New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
堤康次郎 - Wikipedia

堤康次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

堤 康次郎(つつみ やすじろう、明治22年(1889年3月7日 - 昭和39年(1964年4月26日)は、日本の実業家政治家西武グループ(旧コクド及び旧セゾングループ)の創業者。第44代衆議院議長。(堤が事業を始めたのは、政治資金を作るためであったが、それが日本有数の企業グループにまで発展した。)日米関係重視、道路建設の重要性にいち早く注目するなど、その後の戦後日本政治の主流思想の嚆矢だということも出来る。滋賀県大津市名誉市民。正三位勲一等

選挙で実弾(現金)を打ちまくった、又は土地や企業を買収する際の非情なやり口からことから、「ピストル堤」と呼ばれたと考えられているが違う。事実は実際にピストルで撃たれたことがあるからである。駿豆鉄道買収騒動の際眼前で右翼にピストルを撃たれたが堤は微動だにせず相手を感服させ自分の側に引き込んでいる。

五島慶太(強盗慶太の異名を持つ)との東急対西武戦争(箱根山戦争)でライバルとも言われた。身長180センチを超える巨漢であり、柔道の有段者(6段)であった。

目次

[編集] 年譜

  • 1889年3月7日:滋賀県愛知郡八木荘村大字下八木(現・愛荘町(旧・秦荘町))に堤猶次郎、みをの長男として生まれる。堤家は農家だったがほんの僅かな土地しかなかったようだ。いわゆる五反百姓であった。
  • 1893年:父・猶次郎が腸チフスで急死した。母親は実家に戻され、妹・ふさとともに祖父・清左衛門、祖母・キリの手で育てられる。
  • 1902年:八木荘小学校高等科卒業。彦根中学に入学手続までしたが祖父は「せっかくここまで育ててきたのに彦根のような繁華なところへやって悪い人間になられたら大変だ」とひどく心配するので進学を断念し農業に従事する。
  • 1903年6月14日:祖母キリ死去。肥料商をやり失敗する。
  • 1906年:京都の海軍予備学校入学。
  • 1907年:予備校卒業。郡役所の雇となる。祖父・清左衛門が「堤の家の再興は、金を儲けよというのではない金儲けもよいがそれより名誉ある堤家にしてくれ」と遺言し死去。
  • 1909年:上京。本人の自伝によれば故郷の「田地を担保に入れて5000円の金をこしらえ」て上京した。早稲田大学政治経済学部入学。弁論部と柔道部に入る。学校へは試験のときだけ行くぐらいで平常はあまり顔を出さずアルバイトに重点をおく。大阪中橋徳五郎の応援演説に行く。後藤毛織の株で6万円儲ける。
  • 1911年:日本橋蛎殻町の三等郵便局長となる。渋谷で鉄工所の経営を行う。
  • 1913年3月:早稲田大学政治経済学部卒業 堤が社長、大隈重信が主宰で主筆に永井柳太郎をすえて政治評論雑誌『新日本』を経営する。首相桂太郎立憲同志会の結成計画を発表しこれに参加し創立委員となる。桂に可愛がられ後藤新平を紹介される。後藤は藤田謙一を紹介した。 
  • 1914年:『日露財政比較論』を書く
  • 1915年夏頃:早稲田の学生服姿で沓掛駅(現・中軽井沢駅)に降り立つ 村長に「別荘地をつくりたいからできるだけ大きな土地が欲しい」旨のべる 沓掛区の村民の議論は3年越で続いた
  • 1916年4月:千代田ゴム株式会社専務となる
  • 1917年4月:東京ゴムを設立
郵便局、鉄工場、雑誌の経営、真珠の養殖などつぎつぎに手を出すが失敗する。自伝の中で「もう自分は世の中に生きている値打ちのない人間だとまで思った。思い悩んだ末考え付いたのがもうけよう、もうけようと考えたのがいけない。自分はもうけなくてもよいからこの世の中のために少しでもできるだけのことをしようという奉仕の心だった。そして最初に考えたのが不毛地の開発事業だった」と述べている。『奉仕と感謝』を生活信条とする
  • 1917年12月:沓掛区の村有地売却に関する最後の区民総会が開かれる。買収資金30,000円(現在の数億円に値する)という大金を実際に持っていたわけではない。佐久の銀行から1万5千円借り不足分は新聞紙を10円札の大きさに切って上下に本物の札を重ねて束ねた(区民総会はこうした経緯を知らなかった)。買収した土地は80余万坪。隣の軽井沢が欧米の宣教師達の別荘地として発展していくのに危機感を抱いていた村は、50軒の別荘を売ることを条件に堤の提案を受け入れる。堤は当時の妻の川崎文の実家などから買収金を工面する。
千ヶ滝遊園地株式会社を設立(資本金25万円)。無名の自分の名前では株は売れないと判断した彼は、社長に財界の大物であった藤田謙一を招聘。沓掛の土地を元に、軽井沢開発に乗り出す。軽井沢沓掛の別荘地の分譲を始める。一軒500円で簡易別荘として販売。
  • 1919年:箱根の強羅に10万坪の土地を買う。
  • 1920年:千ヶ滝遊園地を清算(計画倒産説あり)し、箱根土地株式会社(後のコクド、現在は消滅)を設立する。資本金2000万円(2000万円という大金は現在の貨幣価値に換算すると1000億円近い。三菱商事の資本金が当時1500万円)。箱根軽井沢の開発を推進する。このころ永井柳太郎の選挙参謀として活躍。
  • 1921年頃:土地分譲の目的で湯の花沢10万坪を13万5千円で買収。この分譲地は全く売れず。
  • 1924年:滋賀県から衆議院議員に立候補。対立候補は旧彦根藩士で家老職を務めた家柄である堀部久太郎。かなりの差で当選を果たす(1回)。政治家としては立憲民政党に所属した。
大泉学園都市開発着手。小平学園都市開発着手。
  • 1928年1月:多摩湖鉄道(現・西武多摩湖線)創立。2月:衆議院議員当選(2回)
  • 1930年2月:衆議院議員当選(3回)
  • 1936年2月:衆議院議員当選(5回)
  • 1937年4月:衆議院議員当選(6回)
  • 1940年:浅野財閥系から武蔵野鉄道の株式を購入し、多摩湖鉄道をこれに合併させた。武蔵野鉄道は、戦時中の陸上交通事業調整法に基づき西武農業鉄道を経て西武鉄道となった。[要出典]余談であるが西武線の高田馬場駅は、彼の母校愛から設置されたものである。
太平洋戦争中も、B29の空襲の中、自宅地下壕に電話線を何本も引いていた。その電話口で、常に土地を買いつづけていた。戦後も、皇籍剥奪で経済的に行き詰まった旧宮家都心の土地を次々と買収。華族の生活の面倒を見たとも言われる。
また大戦中、大戦後にかけて、都内の糞尿処理対策や流木対策に西武グループを挙げて対処した。
  • 1942年4月:衆議院議員当選(7回)
  • 1952年10月:衆議院議員当選(8回)
  • 1953年4月:衆議院議員当選(9回)5月:衆議院議長に就任(~1954年12月)。それまで属していた改進党を離党し、山下春江らと新党同志会を結成保守合同を画策するなどした。
晩年は、軽井沢での冬季オリンピック開催に執着する。雪の降らない軽井沢のスキー場代替地として、万座に用地を確保したりしている。この活動が、1998年の長野オリンピック開催へつながったと見る向きもある。
  • 1955年2月:衆議院議員当選(10回)
  • 1958年5月:衆議院議員当選(11回)

