日本生命球場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本生命球場 | |
---|---|
Nippon Life Insurance Baseball Stadium (Nissay Stadium) |
|
施設統計 | |
所在地 | 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2-1-55 |
開場 | 1950年6月30日 |
閉場 | 1997年 |
取り壊し | 1997年 |
所有者 | 日本生命保険 |
グラウンド | 内野 - クレー舗装 外野 - 天然芝 |
照明 | 照明塔 - 6基 |
設計者 | |
使用チーム、大会 | |
近鉄バファローズ(1958年~1983年)、 近畿学生野球連盟(1958年~閉場) |
|
収容能力 | |
20,500人 | |
規模 | |
両翼 - 90.4 m (約296.6 ft) 中堅 - 116 m (約380.6 ft) |
|
フェンスの高さ | |
不明 |
日本生命球場(にほんせいめいきゅうじょう)は、日本の大阪府大阪市中央区にかつてあった野球場。日生球場(にっせいきゅうじょう)という略称も多用された。生命保険会社大手の日本生命保険が運営していたが、1997年に撤去された。
目次 |
[編集] 歴史
日本生命が1950年6月30日、従業員の厚生施設として大阪市森之宮(現・同市中央区森ノ宮中央二丁目)に建設した。開場後はプロ野球の他、社会人、大学、高校などアマチュア野球でも使用され、日本生命硬式野球部が練習場等として使用していた他、近畿学生野球連盟の本拠地として長らく連盟事務所が球場内に設けられていた。1958年のナイター設備完成に伴い、近鉄パールスのフランチャイズ(専用球場)となった。しかし、収容人員が僅か2万人強と少ないため、3万人以上収容の球場での開催が義務づけられているオールスターゲームや日本シリーズが開催できず、1979、1980年の広島との日本シリーズや、プレーオフの際はかつての本拠地だった大阪球場を南海から間借り。オールスターで主管球団が近鉄になった場合も、同様に大阪球場が使用された。
交通アクセスがJR大阪環状線と大阪市営地下鉄中央線の森ノ宮駅下車すぐであるという立地条件と、グラウンドとスタンドの距離が近く見やすいという事など、近鉄ファンにはうれしい球場であったが、1984年、藤井寺球場(これも専用球場として届け出ている)にナイター設備が完成してからは試合数が大幅に減り、準フランチャイズ球場に降格。その後も年間5~10試合を実施した。
一時期は、バックスクリーンに田辺製薬の「アスパラ」の広告看板が掲示され、ホームランを打った場合にはその電飾が登場する演出もなされていた。
典型的な日本の古い時代の野球場で、グラウンドが狭く設備も貧弱で不潔であり何かと悪評も多かった。1960年代の後半まで女性用トイレが無く、1970年の太田幸司の入団で押寄せる女性ファンのためやっと設置した。それ以外の設備も不備が多く選手からの評判も悪かった。1984年に近鉄でプレーしたドン・マネーは開幕から29試合で8本塁打を放つハイペースで活躍するも、日生球場のロッカーが不潔でゴキブリやドブネズミが出ることにショックを受け「こんな汚い球場でプレーしたくない」と不満を爆発させた。さらに家族のホームシックや待遇の悪さもあってほどなく帰国してしまった。
また1970年代にはナイターの照度が不充分で選手のプレーに支障をきたすこと等でプロ野球機構やパ・リーグ事務局が問題視し、一時は球団の本拠地を愛知県(中日(ナゴヤ)球場)や三重県など近鉄沿線の中京地区へ移転することも検討されたものの、既に愛知県を保護地域としている中日ドラゴンズの独占権益が侵される恐れがあることや、ファンの分散化による不利益が生じる可能性など、問題点が多々あったことから本拠地移転が見送られたという経緯がある。
さらには大阪ドームが開場するなどの事情から、プロ野球公式戦は1996年5月9日に行われた近鉄-福岡ダイエーが最後の試合となった(その試合後、ダイエーの選手が乗るバスにダイエーファンから生卵がぶつけられるという事件が発生した)。専用球場の指定も1996年限りで抹消された。翌1997年には関西学生野球秋季リーグの関関戦(関西学院大学対関西大学戦)を最後に閉鎖し、取り壊された。
跡地には現在、分譲マンションのモデルルームやコインパーキングがある。また、日生球場のあった地域の周辺歩道では写真にあるような野球場をかたどった舗装が施され、当時の面影を垣間見ることができる。
[編集] 施設概要
- 内野:クレー舗装、外野:天然芝
- 両翼:90.4m、中堅:116m
- 照明設備:6基
- スコアボード:パネル式
- 収容人員:20,500人
[編集] 交通
- 大阪環状線・大阪市営地下鉄中央線 森ノ宮駅から徒歩約6分
[編集] 関連項目
前本拠地: 大阪球場 1950 - 1957 |
近鉄パールス・近鉄バファロー・ 近鉄バファローズの本拠地 1958 - 1983 |
次本拠地: 藤井寺球場 1984 - 1996 |
カテゴリ: 野球に関するスタブ | 現存しない野球場 | プロ野球本拠地野球場 | 大阪市のスポーツ施設 | 大阪近鉄バファローズ