2002年ウィンブルドン選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2002年 ウィンブルドン選手権(The Championships, Wimbledon 2002)は、イギリス・ロンドン郊外にある「オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケークラブ」にて、2002年6月24日から7月7日にかけて開催された。
目次 |
[編集] シード選手
[編集] 男子シングルス
オーストラリア レイトン・ヒューイット (初優勝)
ロシア マラト・サフィン (2回戦)
アメリカ合衆国 アンドレ・アガシ (2回戦)
イギリス ティム・ヘンマン (ベスト4)
ロシア エフゲニー・カフェルニコフ (3回戦)
アメリカ合衆国 ピート・サンプラス (2回戦)
スイス ロジャー・フェデラー (1回戦)
スウェーデン トーマス・ヨハンソン (1回戦)
スペイン ファン・カルロス・フェレーロ (2回戦)
アルゼンチン ギレルモ・カナス (2回戦)
アメリカ合衆国 アンディ・ロディック (3回戦)
チェコ イリ・ノバク (2回戦)
モロッコ ユーネス・エルアノーウィ (1回戦)
スウェーデン トーマス・エンクビスト (2回戦)
ルーマニア アンドレイ・パベル (3回戦)
フランス ニコラ・エスクード (3回戦)
ドイツ ライナー・シュットラー (3回戦)
オランダ チャン・シャルケン (ベスト8)
アルゼンチン フアン・イグナシオ・チェラ (1回戦)
スペイン トミー・ロブレド (1回戦)
ベラルーシ マックス・ミールヌイ (1回戦)
エクアドル ニコラス・ラペンティ (ベスト8)
イギリス グレグ・ルゼドスキー (4回戦)
アルゼンチン ガストン・ガウディオ (2回戦)
フランス ファブリス・サントロ (2回戦)
アメリカ合衆国 トッド・マーティン (2回戦)
ベルギー ザビエル・マリッセ (ベスト4)
アルゼンチン ダビド・ナルバンディアン (準優勝)
アメリカ合衆国 ジェームズ・ブレーク (2回戦)
クロアチア イワン・リュビチッチ (2回戦)
オーストリア シュテファン・クーベック (2回戦)
フィンランド ヤルコ・ニエミネン (2回戦)
[編集] 女子シングルス
アメリカ合衆国 ヴィーナス・ウィリアムズ (準優勝)
アメリカ合衆国 セリーナ・ウィリアムズ (初優勝)
アメリカ合衆国 ジェニファー・カプリアティ (ベスト8)
アメリカ合衆国 モニカ・セレシュ (ベスト8)
ベルギー キム・クライシュテルス (2回戦)
ベルギー ジュスティーヌ・エナン (ベスト4)
セルビア・モンテネグロ エレナ・ドキッチ (4回戦)
フランス サンドリーヌ・テスチュ (2回戦)
フランス アメリ・モレスモ (ベスト4)
イタリア シルビア・ファリナ・エリア (3回戦)
スロバキア ダニエラ・ハンチュコワ (ベスト8)
ロシア エレナ・デメンティエワ (4回戦)
アメリカ合衆国 メガン・ショーネシー (2回戦)
ウズベキスタン イロダ・ツルヤガノワ (2回戦)
イスラエル アンナ・スマシュノワ (1回戦)
アメリカ合衆国 リサ・レイモンド (4回戦)
スイス パティ・シュナイダー (2回戦)
ロシア アナスタシア・ミスキナ (3回戦)
ブルガリア マグダレナ・マレーバ (4回戦)
タイ タマリネ・タナスガルン (4回戦)
ロシア タチアナ・パノワ (3回戦)
ルクセンブルク アン・クレーマー (2回戦)
クロアチア イバ・マヨリ (3回戦)
アメリカ合衆国 アレクサンドラ・スティーブンソン (1回戦)
フランス ナタリー・ドシー (3回戦)
チェコ ダヤ・ベダノワ (3回戦)
日本 杉山愛 (3回戦)
アルゼンチン パオラ・スアレス (1回戦)
オーストリア バーバラ・シェット (2回戦)
アルゼンチン クラリサ・フェルナンデス (2回戦)
オーストラリア ニコル・プラット (1回戦)
南アフリカ共和国 アマンダ・クッツァー (2回戦)
[編集] 大会経過
[編集] 男子シングルス
準々決勝
レイトン・ヒューイット vs.
