ボンバーマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ボンバーマン』 (Bomberman) は、1985年にハドソンが発売したアクションゲーム及びそれらのシリーズの総称である。
目次 |
[編集] 概要
基本的なシステムは、キャラクターを動かしながら十字(シリーズによっては同心円上に広がるものもある)に広がる爆弾を配置して敵を倒していくシンプルなもの。爆風は火力アイテムを取るたびに1マスずつ広がっていく。途中に障害物(ブロック、爆破可能ブロック)がある場合、爆風はそこで遮断される。自キャラ自身も爆風に弱いが、ファイアースーツを取ることで爆風内でも生き延びることができる。味方(乗り物)としてのキャラクターには「ルーイ」や「ティラ」というキャラクターも登場した。敵キャラ(悪のボンバーマン、凶悪ボンバー5人衆、ボンバー四天王、テロリン軍団、ヒゲヒゲ団など)にもバリエーションがあり、素速いキャラやブロックや爆弾を通過するキャラなどがいる。
元々は8ビットパソコン用に作られた『爆弾男』というゲームソフトだったが、ファミリーコンピュータへの移植の際に、皇居にロケット弾が打ち込まれるという事件が発生したため、タイトルを爆弾男の英語表記であるボンバーマン (BOMBER MAN) に改めた(正確には「BOMBER MAN」はボマーマンと読むが)。 また、同社が移植を担当したファミコン版『ロードランナー』の主人公ランナー君がかつては悪の手先として働かされたロボット(グラフィックはファミコン版『ロードランナー』の敵キャラのもの)だったという、ロードランナーのプレストーリー的な作品と位置づけられた(外部リンクの高橋名人公式BLOGも参照されたい)。
後、グラフィックをリアルにして、ストーリー性を持たせた「ボンバーキング」という「ボンバーマン」を派生させた作品をファミコン等で出すが、ボンバーマンの良さがスポイルされた作品で全くヒットしなかった。
PCエンジン版では元祖ボンバーマンをリメイク、マルチタップを使った5人対戦モードは大ヒットし、パーティーゲームとして人気を博し、ハドソンの看板タイトルのひとつとなり、イベント用に10人対戦モードを搭載した「HI-TEN ボンバーマン」も登場した。これは、かつては渋谷のNHKスタジオパークにも置かれていたが、壊れてしまったので撤去されたようだ。家庭用ゲーム機では、セガサターン用に発売された『サターンボンバーマン』で10人対戦が可能である(『サターンボンバーマンファイト!!』では不可)。更に別ジャンルにも進出し、落ちものパズルゲーム『ぱにっくボンバー』も登場した。
また、ボンバーマンから派生した玩具『ビーダマン』シリーズが発売され、漫画やアニメのメディア展開もされた。
ボンバーマンのデフォルトのデザインも少しずつ変化してゆき(初代ファミコン版のパッケージ絵はどことなくモビルスーツのような印象であった)、2002年には15周年を記念して新機軸の『ボンバーマンランド』が発売。同年には更に、テレビアニメ『ボンバーマンジェッターズ』がテレビ東京系列で放送された。
女性形のボンバーマンも存在し、額にハートマークをつけた桃色のキャラクターデザインが一般的である。
2005年10月にはCD「ボンバーマン ザ ミュージック」も発売した。
オンラインゲームとしては、ボンバーマンオンラインが長期のベータテストを経て正規サービスを開始している(プレイ自体は無料だが、アバターの装飾用アイテムなどが有料化されている)。家庭用ゲーム機でのオンラインゲームは、プレイステーション2版の「ネットでボンバーマン」があったが、発売時にPSBB対応のPS2(厚型のSCPH-55000)が店頭で品薄であったこと、プレイに月額料金が必要となること、もともとプレイヤーが少なく、新規のプレイヤーが全く勝てない状況が形成されていたことなどから利用者が伸び悩み、2006年3月末日をもってサービスを停止した。
また同年5月には、サミーより同シリーズを題材としたパチスロ機『ボンバーマンビクトリー』も発売された。同年8月3日には、それまでのキャラクタデザインを大きく一新させたXbox 360用ソフト『BOMBERMAN Act:Zero』が発売された。
また、2006年7月20日発売のニンテンドーDS版「Touch!ボンバーマンランド」のボンバーマンバトルではニンテンドーWi-Fiにより携帯用ゲーム機初、無料でボンバーマンをオンライン対戦できるようになった。
1990年代初頭にはグラフィックを単純化したPC-9801用の海賊版(というよりはアマチュアが製作したフリーゲーム)「ボンビーマン」が存在し、パソコン通信上で出回った。X68000用の「チャットでボンバーマン(矮鶏)」など、オンライン対戦が可能なものも存在した(X68000用としてシステムソフトから正規ライセンス下に発売されたボンバーマンには、オンライン対戦機能は搭載されていなかった)。
[編集] シリーズ
- ボンバーボーイ
- ボンバーマン'93
- ボンバーマン'94
- ボンバーマン ぱにっくボンバー
- スーパーボンバーマン
- スーパーボンバーマン2
- スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW
- スーパーボンバーマン3
- スーパーボンバーマン4
- スーパーボンバーマン5
- とびだせ!ぱにボン
- ボンバーマンGB
- ボンバーマンGB2
- ボンバーマンGB3
- サターンボンバーマン
- サターンボンバーマンファイト!!
