真霜拳號
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真霜拳號 | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム | 真霜拳號 |
本名 | 非公開 |
ニックネーム | 殺し屋 |
身長 | 182cm |
体重 | 95kg |
誕生日 | 1978年11月25日 |
出身地 | 京都府舞鶴市 |
所属 | KAIENTAI-DOJO (RAVE) |
デビュー | 2001年4月27日 |
真霜拳號(ましもけんご、1978年11月25日 - )は、日本の男子プロレスラー。KAIENTAI-DOJO(RAVE)所属。京都府舞鶴市出身。182cm、95kg、血液型はO型。本名は所属団体の規定により非公開である。
KAIENTAI-DOJOでは数少ない格闘系の選手でありキックなどを主体に闘う。数々のタイトルを手にしている屈指の実力者であり、その能力は団体代表のTAKAみちのくも認めるところである。勤王党に所属し戦っている。
目次 |
[編集] 略歴
プエルトリコ時代のKAIENTAI-DOJOに入団、2001年4月27日にヨッシーを相手にデビューした。他の選手より先に日本に帰国し格闘探偵団バトラーツに参戦して経験を積んでいた。
[編集] 2002年
- 4月20日のKAIENTAI-DOJO旗揚げに合流、格闘系の選手であるisamiと抗争する。
- 11月23日ディファ有明で開催された総合格闘技の大会であるZST旗揚げ戦(ライトヘビー級)に参加、松本天心戦で判定にもちこんだが3-1で敗れる。
[編集] 2003年
- 2月8日の本川越大会にて新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーと一騎打ちし、健闘する。
- 4月20日の1周年大会ではU-FILE CAMPの森山大と対戦した。
[編集] 2004年
- 3月27日に十島くにおとのタッグで出場した「KAIENTAI DOJOという名のタッグリーグ戦」で優勝。
- 5月13日に新日本プロレスのタイトルであるIWGPジュニア・ヘビー級王座に挑戦、第46代王者のヒートと戦い惜しくも敗れる。
- 夏に開催されたSTRONGEST-Kトーナメントでは決勝に進出、7月3日の決勝戦ではHi69に敗れ準優勝。
[編集] 2005年
- 1月に296(にぐろ)率いる勤王党の一員となり金髪になる。
- 初代STRONGEST-K TAG王座を決めるため開催されたKAIENTAI DOJOという名のタッグリーグ戦ではKAZMAとタッグを組んで出場し優勝、初代王者となった。
- 5月からの2リーグ制により勤王党がGET所属となったためそれに伴いGETへ。同年開催のSTRONGEST-Kトーナメントでは決勝まで勝ち進み8月14日の決勝戦で火野裕士を破り優勝した。
- 12月29日にKAZMAとのタッグでビッグマウスラウドに参戦、石川雄規&伊藤博之と戦い勝利した。
[編集] 2006年
- 5月5日の「KAIENTAI-DOJOビリーブ」との対抗戦ではビリーブ勢のDJニラとマッスル坂井が勤王党党首の296を人質に取り抵抗できない真霜を鬼畜にいたぶるなどし窮地に追い込まれたが、あわやの所で296が開放されたため怒りの真剣が炸裂し勝利した。
- 7月から開催されたSTRONGEST-K、2006年度はリーグ戦となっていたが圧倒的な強さを見せ全勝で決勝に進出、稲松三郎を破り優勝しSTRONGEST-K2連覇を達成する。その後CHAMPION OF STRONGEST-K保持者であるJOEを倒すためRAVE移籍をコミッショナー味方冬樹に直訴、認められRAVE所属となった。
- 10月9日の後楽園ホール大会にてCHAMPION OF STRONGEST-K王者のJOEを破り第五代王者となった。
- 12月30日に開催された「UWAI STATION」に房総ボーイ雷斗とのタッグで参戦し、ディック東郷&マグニチュード岸和田と対戦した。
- 12月30日に開催された「インディーサミット」のメインイベント6人タッグマッチのメンバーに抜擢され、谷嵜なおき&GAINAとのタッグで関本大介&HARASHIMA&ビリーケン・キッドと対戦し勝利した。
[編集] 2007年
- 1月7日の後楽園ホール大会にてCHAMPION OF STRONGEST-Kの防衛戦が行われ、挑戦者の円華を破り初防衛に成功した。
[編集] 得意技
- 垂直落下式ブレーンバスター
- 真剣(かたな)
…右足でのハイキック
- 無道
…うつぶせの相手に対し自分の両足で相手の片腕を固定し、さらにもう一方の腕を絞り上げる。変形の羽根折り脇固め
- 無道四式
…絞り上げている腕と同じ方の足首を同時に極める無道
- 津波
…スワンダイブ式のニールキック
[編集] タイトル歴
- KAIENTAI-DOJO
- CHAMPION OF STRONGEST-K(第五代)
- STRONGEST-K TAG王座 : 1回(&KAZMA)
- STRONGEST-K優勝(2005年・2006年)
- KAIENTAI DOJOという名のタッグリーグ戦優勝(2004・2005年・2007年)
- 年間最優秀選手賞(2006年)
- 年間最高試合賞(シングル部門)(2006年)
- 年間最高試合賞(タッグマッチ部門)(2004年・2006年)
[編集] 入場テーマ曲
- 初代:「Shadows on the east」(Y.Takeya)※キングレコード「KAIENTAI DOJO」に収録
- 二代目:「Shadows on the east改」(Y.Takeya)※キングレコード「KAIENTAI DOJO 2」に収録
[編集] 特記
- 2003年、テレビ朝日の「テスト・ザ・ネイション 全国一斉IQテスト」に武道家チームとして他選手数名らと参加、KAIENTAI-DOJOTシャツで登場した。なお、その際「論理」部門のテストで学者や東大生を含む200名以上の回答者でNo.1の栄冠を得ている。
- 好きな食べ物はうどん、お好み焼き。趣味は放浪。
- プレイステーション2ソフトのファイプロ・リターンズに当人をモデルにしたと思われる「真白剣斗」というキャラクターが登場した。