群馬テレビ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
群馬テレビのデータ | ||
英名 | Gunma Television Co.,Ltd. | |
放送対象地域 | 群馬県 | |
ニュース系列 | - | |
番組供給系列 | 全国独立UHF放送協議会 | |
略称 | GTV | |
愛称 | 群馬テレビ、群テレ | |
呼出符号 | JOML-(D)TV | |
開局日 | 1971年4月16日 | |
本社 | 〒371-0037 | 群馬県 |
前橋市上小出町三丁目38番地の2 | ||
演奏所 | 本社と同じ | |
アナログ親局 | 前橋 48ch | |
ガイドチャンネル | 48ch | |
リモコンキーID | 3 | |
デジタル親局 | 前橋 19ch | |
主なアナログ中継局 | 桐生 41ch | |
公式ホームページ | 公式サイト |
群馬テレビ株式会社(ぐんまテレビ)は、群馬県を放送対象地域とする放送局である。略称はGTV。愛称は群テレ。
コールサインはJOML-DTV(デジタル)・JOML-TV(アナログ)。独立局である。
現在のキャッチフレーズは"ポチっと群テレ"。
同局のマスコットの名前は『ポチット君』。名前の由来は『ポチッ・・・と群馬テレビをつけてほしい』。
群馬県内が主な視聴エリアだが、埼玉県北部の深谷市、本庄市付近や栃木県西部の足利市付近ではNHKと東京キー局を群テレの送信所と同じ位置にある榛名の前橋中継局(足利市は茶臼山の桐生中継局にも)にUHFアンテナを向けて見ている世帯が多いので、それらの世帯でも群テレが視聴可能である(エリア図)。
目次 |
[編集] 沿革
- 1970年2月16日 設立。
- 1971年4月16日 開局。
- 1991年4月 開局20周年。キャッチフレーズとして「夢・かたち・未来ステーション」を採用。
- 1992年4月 音声多重放送開始。
- 2006年6月1日 地上デジタル放送対応の送出マスターに更新。
- 2006年9月1日 地上デジタル放送開始。
[編集] 会社概要
- 所在地 群馬県前橋市上小出町三丁目38番地の2
- 郵便番号 〒371-8548
[編集] 放送チャンネル
- 榛名送信所
- デジタル放送19ch[JOML-DTV]
- アナログ放送48ch[JOML-TV,映像681.26MHz 1kW,音声685.76MHz 250W]
※2005年11月1日より地上デジタル放送の試験電波が発射されていた。
[編集] オープニング・クロージング
- オープニング
- 1991年3月までは、静止画数枚程で、電波発射のアニメ画→チャンネル・周波数・出力紹介→中継局一覧。BGMはクラシック音楽だった。
- 1991年4月からは、前橋市内の一望→群馬テレビの局社、「JOML-TV 群馬テレビ」の表示→前橋市内、中継局(縦スクロール表示)
- 2006年からは、榛名山に有る群馬テレビの中継所の空撮映像をバックに群馬テレビのコールサイン『JOML-TV』から『映像周波数・音声周波数・映像出力・音声出力』という順でテロップを表記しナレーション読みをしている。
- コールサインのナレーションのみ1回繰り返して読む、ナレーターは同局の根岸麻衣子アナウンサーが担当している。
- クロージング
- 1991年3月までは、静止画で『本日も群馬テレビを御覧いただき、ありがとうございました。これで本日の放送は全て終了したします』のナレーション(静止画に使用された写真は日替わりで五月人形、電灯等)。その後、文字のみによるチャンネル・周波数・出力紹介→中継局一覧。
- 2006年からは、榛名山に有る群馬テレビの中継所の空撮映像をバックに群馬テレビのコールサイン『JOML-TV』から『映像周波数・音声周波数・映像出力・音声出力』という順でテロップを表記しナレーション読みをしている。
