シモデンツアーサービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
略称 | STS |
本社所在地 | 700-0985 岡山県岡山市厚生町一丁目2番8号 |
電話番号 | 086-225-1231 |
設立 | 2000年3月13日 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 貸切バス事業、乗合バス事業、旅行事業など |
代表者 | 代表取締役会長 永山久人 代表取締役社長 山髙良孝 代表取締役相談役 小坂實 |
資本金 | 8,000万円 |
売上高 | 24億7,700万円(平成15年度) |
従業員数 | 108人 |
主要株主 | 下津井電鉄 100% |
外部リンク | www.shimoden-ts.co.jp/ |
シモデンツアーサービス(英称:SHIMODEN TOUR SERVICE Co.,LTD.、略称:STS)は、岡山県岡山市に本社がある貸切バス・高速バスを運行するバス会社で、下津井電鉄の完全子会社である。本社は岡山県岡山市厚生町一丁目2番8号。
目次 |
[編集] 歴史
- 1952年4月1日 - 下津井電鉄が貸切バス事業を開始。
- 2000年3月13日 - 下津井電鉄の観光事業部を分社する目的でエスディーケイを設立。
- 2000年4月1日 - 下津井電鉄から貸切バス事業を譲受。
- 2000年4月30日 - シモデンツアーサービスに商号変更。
- 2006年12月20日 - 水島・倉敷・岡山・赤磐~大阪(梅田・USJ)間に同社初の高速バス路線「大阪梅田エクスプレス」を下津井電鉄との共同運行で運行開始。
- 2006年12月25日 - 本社を岡山県岡山市厚生町一丁目2番8号の新社屋に移転。
[編集] 各営業所(車庫)所在地
[編集] 高速バス
[編集] 企画旅行商品
観光バス運行なので定期的な運用はない。
[編集] 社番・車両について
シモデンツアーサービスの車両には、1台ごとに社番と呼ばれる番号が付与されている。
(2007年1月現在)
アルファベット1~2文字+3桁の数字で構成される。
- アルファベットは用途を表す。
- 数字については、2005年と2006年導入分の一部の車両のみ意味が若干異なる。
- 従来の社番体系(数字は3桁)
- 数字の上1桁は導入年式の西暦下1桁を表す。
- 数字の下2桁は連番(60~99)となっている。
- 2005年と2006年導入分の一部(数字は3桁)
- 数字の上2桁は導入年式の西暦下2桁を表す。
- 数字の下1桁は連番(1~9)となっている。
- 一部の車両の社番ついては2007年に従来の社番体系に改番されている。
- 従来の社番体系(数字は3桁)
[編集] 高速バス用車両
- TG:
- ツアーステージ
- 日野セレガR FD 12m
- KL-RU4FSEA(2004年導入)
- TG482:岡山200か・609
- TG483:岡山200か・610
- TG484:岡山200か・611
- ツアーステージ
[編集] 貸切用車両
- FS:
- HD:
- HS:
- J:
- ジョイフルエクスプレス
- ジョイフルIIエクスプレス
- 日産ディーゼルスペースアロー 12m(西工C-I)
- KL-RA552RBN(2002年導入)
- J261:岡山200か・354
- J262:岡山200か・355
- J263:岡山200か・356
- J264:岡山200か・357
- KL-RA552RBN(2003年導入)
- J371:岡山200か・501
- J372:岡山200か・502
- J373:岡山200か・503
- J374:岡山200か・504
- NS:
- T:
- ツアースター
- いすゞガーラ2000 I(HD) 11m
- KL-LV781N2(2000年導入)
- T060:岡山200か・187
- T061:岡山200か・188
- ツアースター
- TG:
- ツアーステージ
- 日野セレガR FD 12m
- KL-RU4FSEA(2004年導入)
- TG481:岡山200か・608
- TG485:岡山200か・612
- ツアーステージ
- V:
- バケーションエクスプレス
- 日産ディーゼルスペースウィングSW-I(2軸) 12m(富士重工7S)
- U-RA520RBL(1992年導入)
- V271:岡山22か34-24
- V272:岡山22か34-25
- V273:岡山22か34-26
- V274:岡山22か34-27
- U-RA530RBN(1994年導入)
- V472:岡山22か36-60
- V473:岡山22か36-61
- V474:岡山22か36-62
- V475:岡山22か36-63
- V476:岡山22か36-64
- 日野セレガGD 12m(富士重工7S)
- U-RU3FSAB改(1995年導入)
- V571:岡山22か37-65
- V572:岡山22か37-66
- V573:岡山22か37-67
- V574:岡山22か40-81(元・岡山22か37-68)
- V575:岡山22か37-69
- バケーション21
- いすゞガーラIII(GHD) 12m
- KC-LV782R1(1997年導入)
- 約30年ぶりのいすゞ観光車(当時は下津井電鉄)である。
- V771:岡山22か40-53
- V772:岡山22か40-54
- V773:岡山22か40-55
- V774:岡山22か40-56
- V775:岡山22か40-57
- いすゞガーラ2000 III(GHD) 12m
- KL-LV774R2(2000年導入)
- V080:岡山200か・189
- V081:岡山200か・190
- KL-LV774R2(2001年導入)
- V182:岡山200か・262
- V183:岡山200か・263
- バケーションエクスプレス
[編集] 関連会社
備前バス 阪急バス
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 中国地方の貸切バス事業者 | 中国地方の乗合バス事業者 | 岡山県の企業 | 下津井電鉄