伊吹剛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊吹 剛(いぶき ごう、1949年8月28日 - )は日本の俳優。本名・上山 典昭。岡山県出身。
目次 |
[編集] 来歴・人物
伊吹 新吾(いぶき しんご)の芸名で大映京都撮影所第6期ニューフェイスとしてデビュー。しかし映画では役に恵まれず、大映の倒産後はテレビ時代劇での端役をメインにしていた。『木枯し紋次郎』のオープニングで中村敦夫の吹き替えを演じたこともあった。その後現在の芸名にしてからは大役が増え、NHK朝の連続テレビ小説『火の国に』で注目を浴び、『Gメン'75』の中屋刑事役で一躍お茶の間の人気者となる。近年は時代劇の悪役やVシネマのヤクザ役を多く演じている。
[編集] 出演作
[編集] テレビドラマ
- 木枯し紋次郎(1972年 CX) ※伊吹新吾名義
- 朝の連続テレビ小説 / 火の国に (1976年 NHK)
- 愛人関係 (1977年 MBS)
- Gメン'75 (1977年 - 1981年 TBS (中屋刑事 役)
- 斬り捨て御免! (1980年 TX) (松波蔵人役)
- 竜馬がゆく (1982年 TX)
- ザ・ヤジキタ (1982年 CX)
- 髑髏検校 悪霊吸血鬼大奥連続怪死事件 (1982年 CX)
- 人生双六 塩かげん一代 (1983年 KBS)
- 仕掛人藤枝梅安 梅安晦日蕎麦 (1983年 CX)
- 隠密くずれ 消えた大名行列 (1983年 CX)
- 暗殺指令 (1984年 CX)
- 地獄の左門・十手無頼帖 声を盗まれた娘 (1984年 CX)
- 雲霧仁左衛門 (1987年 ANB)
- 新選組 (1987年 ANB)
- 仮面ライダーBLACK (1987年 MBS) (第12話)
- 徳川家康 (1988年 TBS)
- 怪傑黒頭巾 (1990年 TBS)
- 新選組 池田屋の血闘 (1992年 TBS)
- 風林火山 (1992年 NTV)
- 五星戦隊ダイレンジャー (1993年 ANB)
- 独眼竜の野望 伊達政宗 (1993年 ANB)
- 織田信長 (1994年 TX)
- 愛と野望の独眼竜 伊達政宗 (1995年 TBS)
- ひらり又四郎危機一髪! (1995年 NTV)
- 南町奉行事件帖 怒れ!求馬(1997年 TBS・C.A.L.)第6話「消えた女囚」 友次郎役
- 赤穂浪士 (1999年 TX)
- 南町奉行事件帖 怒れ!求馬II(2000年 TBS・C.A.L.)第15話「疑惑の炎」 伊三郎役
- 大江戸を駈ける!(2001年 TBS・C.A.L.)第14話「危険な好奇心」(霊岸島) 秋月仙之助役
- ドラマ30 / 愛の110番 (2003年 CBC)(梶原剛平警察署長 役)
- 水戸黄門(TBS・C.A.L.)(善人役・悪役)
- 第13部 第26話「六十余州は日本晴れ・鹿児島・水戸」 有村大三郎役
- 第14部 第18話「人情紅花夫婦染・米沢」 梶浦菊馬役
- 暴れん坊将軍(善人役)
[編集] 映画
- 喧嘩屋一代 どでかい奴 (1970年 大映)
- 狐のくれた赤ん坊 (1971年 大映)
- 悪名 縄張荒らし (1974年 東宝)
- 無宿 (1974年 東宝)
- 刑事物語 くろしおの詩 (1985年 東宝)
- 暗号名 黒猫を追え! (1987年 プロダクションU)
- 極道三国志5 山陽道10年戦争 (2000年 東映ビデオ)
- 修羅のみち2 関西頂上決戦 (2001年 東映ビデオ)
- 新・日本の首領Ⅱ 非情篇 (2004年 シネマパラダイス)
[編集] オリジナルビデオ
- 新・第三の極道 腐敗官僚VS裏盃の軍団 (1998年 ミュージアム)
- 首領への道23 (2004年 GPミュージアム)
- 首領への道・外伝 白虎会見参 (2004年 GPミュージアム)
- 首領への道24 (2005年 GPミュージアム)
- 首領への道 完結編 (2005年 GPミュージアム)
- 誇り高き野望 (2005年 GPミュージアム)