真弓明信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真弓 明信(まゆみ あきのぶ, 1953年7月12日- )は、福岡県大牟田市出身(熊本県玉名郡南関町生まれ)のプロ野球選手。ポジションは遊撃手、二塁手、外野手(主に右翼手)。右投げ右打ち。愛称はジョーであるが、これはあしたのジョーに登場する矢吹丈に顔が似ているというところからきており、米国に野球留学した際、アメリカ人に「Mayumi」は発音し辛いことから「Joe」が定着した。
目次 |
[編集] 来歴・人物
柳川商高から社会人野球の電電九州を経て、1972年ドラフト3位で太平洋クラブライオンズに入団。米国の教育リーグに留学した後、1975年江藤愼一監督に打撃の才能を見出され、一軍への定着を果たす。1978年に遊撃手のレギュラーとなり、ベストナインに選出。1979年に田淵幸一らとの大型トレード(世紀のトレード項目参照)で阪神タイガースに移籍、長打力のある1番打者として活躍。1979年5月20日にサイクルヒットを達成。1983年は岡田彰布(現・阪神監督)の故障に伴い二塁に廻るが、打率.353で首位打者を獲得し、二塁手のベストナインに選出。
1番打者でありながら本塁打を打ちまくり、堅守・俊足で打率・打点・本塁打ともに下手なクリーンナップをはるかに凌ぐ成績を残し、1番打者の常識を根底から覆した。そのため、世界の盗塁王福本豊とともに「史上最強の1番打者」「脅威の核弾頭」と呼ばれた。初球を打ってホームラン・長打になることが多いことも特徴であった。
1984年も岡田の外野コンバートにより、そのまま二塁のレギュラーを勤めた。1985年にその岡田とポジションを入れ替える形で外野手に転向、同じ年に打率.322、34本塁打の好成績でリーグ優勝・日本一に貢献。1994年には代打の切り札として17安打で30打点と驚異的な勝負強さを発揮した。1995年限りで引退。引退後は朝日放送、サンテレビジョンの野球解説者、日刊スポーツ野球評論家を務め、2000年に大阪近鉄バファローズの打撃コーチに就任した。2002年にヘッドコーチとなるも、2004年にオリックス・ブルーウェーブとの合併により退任。2005年から前述の解説に復帰する。初回先頭打者本塁打を通算41本打っており、福本豊に次ぐ記録である。
2002年8月16日の対西武戦(西武ドーム)では出場停止の梨田昌孝に代わって監督代行を務めた。
この日の試合は近鉄打線が爆発、2回途中で西武先発の松坂大輔をノックアウトし、この回の終了時点で近鉄が9-0とリードしていた。ところが近鉄先発のジェレミー・パウエルが突然崩れ、4回終了時点では9-10と逆転を許す。7回表に吉岡雄二が同点本塁打を放つものの、その裏に松井稼頭央の2点本塁打で勝ち越され、そのまま10-12で敗れた。9点以上の差を逆転されての敗戦は史上7度目(うち3度は10点差を逆転)のことである。
[編集] エピソード
若菜嘉晴は高校時代のチームメイトだったが、若菜が高卒で西鉄に入団したのに対して真弓が同時に入れなかったのは、真弓の身長が低かったからだと言われる。若菜とはプロ入り後に再びチームメイトとなり阪神にも一緒に移籍、若菜が阪神を退団する1982年までチームメイトだった。
プロ野球史上屈指のハンサムな顔立ちと、躍動感のある足さばき・柔軟かつ強力なリストを武器に攻走守三拍子揃ったはつらつとしたプレイぶりで、阪神の中にあっても最も人気のある選手の一人であった。阪神生え抜きというイメージで見られることもあるが、クラウンライターライオンズ時代にベストナイン・オールスターに選出されるなど、セパ両リーグで活躍した選手である。
大変笑顔が似合う、優男のイメージが強いが、ゴルフの飛距離は球界でもトップクラスで、球界ゴルフコンペでは何度もドラコン王に輝いている。また、同級生に若菜がいるが、若菜が鼻っ柱の強い、喧嘩っぱやいイメージがあるのに対して、真弓は正反対のイメージを持たれている。だが、若菜ら友人によれば、本当に喧嘩が強いのは真弓だとのこと。
[編集] 通算成績
年度 | 所属 | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁刺 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1973 | 太平洋 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | --- |
1974 | 23 | 10 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | .200 | |
1975 | 78 | 61 | 16 | 19 | 2 | 0 | 1 | 24 | 8 | 5 | 4 | 2 | 0 | 5 | 0 | 6 | 2 | .311 | |
1976 | 18 | 36 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | .111 | |
1977 | クラウン | 116 | 276 | 37 | 72 | 9 | 1 | 6 | 101 | 14 | 21 | 8 | 9 | 2 | 8 | 0 | 35 | 5 | .261 |
1978 | 118 | 418 | 68 | 117 | 13 | 3 | 8 | 160 | 38 | 34 | 5 | 8 | 1 | 18 | 3 | 42 | 7 | .280 | |
1979 | 阪神 | 125 | 517 | 55 | 142 | 15 | 3 | 13 | 202 | 51 | 20 | 14 | 4 | 2 | 36 | 0 | 84 | 9 | .275 |
1980 | 113 | 459 | 79 | 131 | 15 | 4 | 29 | 241 | 74 | 20 | 5 | 5 | 5 | 42 | 1 | 66 | 4 | .285 | |