- 以上の事を終えた後に画面の左上に『おやすみなさい。』とテロップが出される、オープニングでの『おはようございます。』のテロップ表示はされていない。
- コールサインのナレーションのみ1回繰り返して読む、ナレーターは同局の根岸麻衣子アナウンサーが担当している。
[編集] 地上デジタル放送
- 2005年11月1日より、NHK放送センターと在京キー局、放送大学学園の前橋中継局と同時に試験電波を発射、2006年7月よりアナログ放送とサイマル放送を開始した。
- 2006年9月1日より、地上デジタルテレビジョン放送を開始した。ただマスターには、データ放送やワンセグに対応しているが、同時に開始されず、開始時期についても検討中である。またデジタル放送が、全国で展開していることから、「早急に開始して欲しい」という声が強まっている。
[編集] 主な自主制作番組
群馬テレビが、HDTVの指定をしたもの以外、標準画質のSDTVである。
- 群馬県の歌(開始、終了時に毎日演奏)
- あさいち・朝生・情報通(月-金 6:55-8:30)
- 情報市場(月-金 10:00-10:30)
- ひる生・情報II(月-金 11:30-12:10)
- ぐんま21(月 19:30-20:00)
- ビジネスジャーナル(金 21:00-21:30)
- J-POP
- 群響アワー
- 各種公営競技中継(前橋競輪、桐生競艇、伊勢崎オート)
- 各種公営競技展望番組(「あすの前橋けいりん」など)
- ぼくらの放送局(群馬県内の小中学校を毎週1校紹介する番組、主なコーナーは学校紹介(学校の概要と各学年の最近行った主な行事紹介など)や校長先生のインタビュー(その学校の教育目標やその学校に纏わる事など)番組の進行はその学校の生徒会(児童会)の委員が担当。)
- ニュース・ジャストN(月-金 17:30-18:30 読売ジャイアンツ戦・主催ゲームがある場合はリレーナイターを開催するため番組を17:30-18:00の前編と19:00-19:30の後編に分けて放送する。また毎月1回巨人OB吉村禎章がコメンテーターとして出演する)
- GTVニュース(平日の19:30と土・日曜の18:00分から放送中)
- ニューイヤー駅伝(TBSテレビ系列各局とともに番組製作に協力)
- GTVダッシュ60 ジャイアンツナイター(日本テレビとのリレー中継)/GTVパワフルナイター
- ザスパ草津戦ホームゲーム完全中継
- がんばれ!ザスパ草津(ホームゲーム前日の深夜 再放送:ホームゲーム当日早朝)
- レッツ・ゴー・カーバザール(地元のスバルディーラー提供の自動車情報番組)
- ニューカラオケ大賞
- おはようぐんまちゃん
- 続・ゴルフ上達Q&A
- 夏の高校野球群馬大会・中継
- 夏の高校野球ハイライト
- 夏の高校野球全国大会中継(2000年度から、群馬県代表校の試合を故郷応援実況と題して甲子園球場から生中継。大阪・朝日放送の技術協力で、実況は群馬テレビのアナウンサーが担当する)
[編集] ネット番組
基本的に、放送番組センターなどの番組や過去のキー局発の番組をする事が多い。また通販番組が特に深夜に多いことがある。平日11時台は大阪発のバラエティ番組が放送されている。その一方で中央競馬などのギャンブル、スポーツ中継を除き、南関東U局・首都圏トライアングルのような地域情報番組のマイクロ回線受け同時ネット番組はやらないのが現状である。
群馬テレビのホームページにはBBSがあり、局や番組への意見が書き込める。近年、キー局が放送していない番組のネットを要望の書きこみが多い時期もあり、特にバラエティ番組や独立U局で放送しているアニメ番組のネット要請が高かった。そのため、2004年4月より人気が高かった「どうでしょうリターンズ」や同年10月より『アニメ魂』のネットを開始した。2006年4月にはアニメ魂枠以外に『BLACK LAGOON』を放送し、独立U局アニメは今後増えていくかに思えたが、同年7月からはアニメ魂が一旦休止するのにも伴いUHFアニメ枠は実質消滅してしまった。しかし、同年10月にはアニメ魂枠にアニメが復活、また『BLACK LAGOON』2期の放送も始まり、群馬テレビのUHFアニメ枠は復活した。
