大船渡市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
大船渡市(おおふなとし)は、岩手県の南の沿岸に位置する市である。岩手県沿岸南部地区の中心都市である。陸中海岸国立公園のほぼ中央部に位置し、世界三大漁場の一つである三陸漁場と典型的なリアス式海岸を持つ都市である。
市内各地に石灰石鉱山があり、大船渡湾奥には太平洋セメント大船渡工場が立地している。また、岩手県最大かつ最重要港湾である大船渡港が立地しており、岩手県内初の外国定期航路が韓国の釜山と結ばれた。
目次 |
[編集] 地理
- 山:五葉山・今出山・氷上山・飛定地山
- 川:盛川・須崎川・立根川・後ノ入川
- 湖:五葉湖(鷹生ダム)
[編集] 歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行される。
- 大船渡村が単独で村制施行、気仙郡大船渡村が成立。
- 盛村が分立してそれぞれ町制・村制施行、気仙郡盛町と気仙郡猪川村が成立。
- 赤崎村が単独で村制施行、気仙郡赤崎村が成立。
- 立根村が単独で村制施行、気仙郡立根村が成立。
- 末崎村が単独で村制施行、気仙郡末崎村が成立。
- 日頃市村が単独で村制施行、気仙郡日頃市村が成立。
- 1932年(昭和7年)4月1日 - 大船渡村が町制施行、気仙郡大船渡町となる。
- 1952年(昭和27年)4月1日 - 大船渡町、盛町、赤崎村、猪川村、立根村、日頃市村、末崎村の合併により大船渡市が誕生する。
- 1960年(昭和35年)5月24日 - チリ地震津波、市内で53人死亡。
- 2001年(平成13年)11月15日 - 気仙郡三陸町を編入(三陸町の歴史は「三陸町」の項を参照のこと)。
岩手県が提唱する合併モデルに基づき、陸前高田市・気仙郡住田町との広域合併を目指している。
[編集] 行政
[編集] 経済
[編集] 産業
[編集] 姉妹都市・友好都市
[編集] 国内
[編集] 銀河連邦
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、旧・宇宙科学研究所)の施設がある市町による友好都市で、旧・三陸町が提携した。
- 能代市(ノシロ共和国・秋田県)
- 佐久市(サク共和国・長野県)- 旧・臼田町(南佐久郡)が提携
- 相模原市(サガミハラ共和国・神奈川県)
- 肝付町(ウチノウラキモツキ共和国・鹿児島県 肝属郡) - 旧・内之浦町が提携
[編集] 海外
[編集] 市街地
大船渡市には大船渡町の大船渡駅前周辺に立地した市街地と、盛町の盛駅周辺に立地した市街地があるが、案内標識に記載されている大船渡(Ofunato)または大船渡市街(Central Ofunato)は前者の方を指し、後者の方は単に盛町(Sakari cho)または盛(Sakari)と表記される。これは観光客や大船渡市民以外の人が良く間違える事なので気をつけたほうがいい。
[編集] 方言
大船渡市を含む気仙地方(陸前高田市、住田町、旧三陸町、釜石市唐丹町)は、江戸時代に仙台藩、明治5年までは旧宮城県に属していたため仙台弁の公用範囲と言っても過言ではないだろう。ただし、宮城県気仙沼市と同様、宮城県内陸部との方言の間には少なからず差はある。また、藩制時代には南部藩と隣接していたために南部弁の影響も強く受けている。訛りが非常にきついのが特徴。ただ、仙台弁と用法や言葉遣い、単語がほぼ同じなので結論として仙台弁の公用範囲となる。
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 小学校
- 大船渡市立盛小学校
- 大船渡市立大船渡小学校
- 大船渡市立末崎小学校
- 大船渡市立赤崎小学校
- 大船渡市立蛸ノ浦小学校
- 大船渡市立猪川小学校
- 大船渡市立立根小学校
- 大船渡市立日頃市小学校
- 大船渡市立大船渡北小学校
- 大船渡市立綾里小学校
- 大船渡市立越喜来小学校
- 大船渡市立吉浜小学校
- 大船渡市立崎浜小学校
- 大船渡市立甫嶺小学校
[編集] 中学校
- 大船渡市立第一中学校
- 大船渡市立大船渡中学校
- 大船渡市立末崎中学校
- 大船渡市立赤崎中学校
- 大船渡市立日頃市中学校
- 大船渡市立綾里中学校
- 大船渡市立越喜来中学校
- 大船渡市立吉浜中学校
[編集] 高等学校
[編集] 大学
- 北里大学水産学部
[編集] 交通
[編集] 空港
内陸の花巻市に花巻空港があるが、国内線の便数の多さや、国際線の発着のある仙台空港を利用することが多い。
- 花巻空港
- 仙台空港
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
[編集] 高規格幹線道路(一般国道自動車専用道路)
[編集] 一般国道
[編集] 県道
[編集] 主要地方道
[編集] 一般県道
[編集] 高速バス・特急バス
[編集] 港湾
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 研究・教育施設
- 宇宙航空研究開発機構三陸大気球観測所
- 東北大学三陸地域地震火山観測所
[編集] 出身有名人
- 安部理- 野球選手
- 大沢桃子- 演歌歌手
- 志田宗大- 野球選手
- 永田七恵- ロサンゼルス五輪女子マラソン日本代表
- 新沼謙治- 演歌歌手
- 小笠原満男- サッカー選手 岩手県立大船渡高等学校出身。盛岡市出身。
- 山浦玄嗣- 医師、ケセン語訳聖書翻訳者
[編集] 周辺都市への距離
- 盛岡市 - 121Km(赤羽根峠経由)
- 横手市 - 167Km(赤羽根峠経由)
- 花巻市 - 101Km(赤羽根峠経由)
- 北上市 - 104Km(赤羽根峠経由)
- 遠野市 - 54Km
- 久慈市 - 188Km
- 宮古市 - 100Km
- 釜石市 - 46Km
- 陸前高田市 - 11Km
- 気仙沼市 - 32Km
- 青森市 - 348Km(国道45号線経由) / 330Km(盛岡市経由)
- 仙台市 - 169Km
- 水沢 - 70Km
- 江刺 - 68Km
- 一関市 - 85Km
[編集] その他
- 日本の音風景100選:碁石海岸・雷岩
- ナンバープレート
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
カテゴリ: 大船渡市 | 岩手県の市町村 | 港町 | 日本の市町村のスタブ項目