース(担当 末田正雄アナウンサー)を内包(18:02~18:10)、18:00からスタートへ
- 1999年4月から、全国向け気象情報が18:53~18:55に。
- 2000年4月~2001年3月
- 桜井洋子・伊藤雄彦
- 伊藤雄彦アナウンサーは爆笑オンエアバトルからの移籍
- 平井信行気象予報士はNHKニュース11から
- 三宅島噴火に伴い、三宅島情報を開始(金曜)
- 全国ニュース(18:02~18:10)は武田真一アナウンサーに交代
- 2000年4月~9月のみ、全国向け気象情報が18:52~18:54、番組自体が18:58までの放送となる。
- 内多勝康アナウンサーは首都圏いきいきワイドから、滝島雅子アナウンサーはこんにちはいっと6けんから移籍。
- 2002年4月に再び全国ニュースが独立、18:10スタートに。
- 2003年4月~2004年3月
- 内多勝康・石井麻由子
- 滝島雅子アナウンサーは産休に。
- 2003年10月から、18:53~18:55の全国向け気象情報に内多勝康アナウンサーも出演するように。
- 17時台の司会2人が18時台に移動。
- 平井信行気象予報士が、1年ぶりに復帰
- 再び、全国向け気象情報が18:52~18:54に。
- 2007年4月~
- 池田達郎・内藤裕子
- 池田アナは熊本局から移籍。東京での活動は2度目となる。
[編集] 内藤アナの代打司会
2006年11月21日より内藤アナが、病気静養のため番組を一時降板し、その週は日替わりでNHKアナウンサーが代打として担当した。そして11月27日からの1週間は宮本愛子アナウンサーが担当し、翌週復帰したが、12月8日より病気静養のため再び一時降板した。12月18日より復帰。
- 11月21日~11月24日
- 山本志保ほか日替わり。與芝アナが代打として復帰した日もあった。
- 11月27日~12月1日
- 宮本愛子(さいたま局所属)
- 12月8日
- 12月11日~12月15日
- 秋野由美子(大阪局所属)
[編集] 気象情報
- 田口晶彦(1997年4月 - 1998年3月)
- 田口晶彦(月-水)、高田斉(木・金)(1998年3月 - 2000年3月)
- 平井信行 (2000年4月 - 2003年3月)
- 岩田総司 (2003年4月 - 2004年3月)
- 関嶋梢(18:30ころ)・平井信行(18:52)(2004年4月 - )
[編集] 首都圏ネットワーク17時台(2003年4月-2006年3月)
- 2003年4月から2006年3月まで、首都圏いきいきワイドを内包して17時台も首都圏ネットワークとして放送していた。初年度こそニュースセンターからのニュースに時間を大きく割き、5:25頃にNHKスタジオパークの450スタジオからの公開放送に接続するものだったが、翌年度からは首都圏いきいきワイド同様にスタジオパークからの放送が主になった。
[編集] 放送時間
[編集] 主なコーナー
首都圏いきいきワイド時代から内容に変化はなく、コーナータイトルが変更になったくらい。
- ゆうどきLIVE(前身 中継コーナー)
- 日替わり企画
- 首都圏まるごと一週間(金曜日の17:25頃から、前身 週刊首都圏ニュース)
- 気象情報 など
- 終了したコーナー
- いいとこみつけた(前身 街探検)
[編集] 歴代司会者
- 2003年4月~2004年3月
- 真下貴・與芝由三栄
- 放送時間は17:05スタートのまま。
- 2004年4月~2006年3月
- 宮崎浩輔・山本志保
2006年4月からゆうどきネットワークを放送するため、2006年3月10日をもって17時台は打ち切りとなった。
[編集] 気象情報
- 中村次郎 (2003年4月~2004年3月、『気象探偵団』のみの出演)
- 関嶋梢 (2004年4月~2006年3月)
[編集] タイトルロゴ・テーマ曲
[編集] タイトルロゴ
- 初代 1997年4月~2003年3月
- 2代目 2003年4月~2007年3月
- 3代目 2007年4月~
- ※2004年4月~2006年3月の17時台と18時台とでは色が異なる。17時台は丸い外枠と英語表記が青で、日本語表記が虹色のものを使用
[編集] テーマ曲
いずれも作曲は斉藤恒芳。
- 初代 1997年4月~1999年3月
- 2代目 1999年4月~2001年3月
- 3代目 2001年4月~2003年3月
- 4代目 2003年4月~2007年3月
- 5代目 2007年4月~現在
[編集] 関連項目
- NHKニュース
- NHKネットワークニュース
- イブニングネットワーク
- 首都圏いきいきワイド
- 首都圏ニュース845
- ゆうどきネットワーク
- いばらきわいわいスタジオ 茨城県内のデジタル放送(ワンセグ以外)ではこちらが放送されている。
- 地域情報番組
[編集] NHKの他の放送局の夕方ニュース番組
- ○は、18:52~18:54に首都圏ネットワークで放送される気象情報をネットしている局。※は、2007年度の新番組。