この他、東海テレビ制作の帯ドラマ枠(フジテレビ系列で平日13:30-14:00に放送)で2-3年前に制作された作品を平日の13:00-13:30に放送している。
[編集] 日本テレビ系
- 1×8いこうよ! (札幌テレビ)(月 19:30-20:00)
- チビナックス (札幌テレビ)(日 18:40-18:45)(STVの本放送から半年遅れの放送のためUHFアニメには含まれない)
- 19borders (BS日テレ)(木 23:30-24:00)
- GTVダッシュ60 ジャイアンツナイター(日テレ)(東京ドームの平日の巨人戦開催日の18:00~19:00)
- 全国高等学校サッカー選手権大会 (民放43社共同制作)
[編集] TBSテレビ系
[編集] フジテレビ系
- 旅っきり!~ふれあい紀行~ (関西テレビ)(火 19:30-20:00)
- たかじん胸いっぱい (関西テレビ)(火 23:00-24:00)
- 快傑えみちゃんねる (関西テレビ)(水 23:00-23:55)
- テレビ寺子屋 (テレビ静岡)(土 7:00-7:30)
[編集] テレビ朝日系
- CM INDEX(朝日ニュースター)(木 8:30-8:59)
- どうでしょうリターンズ (北海道テレビ)(金 23:45-24:15)
- BLACK LAGOON The Second Barrage(UHFアニメ扱い、幹事(メ~テレ))(金 25:45-26:15)
- なにわ人情コメディ 横丁へよ~こちょ!(ABCテレビ)(月 20:00~20:55)
[編集] テレビ東京系
- 石橋勝のボランティア21 (テレビ大阪)(火 8:30-9:00)
- おしゃべりQとサイエンス (テレビ大阪)(火 12:40-12:55)
[編集] 独立UHF局
- タカラヅカ・カフェブレーク (TOKYO MX)(土 9:30-10:00)
- MutomaLive (tvk)(土 19:30-20:00)
- Gift~ギフト~ eternal rainbow(UHFアニメ、アニメ魂枠として、幹事(KBS京都))(日 25:30-26:00)
- 今日のお献立 (TOKYO MX)(火 9:00-9:30)
- MU-GEN(チバテレビ)(火 24:00-24:30)
- 手づくり花づくり (サンテレビ)(水 9:00-9:30)
- 原田伸郎目指せパーゴルフ2 (サンテレビ)(水 22:30-23:00)
- ビッグ・スギのSTEPUPゴルフ (テレ玉)(金 22:30-22:58)
- 新車ファイル クルマのツボ (tvk)(金 23:00-23:45)
[編集] その他
- 中央競馬ワイド中継 (1部:土 13:00-14:30、日 12:30-14:30 2部:土・日 16:00-16:35)
- THE 鈴木タイムラー (毎週木曜23:30~24:00)
- ジャパネットたかたテレビショッピング(不定期)
[編集] 放送終了したネット番組
(◆は番組自体は現在も放送中)
- 日本テレビ系
- ムイミダス(よみうりテレビ)
- フジテレビ系
(関西テレビ)
- 花の新婚!カンピューター作戦
- 今夜はねむれナイト
- どっきりQ
- 桂三枝の激闘スタジアム
- 紳助の人間マンダラ
- 爆笑BOOING
- ホントに本当なの!?
- トミーズのはらぺこ亭◆※当時は60分番組
- 名探偵 山田花子
- 太っ腹!紳助ファンど
- 関西ジャニーズJr.出演番組
- Kanjani Knight
- なんじゃに!?関ジャニ
- J3KANSAI
- GO!GO!ガリバーくん
(東海テレビ)
- 鶴瓶の音楽に乾杯!
- スペンサーの喫茶店
- 川津祐介のおもしろサイエンス
- 爆笑!駐在君が行く!
