小島伸幸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
小島伸幸(こじま のぶゆき、1966年1月17日-)は、群馬県前橋市出身の元サッカー選手。ポジションはゴールキーパー。同志社大学商学部卒業。現在はNHK専属のサッカー解説者として活躍中。身長187cm。体重85kg。血液型はO型。
目次 |
[編集] 来歴
フジタ (JFL)時代は控えGKであった。Jリーグ昇格1年目に当時の正GK古島清人(現・湘南ベルマーレGKコーチ)の不調を埋める形で試合に出場、正GKとして定着した。また、Jリーグ入り後も社員選手であったが、1995年1月24日にプロ契約。その後ハイボールへの対応を評価され日本代表にも選出。対ブラジル戦では活躍した。このときロベルト・カルロスの強烈なシュートを拳で受け、左手小指を骨折している。1998年のフランスW杯には第3GKとしてメンバーに選出され、最年長として、ムードメーカーとしてチームを引っ張った。1999年にはアビスパ福岡へ移籍。2002年には当時都道府県リーグの群馬県2部にいたザスパ草津へ移籍、選手兼コーチとしてチームのJFL、J2昇格に貢献した。
2005年11月にはJ2最年長出場記録を更新。そして2006年1月24日、現役引退を発表した。2005年12月3日のコンサドーレ札幌戦が現役最後の試合となった。現在は草津のアドバイザースタッフとして普及活動を続ける一方で、サッカー解説業(主としてNHK衛星放送の中継出演)も行っている。柔和な語り口には人柄(次項参照)が滲み出ており、好評である。同年4月にはJFAアンバサダーにも選ばれた。
[編集] 人柄
ハーフを思わせる純日本風とは違ったいわゆるハンサム顔と、ゴールキーパーならではの長身、プレーヤーとしては新チーム「ザスパ草津」の守備的にも年齢的にも要として中心人物となった人望の厚さ、更に引退後は老若男女から親しまれるサッカー談議、そしてその喋りからも充分伺える物事に波風を立てようとしない温厚な性格、という顔・スタイル・人望・喋り・性格と5拍子を兼ね備えた人物で人気が上々である。本人も「日本国民が、ワールドカップの様な4年に1度だけ盛り上がるのではなく、通常のJリーグ等の時にも一喜一憂していただき、サッカーを通して感動が更にもっと分かち合える様にサッカー普及のサポート役に徹したい。」と話している。 ベルマーレ時代は娘を送り迎えに電車の中でもよく見かけられ、非常に気さくな人柄かゆえか、沿線の中高生に非常によく声をかけられていた。
[編集] 所属チーム
- 新島学園高校(1981年 - 1983年)
- 同志社大学(1984年 - 1987年)
- フジタ/ベルマーレ平塚(1988年 - 1998年)
- アビスパ福岡(1999年 - 2001年)
- ザスパ草津(2002年 - 2005年)
[編集] 個人成績
年度 | チーム | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
J・J1 | J2 | ||||||||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
1994年 | 平塚 | J | - | 0 | - | 0 | 0 | ||||
1995年 | 平塚 | J | - | 0 | - | - | 0 | ||||
1996年 | 平塚 | J | - | 29 | 0 | - | 0 | 0 | |||
1997年 | 平塚 | J | 1 | 21 | 0 | - | 0 | 0 | |||
1998年 | 平塚 | J | 1 | 34 | 0 | - | 0 | 0 | |||
1999年 | 福岡 | J1 | 30 | 29 | 0 | - | 0 | 0 | |||
2000年 | 福岡 | J1 | 1 | 30 | 0 | - | 0 | 0 | |||
2001年 | 福岡 | J1 | 1 | 8 | 0 | - | 0 | 0 | |||
2005年 | 草津 | J2 | 22 | - | 23 | 0 | - | 0 | |||
通算 | 239 | 0 | 23 | 0 | 23 | 0 | 25 | 0 |
[編集] 代表歴
[編集] 出場大会など
[編集] 試合数
- 国際Aマッチ 5試合 0得点(1995-1997)
年度 | 試合 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|---|
出場 | 得点 | ||
1995年 | (16) | 3 | 0 |
1996年 | (13) | 1 | 0 |
1997年 | (24) | 1 | 0 |
通算 | 5 | 0 |
[編集] 指導歴
- 2002年 - 2004年 ザスパ草津コーチ(選手兼任)
![]() |
日本代表 - 1998 FIFAワールドカップ | ![]() |
---|---|---|
1 小島伸幸 | 2 名良橋晃 | 3 相馬直樹 | 4 井原正巳 | 5 小村徳男 | 6 山口素弘 | 7 伊東輝悦 | 8 中田英寿 | 9 中山雅史 | 10 名波浩 | 11 小野伸二 | 12 呂比須ワグナー | 13 服部年宏 | 14 岡野雅行 | 15 森島寛晃 | 16 斉藤俊秀 | 17 秋田豊 | 18 城彰二 | 19 中西永輔 | 20 川口能活 | 21 楢崎正剛 | 22 平野孝 | 監督 岡田武史 |
カテゴリ: 日本のサッカー選手 | サッカー日本代表選手 | 藤和不動産サッカー部の選手 | ベルマーレ平塚の選手 | アビスパ福岡の選手 | ザスパ草津の選手 | サッカー解説者 | 1966年生 | 群馬県出身の人物 | サッカー選手に関するスタブ項目