1981 | 111 | 444 | 64 | 121 | 15 | 3 | 13 | 181 | 36 | 26 | 7 | 7 | 1 | 39 | 3 | 48 | 8 | .273 | |
1982 | 130 | 515 | 75 | 151 | 21 | 2 | 15 | 221 | 55 | 11 | 5 | 6 | 4 | 29 | 0 | 68 | 13 | .283 | |
1983 | 112 | 448 | 77 | 158 | 22 | 3 | 23 | 255 | 77 | 13 | 7 | 5 | 2 | 37 | 1 | 54 | 9 | .353 | |
1984 | 117 | 430 | 69 | 123 | 22 | 5 | 27 | 236 | 64 | 15 | 3 | 4 | 2 | 39 | 0 | 69 | 11 | .286 | |
1985 | 119 | 497 | 108 | 160 | 32 | 2 | 34 | 298 | 84 | 8 | 5 | 3 | 0 | 56 | 1 | 52 | 5 | .322 | |
1986 | 123 | 512 | 78 | 157 | 31 | 2 | 28 | 276 | 60 | 9 | 1 | 2 | 0 | 42 | 2 | 77 | 11 | .307 | |
1987 | 119 | 455 | 60 | 123 | 18 | 1 | 23 | 212 | 53 | 4 | 3 | 0 | 1 | 44 | 0 | 55 | 3 | .270 | |
1988 | 130 | 478 | 45 | 129 | 17 | 0 | 17 | 197 | 67 | 7 | 3 | 0 | 5 | 31 | 2 | 85 | 13 | .270 | |
1989 | 95 | 279 | 36 | 69 | 8 | 1 | 16 | 127 | 37 | 2 | 1 | 0 | 1 | 30 | 1 | 52 | 14 | .247 | |
1990 | 79 | 247 | 32 | 75 | 10 | 0 | 17 | 136 | 49 | 3 | 0 | 0 | 4 | 24 | 1 | 43 | 3 | .304 | |
1991 | 102 | 288 | 38 | 77 | 9 | 0 | 17 | 137 | 61 | 1 | 0 | 0 | 1 | 30 | 0 | 46 | 12 | .267 | |
1992 | 68 | 101 | 7 | 21 | 2 | 0 | 1 | 26 | 12 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | 22 | 5 | .208 | |
1993 | 63 | 63 | 2 | 14 | 1 | 0 | 2 | 21 | 10 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 | 19 | 2 | .222 | |
1994 | 65 | 63 | 5 | 17 | 3 | 0 | 2 | 26 | 30 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8 | 0 | 13 | 3 | .270 | |
1995 | 25 | 27 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | 9 | 0 | .222 | |
通算 | 2051 | 6624 | 957 | 1888 | 266 | 30 | 292 | 3090 | 886 | 200 | 73 | 55 | 40 | 534 | 17 | 953 | 139 | .285 |
- 背番号
- 2(1973年 太平洋クラブライオンズ)
- 42(1974年~1978年 太平洋クラブライオンズ-クラウンライターライオンズ)
- 7(1979年~1995年 阪神タイガース)
- 75(2000年~2004年 大阪近鉄バファローズ)
[編集] タイトル・表彰・記録
- 首位打者 1回(1983年)
- ベストナイン 3回(1978年遊撃手、1983年二塁手、1985年外野手)
- 日本シリーズ優秀選手賞 1回(1985年)
- 初回先頭打者本塁打 41本(歴代2位)
- 5試合連続本塁打(1980年6月25日~7月6日、1986年7月1日~7月6日)
- 代打30打点(1994年 日本記録)
- サイクルヒット(1979年5月20日)
- オールスター出場 9回(1978年、1980年~1982年、1985年~1988年、1991年)
[編集] 過去の出演番組
- 真弓明信の思いっきりゴルフ(サンテレビジョン。阪神時代)
- アスリートゴルフ(同上)
- 江連忠のGRADE.GOLF(同上。プロゴルファー江連忠と共演。)
- 熱血!!タイガース党(同上。1999年の党首=総合司会を担当)
- オートバックスCM(掛布雅之と共演。阪神時代)
[編集] 現在の出演番組
- スーパーベースボール
- 探偵!ナイトスクープ(ABCテレビ。顧問として)
- 朝日オートセンターCM
- 東光リミー・ドルチェマルガリータ(ゴルフウェア)CM
- サンテレビボックス席
- ABCフレッシュアップベースボール
[編集] 歌
- 男の夢(1985年)
- ヒッティングマーチの原曲は「ミッキーマウスマーチ」で、特に外野のファンはこの曲にあわせて「真弓、真弓、ホームラン」と歌いながらシートの上を1列になって左右に移動していたが、この動きは真弓ダンスと呼ばれた(ちなみに同時期、中日ドラゴンズに在籍したケン・モッカもこの曲であった)。
[編集] 関連項目
|
|
|
カテゴリ: 日本の野球選手 | 西武ライオンズ及びその前身球団の選手 | 阪神タイガース及びその前身球団の選手 | 野球解説者 | 福岡県出身の人物 | 1953年生