(沖縄テレビ)
- BOOM BOOM(群馬テレビでの番組名は「沖縄発!BOOM BOOM」)
- テレビ朝日系
(ABCテレビ)
- 楽天的ライブ!寝る前に跳べ
- 探偵!ナイトスクープ◆(関東での最初の放送は群馬テレビだった)
- なにわ人情コメディシリーズ
- なにわ人情コメディ なんじゃそら3人組
- なにわ人情コメディ なんやモー目茶苦茶屋
- Let'sドン・キホーテ
- サラリーマンバラエティー 平成のオキテ
- 独立U局
- ズバリ!悩みおまかせ(サンテレビジョン)
- 激闘!アイドル予備校
- その他
[編集] アナウンサー
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
[編集] 男性
[編集] 女性
- 高橋理恵
- 根岸麻衣子
- 淵上詩乃・地上デジタル放送推進大使
- 三隅有里子
- 武藤乃子
[編集] 元群馬テレビアナウンサー
- 男性アナ
- 女性アナ
- 新井留美
- 石川敦子
- 高橋恵子
- 春日美奈子(1983年~1985年、→テレビ静岡→テレビ東京→フリー)
- 木暮昌子
- 田村法子
- 田代はるか
- 中里貴子
- 筑井美和
- 新井聖子
- 一色令子
- 栗原優子
- 林きみ代
- 小林留美子
- 織田恵子
- 佐藤麗子
- 小林真理子(現在、楽天市場にてWebディレクターとして活動中[1])
- 杉本恵子
- 仲田奈々
- 吉田恵子
[編集] 関連団体
- 群馬テレビエンタープライズ(結婚退社した女性アナウンサーがこの会社と契約を結び、時々群馬テレビの単発番組に出演することがある)
[編集] 備考
- なにわ人情コメディ 横丁へよ~こちょ!の群馬テレビ用オリジナル番宣CMがあり、出演している石田靖が「群馬テレビをご覧の皆さん!」と挨拶する。なお、番組は一時期ニューカラオケ大賞が開始されたため休止されていたが、2006年5月より毎週土曜20:00~20:55の枠にて再開された。
- 公共広告機構のCM本数が他県のU局よりも多く、しかも30秒のものが毎日、番組の合間に頻繁に流される。東京キー局でもおなじみのKowaの医薬品のフリースポットCMも多い。
- 1989年の昭和天皇崩御の際は群馬テレビとしての放送を自粛し、日本テレビの崩御特番に数日間切替えた(テレビ神奈川、千葉テレビ放送、テレビ埼玉も同様)。
- 東京都北多摩地区をエリアとするJCOM西東京局が、開局から2001年まで再送信していた。ノイズが多かったものの、当時同局では千葉テレビ放送も再送信しており(こちらも2001年に中止)、とちぎテレビを除く関東地方のすべてのUHF局が視聴可能であった。
- 番組ソフト不足などもあって開局から1980年代中ごろまでは主として夕方から夜間のみの放送であった。(朝~夕まではテストパターン映像と音楽放送を実施)その後文字ニュース(読売新聞・上毛新聞記事提供)を開始し放送時間を段階的に拡大したが、1980年代末まで長らく平日の放送開始は朝10時からであった。(独立UHFが発足した当初はこのような短時間の放送を行うテレビ局は珍しくなかった)。
- 独立UHF局として唯一、高校野球選手権大会群馬県代表校の地元高応援実況を実施している。
- 1971年4月の開局は関東圏の独立局の中では最も早い。これは、60年代に民放AMラジオの開局を断念した経緯から、テレビ周波数割当て及び免許申請の一本化に際して県政財界か一丸となって働きかけを行ったことが功を奏している。資金面では群馬銀行の果たした役割が大きく、会社設立後まもなくの増資(第1回1億4,100万円・第2回2億5,900万円)は会社設立~開局まで初代社長を務めた諸田幸一氏(第8代群馬銀行頭取・第6代全国地方銀行協会会長)の功績によるところが大きい。
- 開局当初は埼玉県北部の視聴促進も行っており、テレ玉開局までは「本庄市政ガイド」の制作、「本庄まつり」の録画中継も行っていた。
- 埼玉県北部から群馬県東部へ延びる超高圧送電線(新岡部線など)の敷設工事が1978~79年ごろ始まる関係で、FM波やVHF(特に1ch~3ch)の影響が出るため本庄、上里、岡部地域などでVHF(東京タワー)からUHF(榛名山中継局)へ切り替える大規模なアンテナ切り替え工事(費用は東京電力負担)が1978年にあり、同地域のほとんどの世帯に榛名向けUHFアンテナが敷設された。このため同地域では結果的に群馬テレビの視聴の促進がなされたことになり、当該工事終了後「テレ玉は映りが悪いが群馬テレビはきれいに映る」世帯がほとんどとなった。当時は陣見山中継局にはテレ玉のみで在京局の中継局がなかったことが災いし、このときテレ玉受信は考慮されなかった。このことが2006年現在でも同地域で群馬テレビを見る世帯が多い原因でもある(ちなみにテレ玉の開局が1979年と遅かった事もあるだろう。なお今後、地上波デジタル放送の関係によるエリア是正が行われる可能性もある)。
[編集] そのほかの群馬の放送局
[編集] 外部リンク
◆◇関東地方のテレビ局◇◆ ◆◇NHKの放送局 総合1ch・教育3ch(2ch)◇◆ |
画像改訂依頼 - 群馬テレビ局社・鉄塔の全体像を撮影された画像をお持ちの方は提供をお願いいたします。 |