東武桐生線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桐生線(きりゅうせん)は、群馬県太田市にある太田駅からみどり市にある赤城駅までを結ぶ東武鉄道の鉄道路線である。
元々太田軽便鉄道の路線であった太田~藪塚間を買収し、さらに太田軽便鉄道の未成線であった藪塚~相老間を新たに敷設して、1913年(大正2年)3月に開業した。なお、終点赤城駅の駅業務は上毛電気鉄道に委託している。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 運行形態
長年にわたって特急「りょうもう」号と普通列車が走っている。普通列車はワンマン運転の2両編成で、一部を除き小泉線東小泉駅まで直通運転する。
[編集] 使用車両
[編集] 現在の車両
[編集] 過去の車両
- 1800系(急行りょうもう号)
- 3050系
- 5000系・5050系
[編集] 歴史
- 1911年5月 - 藪塚石材軌道が太田~藪塚間に石材運搬用の専用人車軌道を開設。軌間610mm。
- 1911年9月 - 藪塚石材軌道が太田軽便鉄道に社名変更。
- 1913年3月5日 - 東武鉄道が太田軽便鉄道を買収。
- 1913年3月19日 - 桐生線として太田~相老間が開業。軌間1067mmに改軌。
- 1928年3月1日 - 全線電化。
- 1932年3月18日 - 相老~新大間々(現在の赤城)間が開業。
- 1937年5月5日 - 阿左美駅開業。
- 1958年11月1日 - 新大間々駅を赤城駅に改称。
- 1996年9月26日 - 貨物営業廃止。
- 2006年3月18日 - 普通列車のワンマン運転及び小泉線への直通運転開始。
[編集] 駅一覧
駅名 | 接続路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|
小泉線東小泉方面直通運転 | |||
太田駅 | 東武鉄道:伊勢崎線・小泉線(直通) | 群馬県 | 太田市 |
三枚橋駅 | |||
治良門橋駅 | |||
藪塚駅 | |||
阿左美駅 | みどり市 | ||
新桐生駅 | 桐生市 | ||
相老駅 | わたらせ渓谷鐵道:わたらせ渓谷線 | ||
赤城駅 | 上毛電気鉄道:上毛線 わたらせ渓谷鐵道:わたらせ渓谷線 (大間々駅:徒歩約10分) |
みどり市 |
[編集] PASMO導入について
- 桐生線では、2007年3月18日からSuicaとの相互利用が可能なICカード「PASMO」を導入するが、太田駅を除く桐生線の駅は自動改札機を設置していないため、簡易ICカード改札機を設置して対応している。