弓岡敬二郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弓岡敬二郎(ゆみおか けいじろう 1958年6月28日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手。
[編集] 来歴・人物
1974年に1年生ながら東洋大姫路高校から夏の全国高校野球選手権大会に出場。
1976年のドラフト会議でクラウンから3位指名されるが、入団を拒否し、社会人野球の新日鉄広畑に入団する。
その後、1980年に阪急ブレーブスにドラフト3位で入団。 これまでショートを守っていて、7年連続ダイヤモンドグラブ賞を獲得していた名ショートストッパー大橋穣からポジションを奪い取る形となり、新人ながら打率は悪いものの全試合出場を果たす。
1983年には35盗塁をマークし、打率も.260とまずまずの成績を残す。 1984年にはオールスターゲームの遊撃手部門で同期の西武ライオンズ石毛宏典を抑えて1位で選出。
そして、チームが5年ぶりにリーグ優勝し、初の3割を打ちベストナインとゴールデングラブ賞を受賞した。
1987年にもゴールデングラブ賞を受賞。小川博文の台頭で1989年から試合数が減り1991年に33歳という若さで引退した。
その後、オリックスで二軍監督を勤め、現在は二軍で内野守備走塁コーチをしている。
[編集] 年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1981年 | 阪急 | 130 | 377 | 42 | 80 | 11 | 4 | 4 | 30 | 15 | 21 | 3 | 18 | 23 | .212(36) |
1982年 | 阪急 | 112 | 194 | 28 | 41 | 8 | 1 | 0 | 12 | 11 | 12 | 1 | 17 | 11 | .211 |
1983年 | 阪急 | 130 | 462 | 62 | 120 | 17 | 4 | 5 | 41 | 35 | 41 | 5 | 31 | 29 | .260(29) |
1984年 | 阪急 | 125 | 470 | 72 | 143 | 18 | 5 | 6 | 45 | 15 | 49 | 6 | 45 | 26 | .304(8) |
1985年 | 阪急 | 124 | 478 | 80 | 141 | 17 | 2 | 8 | 63 | 28 | 46 | 5 | 36 | 28 | .295(13) |
1986年 | 阪急 | 127 | 452 | 55 | 115 | 17 | 2 | 6 | 43 | 12 | 25 | 2 | 41 | 24 | .254(33) |
1987年 | 阪急 | 127 | 366 | 37 | 90 | 14 | 0 | 5 | 22 | 3 | 18 | 1 | 20 | 33 | .246(27) |
1988年 | 阪急 | 102 | 216 | 15 | 48 | 5 | 0 | 2 | 11 | 2 | 13 | 0 | 17 | 17 | .222 |
1989年 | オリックス | 69 | 27 | 9 | 3 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | 1 | 3 | 1 | .111 |
1990年 | オリックス | 70 | 84 | 21 | 20 | 2 | 1 | 1 | 4 | 9 | 7 | 0 | 5 | 14 | .238 |
1991年 | オリックス | 36 | 18 | 5 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | .333 |
通算成績 | --- | 1152 | 3144 | 426 | 807 | 113 | 19 | 37 | 273 | 132 | 240 | 24 | 233 | 206 | .257 |
[編集] 関連項目
00 軒作 | 0 森山周 | 2 的山哲也 | 3 村松有人 | 4 阿部真宏 | 5 清原和博 | 6 トム・デイビー | 7 水口栄二 | 8 タフィ・ローズ | 9 平野恵一 | 10 大引啓次 | 11 川越英隆 | 12 歌藤達夫 | 13 吉田修司 | 14 岸田護 | 15 加藤大輔 | 16 平野佳寿 | 17 香月良太 | 18 山口和男 | 19 金子千尋 | 20 山本省吾 | 21 吉井理人 | 22 ユウキ | 23 北川博敏 | 24 後藤光尊 | 25 チャド・アレン | 26 加藤康介 | 27 日高剛 | 28 小松聖 | 29 ダン・セラフィニ | 30 グレッグ・ラロッカ | 31 塩崎真 | 32 ランス・カーター | 33 高木康成 | 34 本柳和也 | 35 大久保勝信 | 36 下山真二 | 37 辻俊哉 | 39 鴨志田貴司 | 40 前田大輔 | 41 松村豊司 | 42 萩原淳 | 43 菊地原毅 | 44 鈴木郁洋 | 45 光原逸裕 | 46 迎祐一郎 | 47 延江大輔 | 48 阿部健太 | 49 中山慎也 | 50 大西宏明 | 52 坂口智隆 | 53 相川良太 | 54 一輝 | 55 岡田貴弘 | 56 柴田亮輔 | 57 筧裕次郎 | 58 長田昌浩 | 59 梅村学人 | 60 牧田勝吾 | 61 町豪将 | 62 勝 | 63 吉良俊則 | 64 田中彰 | 65 近藤一樹 | 66 由田慎太郎 | 67 横山徹也 | 68 仁藤拓馬 | 69 土井健大 | 99 吉川勝成 | 113(育成選手) 柴田誠也 | 114(育成選手) 宮本大輔
1 監督 テリー・コリンズ | 81 大石大二郎 | 83 神部年男 | 75 ジョン・ディーバス | 89 真喜志康永 | 74 松山秀明 | 85 別府修作 | 78 米村理 | 80 赤川貴弘 | 96 二軍監督 住友平 | 70 清川栄治 | 87 赤堀元之 | 76 大島公一 | 82 三輪隆 | 77 弓岡敬二郎 | 79 内匠政博 | 72 吉原孝介 | 88 安田昌玄 | 84 本屋敷俊介 |