チャン・シャルケン 6-2, 6-2, 6-7, 1-6, 7-5
ティム・ヘンマン vs.
アンドレ・サ 6-3, 5-7, 6-4, 6-3
ザビエル・マリッセ vs.
リカルド・クライチェク 6-1, 4-6, 6-2, 3-6, 9-7
ダビド・ナルバンディアン vs.
ニコラス・ラペンティ 6-4, 6-4, 4-6, 4-6, 6-4
準決勝
レイトン・ヒューイット vs.
ティム・ヘンマン 7-5, 6-1, 7-5
ダビド・ナルバンディアン vs.
ザビエル・マリッセ 7-6, 6-4, 1-6, 2-6, 6-2
[編集] 女子シングルス
準々決勝
ヴィーナス・ウィリアムズ vs.
エレナ・リホフツェワ 6-2, 6-0
ジュスティーヌ・エナン vs.
モニカ・セレシュ 7-5, 7-6
アメリ・モレスモ vs.
ジェニファー・カプリアティ 6-3, 6-2
セリーナ・ウィリアムズ vs.
ダニエラ・ハンチュコワ 6-3, 6-2
準決勝
ヴィーナス・ウィリアムズ vs.
ジュスティーヌ・エナン 6-3, 6-2
セリーナ・ウィリアムズ vs.
アメリ・モレスモ 6-2, 6-1
[編集] 決勝戦の結果
- 男子シングルス:
レイトン・ヒューイット vs.
ダビド・ナルバンディアン 6-1, 6-3, 6-2
- 女子シングルス:
セリーナ・ウィリアムズ vs.
ヴィーナス・ウィリアムズ 7-6, 6-3
- 男子ダブルス:
トッド・ウッドブリッジ&
ヨナス・ビョークマン vs.
ダニエル・ネスター&
マーク・ノールズ 6-1, 6-2, 6-7, 7-5
- 女子ダブルス:
ヴィーナス・ウィリアムズ&
セリーナ・ウィリアムズ vs.
ビルヒニア・ルアノパスカル&
パオラ・スアレス 6-2, 7-5
- 混合ダブルス:
マヘシュ・ブパシ&
エレナ・リホフツェワ vs.
ケビン・ウリエット&
ダニエラ・ハンチュコワ 6-4, 1-6, 6-1
[編集] 外部リンク
ウィンブルドン選手権 |
---|
1877 | 1878 | 1879 1880 | 1881 | 1882 | 1883 | 1884 | 1885 | 1886 | 1887 | 1888 | 1889 1890 | 1891 | 1892 | 1893 | 1894 | 1895 | 1896 | 1897 | 1898 | 1899 1900 | 1901 | 1902 | 1903 | 1904 | 1905 | 1906 | 1907 | 1908 | 1909 1910 | 1911 | 1912 | 1913 | 1914 | 1915 | 1916 | 1917 | 1918 | 1919 1920 | 1921 | 1922 | 1923 | 1924 | 1925 | 1926 | 1927 | 1928 | 1929 1930 | 1931 | 1932 | 1933 | 1934 | 1935 | 1936 | 1937 | 1938 | 1939 1940 | 1941 | 1942 | 1943 | 1944 | 1945 | 1946 | 1947 | 1948 | 1949 1950 | 1951 | 1952 | 1953 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958 | 1959 1960 | 1961 | 1962 | 1963 | 1964 | 1965 | 1966 | 1967 | 1968 | 1969 1970 | 1971 | 1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989 1990 | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 |
先代: 2002年全仏オープンテニス |
テニス4大大会 2002年 |
次代: 2002年全米オープンテニス |