サッカーニュージーランド代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国または地域 | ![]() |
---|---|
協会 | ニュージーランドサッカー株式会社 |
愛称 | All Whites |
監督 | リッキー・ハーバート |
最多出場選手 | w:Steve Sumner(105試合) |
最多得点選手 | w:Vaughan Coveny(30得点) |
初の国際試合 | 1922年6月17日対オーストラリア 3-1 |
最大差勝利試合 | 1981年8月16日対フィジー 13-0 |
最大差敗戦試合 | 1936年7月11日対オーストラリア 0-10 |
W杯出場回数 | 1回 |
W杯初出場 | 1982 FIFAワールドカップ |
W杯最高成績 | グループリーグ敗退(1982) |
OFCネイションズカップ出場数 | 7回 |
サッカーニュージーランド代表(New Zealand national soccer team)は、ニュージーランドサッカー株式会社によって編成されるサッカーのナショナルチームである。
ユニホームのカラーからオールホワイツ(All Whites)というニックネームで知られている。これは1982年のワールドカップスペイン大会に出場した際に公募で付けられたものである。「オールホワイツ」という名称はラグビーのオールブラックスにちなんだもので、ユニフォームの上下が白いものであることからきている。
目次 |
[編集] ワールドカップの成績
- 1930 - 不参加
- 1934 - 不参加
- 1938 - 不参加
- 1950 - 不参加
- 1954 - 不参加
- 1958 - 不参加
- 1962 - 不参加
- 1966 - 不参加
- 1970 - 予選敗退
- 1974 - 予選敗退
- 1978 - 予選敗退
- 1982 - グループリーグ敗退
- 1986 - 予選敗退
- 1990 - 予選敗退
- 1994 - 予選敗退
- 1998 - 予選敗退
- 2002 - 予選敗退
- 2006 - 予選敗退
[編集] OFCネイションズカップの成績
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
サッカー・ナショナルチーム(オセアニア・OFC) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ領サモア | クック諸島 | サモア | ソロモン諸島 | タヒチ | トンガ |