地域 | 放送局 | 番組名(終了は18時58分55秒) | ||
---|---|---|---|---|
18:10 | 18:30 | 18:45 | ||
北海道 | 札幌 | ほくほくテレビニュース | 引き続き ほくほくテレビニュース | |
函館 | 引き続き ほくほくテレビニュース(月~木) | 道南645(月~木) | ||
道南ニュースぱれっと(金) | ||||
室蘭 | 引き続き ほくほくテレビニュース(月~木) | いぶりDAYひだか(月~木) | ||
いぶりDAYひだか金曜ワイド(金) | ||||
旭川 | 引き続き ほくほくテレビニュース(月~木) | ほくほくテレビニュースあさひかわ(月~木) | ||
ほくほくテレビニュースあさひかわ(金) | ||||
帯広 | 引き続き ほくほくテレビニュース(月~木) | まるごと645(月~木) | ||
金曜まるごととかち(金) | ||||
釧路 | 引き続き ほくほくテレビニュース(月~木) | タンチョウてれび(月~木) | ||
タンチョウてれび(金) | ||||
北見 | 引き続き ほくほくテレビニュース(月~木) | オホーツク情報広場(月~木) | ||
オホーツク金曜広場(金) | ||||
備考 | 前半は道内全域向け、後半は曜日により時間が異なるが途中から各地域向け。 | |||
東北 | 青森○ | あっぷるワイド ニュースTODAY | ||
秋田 | ニュースこまち※ | |||
盛岡○ | おばんですいわて | |||
仙台 | てれまさむね | |||
山形○ | やまがたニュースアイ※ | |||
福島○ | はまなかあいづToday | |||
備考 | ||||
関東・ 甲信越 |
首都圏○ | 首都圏ネットワーク | ||
水戸デジタル | いばらきわいわいスタジオ | |||
甲府○ | Newsまるごと山梨 | |||
長野○ | イブニング信州 | |||
新潟○ | 新潟ニュースファイル | |||
備考 | 茨城県のアナログ放送は首都圏扱い。 | |||
東海・ 北陸 |
富山○ | イブニングアクセス富山 | ||
金沢○ | デジタル百万石 | |||
福井○ | LIVE610 | |||
静岡○ | たっぷり静岡 | |||
名古屋 | ほっとイブニング | 引き続き ほっとイブニング | ||
津 | ほっとイブニングみえ | |||
岐阜 | ほっとイブニングぎふ | |||
備考 | ||||
関西 | 大津○ | おうみ発610 | ||
京都○ | ニュース610 京いちにち | |||
大阪 | かんさいニュース1番 | |||
奈良 | ならナビ | |||
和歌山 | わかやまNEWSウェーブ | |||
神戸 | ニュースKOBE発 | |||
備考 | ||||
中国 | 鳥取○ | いちおしNEWSとっとり※ | ||
松江○ | 情報満開!しまねっとToday | |||
岡山○ | ニュースコア6岡山※ | |||
広島 | お好みワイドひろしま | |||
山口○ | ゆうゆうワイド | |||
備考 | ||||
四国 | 高松 | ゆうどき香川 ニュース610※ | ||
徳島○ | ニュースとくしま610※ | |||
松山 | いよかんワイド | |||
高知○ | 高知まるごと情報市 | |||
備考 | ||||
九州・ 沖縄 |
福岡 | ニュースいちばん星 | ||
北九州 | NEWSシャトル北九州 | |||
佐賀 | NEWSファイル佐賀※ | |||
長崎 | ニュース長崎EYE610※ | |||
熊本 | クマロク!※ | |||
大分 | 大分ホットニュース※ | |||
宮崎 | いっちゃがワイド | |||
鹿児島 | 情報WAVEかごしま | |||
沖縄 | ハイサイ!ニュース610※ | |||
備考 |
|
[編集] 同時間帯の関東広域局ニュース・情報番組 (都県域各局は割愛)
NHK | |
---|---|
|
|
日本テレビ | NNN Newsリアルタイム |
|
|
TBS | イブニング・ファイブ |
|
|
フジテレビ | FNNスーパーニュース |
|
|
テレビ朝日 | スーパーJチャンネル |
|
|
テレビ東京 | 速ホゥ! |
|
※太字は日本全国向けの放送時間
[編集] 外部リンク
[編集] 番組の変遷
NHK総合テレビ 平日夕方5時台首都圏向け情報番組(2003.4~2006.3) | ||
---|---|---|
前番組 | 首都圏ネットワーク | 次番組 |
首都圏いきいきワイド | ゆうどきネットワーク | |
NHK総合テレビ 平日夕方6時台首都圏ニュース(1997.4~) | ||
イブニングネットワーク首都圏 | 首都圏ネットワーク |
カテゴリ: NHKの地域番組 | NHKのニュース番組 | ローカル局テレビ番組