- 爆ボンバーマン
- ボンバーマンヒーロー ~ミリアン王女を救え!~
- 爆ボンバーマン2
- ボンバーマンワールド
- ボンバーマンウォーズ
- ボンバーマンファンタジーレース
- ボンバーマンクエスト
- ボンバーマンストーリー
- ボンバーマンMAX
- ボンバーマンジェネレーション
- ボンバーマンオンライン
- ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン
- BOMBERMAN Act:Zero
- ボンバーマンランド Wii
[編集] 関連項目
- ボンバーマンキャラクター一覧
- ボンバーキング
- ボンバーマンランドシリーズ
- ビーダマン
- ボンバーマンジェッターズ
発売された作品については外部リンクを参照。
[編集] 外部リンク
- ボンバーマンシリーズ一覧
- ボンバーマン(NDS)
- ぱにっくボンバー(PSP)
- ネットでボンバーマン
- ボンバーマン'94(バーチャルコンソール)
- ボンバーマンランドシリーズ
- ボンバーマンジェッターズシリーズ
- ボンバーマン オンライン
- ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン
- ハドソンからの発売ではないので、上記のボンバーマンシリーズ一覧には入っていない。
- BOMBERMAN Act:Zero
- 高橋名人OFFICAL SITE「16SHOT」
- ただいまボンバーマンランド
- BOMBER MANのミニゲーム(ネットゲーム)
|
|
---|---|
FC | ボンバーマン - ボンバーキング - ボンバーマンII |
PCE | ボンバーマン - '93 - '94 - ぱにっくボンバー |
GB・GBC | ボンバーボーイ - ボンバーキング シナリオ2 - GB - GB2 - GB3 -コレクション - ポケット - クエスト - MAX |
SFC | スーパーボンバーマン - スーパー2 - スーパー3 - スーパー4 - スーパー5 - ぱにっくボンバーW |
VB | とびだせ!ぱにボン |
PS・SS・64 | サターン - サターンファイト - 爆 - ヒーロー - 爆2 - ワールド - ウォーズ - ファンタジーレース - ボンバーマン - ランド - 64 |
GBA・DS・PSP | ストーリー - MAX2 - ボンバーマン - ぱにっくボンバー - Touch! - ポータブル |
PS2・GC・360 | カート - ジェネレーション - ランド2 - ネットで - カートDX - バトルズ - ランド3 - BOMBERMAN Act:Zero |
アーケードゲーム | ボンバーマン - ボンバーマンワールド- ネオボンバーマン |
漫画 | スーパーボンバーマン - みなさ~ん!ボンバーマンですヨ!! |
キャラクター | ボンバーマンキャラクター一覧 |
関連作品 | ビーダマン - ボンバーマンジェッターズ - ロードランナー - ドリームミックスTV ワールドファイターズ |
カテゴリ: 加筆依頼 | コンピュータゲーム関連のスタブ記事 | 1985年のコンピュータゲーム | ボンバーマン | ファミリーコンピュータ用ソフト | ディスクシステム用ソフト | スーパーファミコン用ソフト | NINTENDO64用ソフト | MSX/MSX2用ソフト | ゲームボーイ用ソフト | ゲームボーイアドバンス用ソフト | ゲームキューブ用ソフト | ニンテンドーDS用ソフト | Wii用ソフト | PCエンジン用ソフト | セガサターン用ソフト | プレイステーション用ソフト | プレイステーション2用ソフト | プレイステーションポータブル用ソフト | Xbox 360用ソフト | X68000用ゲームソフト | オンラインゲーム | 携帯電話アプリゲーム | バーチャルコンソール対応ソフト