出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
登米市(とめし)は、宮城県北部、岩手県との県境にある市である。
2005年4月に、9町の合併によりできた市である。
[編集] 概要
宮城県の北部に位置し、栗原市と本吉郡の間にあり、岩手県と境を接する。古くから米の名産地として知られる市である。冬には伊豆沼・内沼、市内中心部を流れる迫川などに多くの渡り鳥が飛来する。気候は2000年の年平均気温は11.7℃、年間降水量は1,020mm。市名の読みは登米市(とめし)であるが、市内の登米町は(とよままち)と読む。世帯数 26,091世帯。(2004年2月28日)
[編集] 地理
仙台市から北方へ70Km。市内はほぼ平野地で、広大な平野に田園地帯が広がっている。水郷地帯でもあり、冬季には多くの渡り鳥が訪れる。市内東部は北上山地に接しており、林業が行われている。
[編集] 歴史
[編集] 行政
- 2005年 初代市長 布施孝尚(ふせたかひさ・日本大学歯学部卒・歯科医)
市内迫町佐沼中江にある旧迫町役場を登米市役所本庁舎兼迫総合支所とし、残りの旧町の役場を総合支所として利用している。市内迫町佐沼地区には登米市地方を管轄する国・県の出先機関が多く立地しており、宮城県の登米合同庁舎が置かれている。
行政課題としては、市内人口の多くを占める高齢者対策、登米市立佐沼病院に象徴される医療対策、産業の活性化策及び観光の振興策が主なものとしてある。
[編集] 警察
- 佐沼警察署(迫町、中田町、米山町、南方町、石越町を管轄)
- 石越町は合併新市発足により若柳警察署から移管された
- 登米警察署(登米町、東和町、豊里町、津山町を管轄)
[編集] 経済
[編集] 産業
- 主な産業
- 一帯が田園地帯であり「ササニシキ・ひとめぼれ」等の有名米の産地である。
- 市街地・商業地区は佐沼地区を中心に形成されている。
- 工業は電子機器の工場などが点在。津山地区、東和地区では林業が盛んである。
- 産業人口
- 約20%が第一次産業、約35%が第二次産業、約45%が第三次産業に従事。
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
[編集] 小学校
[編集] 迫地区
- ※新田一小と新田二小は平成20年度に統合し、新校舎は新田中に併設される。森小は平成22年度に佐沼小と統合される。
[編集] 登米地区
[編集] 東和地区
- ※平成20年度に嵯峨立小は錦織小と、鱒淵小は米川小と統合される。
[編集] 中田地区
[編集] 豊里地区
[編集] 米山地区
- ※善王寺小は平成21年度に桜岡小と統合される。
[編集] 石越地区
[編集] 南方地区
[編集] 津山地区
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
瀬峰~佐沼~登米間に開設されていた仙北鉄道登米線は1968年に廃止され、石越と細倉マインパーク前(栗原市)との間を結んでいたくりはら田園鉄道線も2007年3月をもって廃止された。
- 県庁所在地からの連絡
- 仙台駅から、新幹線でくりこま高原駅まで約30分、在来線で瀬峰駅、新田駅、石越駅まで約1時間。
- 広範囲な連絡
- 駅からの連絡
- 市民バス:瀬峰駅、石越駅から市内各所へ。運賃は100円均一。運行本数が限られているので時刻を確かめる必要がある。
- くりこま高原駅から佐沼地区まで、タクシーでおよそ30分。料金は4000円程度。
[編集] 道路
[編集] 高速道路
[編集] 一般国道
[編集] 高速バス
- 仙台と市役所前(佐沼)間に運行されている。所要時間90分、片道1300円
- 仙台から三陸道経由で柳津、とよまに行くバスも運行されている。所要時間とよままで100分、片道1200円。
[編集] 県道
-
|
- 宮城県道200号中田迫線
- 宮城県道201号石森登米線
- 宮城県道202号東和登米線
- 宮城県道230号小島豊里線
- 宮城県道233号馬籠東和線
- 宮城県道237号瀬峰豊里線
- 宮城県道257号河南登米線
|
[編集] 運転代行
登米市の佐沼地区は飲食店の多い地域である。登米市内各所から飲食客が佐沼地区へ集まるが、公共交通機関よりも自家用車に交通手段を依存している登米市では、利便性の高い交通手段は自家用車の他に無く、特に夜は交通の手段が限られている。そのため運転代行が夜の市民の足として用いられている。
登米市の運転代行業者は合同で「運転代行プール」を佐沼地区市街地に設置しており、運転代行の利便性向上と、飲酒運転の根絶を図っている。
[編集] 船舶
古くは北上川の水運が栄えたが、現在では桜の季節に観光船が走る程度である。
[編集] 観光
[編集] 名所・旧跡
- 教育資料館(旧登米高等尋常小学校校舎)
- 警察資料館(旧登米警察署庁舎)
|
- 水沢県庁記念館(旧水沢県庁庁舎)
- 武家屋敷 春蘭亭
|
|
[編集] 自然・名勝
[編集] 観光スポット
[編集] 出身有名人
[編集] 関連項目
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。