滝原駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滝原駅(たきはらえき)は、三重県多気郡大台町大ヶ所にある、東海旅客鉄道(JR東海)紀勢本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅本屋はコンクリート製の簡易なものに建て替えられたが、上りホームには木造の待合所が残る。駅前には自治体によって水洗式便所が設置されている。
- のりば
- 尾鷲・熊野市・新宮方面
- 三瀬谷・多気・松阪方面
[編集] 駅周辺
大台町にあるが、大紀町の玄関口となっている。利用者は大内山川の対岸の大紀町滝原地区の住民が中心である。
[編集] 歴史
- 1926年(大正15年)8月18日 - 国鉄紀勢東線 三瀬谷駅・当駅間の開通に伴って開業。
- 1927年(昭和2年)7月3日 - 紀勢東線が当駅から伊勢柏崎駅まで延伸。
- 1959年(昭和34年)7月15日 - 路線の全通により紀勢本線の駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴い東海旅客鉄道に承継。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 三重県の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 た | 東海旅客鉄道