テリー・コリンズ (野球)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テリー・リー・コリンズ(Terry Lee Collins 1949年5月27日- )は、アメリカの元野球選手、野球監督。アメリカミシガン州出身。173cm、73kg。右投げ左打ち。
2007年よりオリックス・バファローズの監督を務める。背番号は1番。
目次 |
[編集] 来歴・人物
- 1971年、イースタンミシガン大学卒業後、パイレーツ傘下のチームに入団。1975年途中、ドジャース傘下チームに移籍。1980年に引退し、翌年同チームの監督に就任。6年間でリーグ優勝の功績を収めた。1989年に古巣のパイレーツ傘下の監督を務め、1992年にメジャー(パイレーツ)のコーチに就任。2年後の1994年、アストロズの監督に就任。1997年にエンゼルスの監督を1999年まで務めた。その後カブススカウト、デビルレイズコーチ、ドジャース育成担当を経て、2007年にオリックスの監督に就任。チームとしては2003年途中(開幕時は石毛宏典が指揮していたため)のレオン・リー以来の外国人監督となる。千葉ロッテマリーンズのボビー・バレンタイン監督とは交友がある。
- 非常に熱い性格で、メジャーリーグの監督時代には8回も退場処分を受けている。日本プロ野球においても、2007年4月8日の西武戦(スカイマークスタジアム)で、トム・デイビーに対するボークの判定に抗議し、両リーグ通じたシーズンの退場第1号となった。(※ 退場理由は東利夫球審への暴言)なお、就任13試合目での退場処分は、日本プロ野球史上最速である。
[編集] 監督としての戦績
- 878試合、444勝434敗、勝率.506(メジャーのみの戦績)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
|
00 軒作 | 0 森山周 | 2 的山哲也 | 3 村松有人 | 4 阿部真宏 | 5 清原和博 | 6 トム・デイビー | 7 水口栄二 | 8 タフィ・ローズ | 9 平野恵一 | 10 大引啓次 | 11 川越英隆 | 12 歌藤達夫 | 13 吉田修司 | 14 岸田護 | 15 加藤大輔 | 16 平野佳寿 | 17 香月良太 | 18 山口和男 | 19 金子千尋 | 20 山本省吾 | 21 吉井理人 | 22 ユウキ | 23 北川博敏 | 24 後藤光尊 | 25 チャド・アレン | 26 加藤康介 | 27 日高剛 | 28 小松聖 | 29 ダン・セラフィニ | 30 グレッグ・ラロッカ | 31 塩崎真 | 32 ランス・カーター | 33 高木康成 | 34 本柳和也 | 35 大久保勝信 | 36 下山真二 | 37 辻俊哉 | 39 鴨志田貴司 | 40 前田大輔 | 41 松村豊司 | 42 萩原淳 | 43 菊地原毅 | 44 鈴木郁洋 | 45 光原逸裕 | 46 迎祐一郎 | 47 延江大輔 | 48 阿部健太 | 49 中山慎也 | 50 大西宏明 | 52 坂口智隆 | 53 相川良太 | 54 一輝 | 55 岡田貴弘 | 56 柴田亮輔 | 57 筧裕次郎 | 58 長田昌浩 | 59 梅村学人 | 60 牧田勝吾 | 61 町豪将 | 62 勝 | 63 吉良俊則 | 64 田中彰 | 65 近藤一樹 | 66 由田慎太郎 | 67 横山徹也 | 68 仁藤拓馬 | 69 土井健大 | 99 吉川勝成 | 113(育成選手) 柴田誠也 | 114(育成選手) 宮本大輔
1 監督 テリー・コリンズ | 81 大石大二郎 | 83 神部年男 | 75 ジョン・ディーバス | 89 真喜志康永 | 74 松山秀明 | 85 別府修作 | 78 米村理 | 80 赤川貴弘 | 96 二軍監督 住友平 | 70 清川栄治 | 87 赤堀元之 | 76 大島公一 | 82 三輪隆 | 77 弓岡敬二郎 | 79 内匠政博 | 72 吉原孝介 | 88 安田昌玄 | 84 本屋敷俊介 |
カテゴリ: アメリカ合衆国の野球選手 | 野球監督 | MLB監督 | 1949年生