出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
花巻市(はなまきし)は、岩手県の中西部に位置し、岩手県第4の人口を擁する市である。盛岡市のベッドタウンとしての面もあるが、北上市とともに岩手県第2の人口を擁する北上都市圏を形成している。
宮沢賢治生誕の地として有名である。
[編集] 地理
[編集] 歴史
[編集] 行政区域の変遷(市町村制施行以後)
- 1889年(明治22年)4月1日
- 花巻村、北万丁目村、高木村の一部が合併し、稗貫郡花巻町が成立。
- 里川口村、南万丁目村が合併し、稗貫郡花巻川口町が成立。
- 下根子村、外台村、西十二丁目村が合併し、稗貫郡根子村が成立。
- 旧湯本村、大畑村、台村、糠塚村、狼沢村、金矢村、小瀬川村、椚目村、北湯口村、二枚橋村が合併し、稗貫郡湯本村が成立。
- 旧湯口村、鍋倉村、上根子村、中根子村、鉛村、豊沢村、膝立村、下シ沢村、円万寺村、西晴山村が合併し、稗貫郡湯口村が成立。
- 旧矢沢村、高松村、幸田村、東十二丁目村、高木村の一部が合併し、稗貫郡矢沢村が成立。
- 東宮野目村、西宮野目村、葛村、田力村、庫理村、上似内村、下似内村、北飯豊村、柏葉村が合併し、稗貫郡宮野目村が成立。
- 中笹間村、南笹間村、北笹間村、横志田村、栃内村、轟木村、尻平川村が合併し、東和賀郡笹間村が成立。
- 1896年(明治29年)3月29日 - 東和賀郡と西和賀郡の合併に伴い、笹間村は和賀郡所属となる。
- 1923年(大正12年)6月1日 - 花巻川口町と根子村が合併し、新たに花巻川口町となる。
- 1929年(昭和4年)4月10日 - 花巻町と花巻川口町が合併し、新たに花巻町となる。
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 花巻町、湯本村、湯口村、矢沢村、太田村、宮野目村が合併し、花巻市が誕生。
- 1954年(昭和29年)10月1日 - 北上市の一部を編入(現在の花巻市成田)。
- 1955年(昭和30年)7月1日 - 笹間村を編入。
- 2006年(平成18年)1月1日 - 花巻市、石鳥谷町、大迫町、東和町が合併し、新たな花巻市となる。
- 石鳥谷、大迫、東和の旧3町の沿革はそれぞれの項を参照のこと。
[編集] 行政
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 国内
[編集] 海外
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 小学校
|
- 花巻市立石鳥谷小学校
- 花巻市立新堀小学校
- 花巻市立八幡小学校
- 花巻市立八重畑小学校
- 花巻市立外川目小学校
- 花巻市立内川目小学校
- 花巻市立大迫小学校
- 花巻市立亀ケ森小学校
- 花巻市立小山田小学校
- 花巻市立土沢小学校
- 花巻市立成島小学校
- 花巻市立田瀬小学校
- 花巻市立谷内小学校
- 花巻市立浮田小学校
|
[編集] 中学校
[編集] 高等学校
[編集] 養護学校
[編集] 大学
[編集] 交通
[編集] 空港
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
[編集] 一般県道
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 映画・ドラマの舞台
[編集] 花巻市出身の有名人
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。