[編集] 栄典

[編集] 家庭

女性関係も豪快そのものであり、女中、社員、部下の妻、華族の娘、息子の妻、であろうと「これは」と思う相手を片っぱしから手中にしていったといわれている。そういう女性の子として生まれ、一族の中に入っていない子供たちの数は把握できていない(100人を超えるという説あり。ムック発売の書籍「日本黒幕列伝」には、「康次郎の葬儀には女性に手を引かれたどこか康次郎の面影を持つ幼い子供の列が出来た」という記載がある)。20歳の時西沢コト(滋賀の堤家の縁戚)と結婚、長女淑子(夫・小島正治郎西武鉄道社長)が生まれた。

上京後、岩崎ソノ(未入籍、康次郎が学生のころ経営していた3等郵便局の事務員)との間に長男(元・近江鉄道社長、後に廃嫡)が生まれた。次に川崎文(千葉の風祭家の長女として生まれ母方の川崎家の養女となる。両家とも士族)と結婚。子供はできなかった。青山操との間に、次男清二(セゾン文化財団理事長、共産党入党を咎められ遠ざけられる)、次女邦子(エッセイスト)を儲ける。その後、青山と結婚するが、新潟県選出の石塚三郎元衆院議員の娘・恒子(未入籍)との間に、三男義明と四男康弘豊島園前社長)、五男猶二東京テアトル取締役、元プリンスホテル社長)が生まれる。義明にその跡を継がせている。

[編集] 系譜

堤氏

                     
清左衛門━━猶次郎━━康次郎━┳淑子 
               ┣清
               ┣清二
               ┣邦子
               ┣義明
               ┣康弘
               ┗猶二            

[編集] 著作

  • 叱る
  • 太平洋の架け橋
  • 苦闘30年

[編集] 関連人物

[編集] 関連項目

[編集] 参考文献

  • 猪瀬直樹 『ミカドの肖像』小学館、1986年。(ISBN 4093942358)  
  • 辻井喬(堤清二)『彷徨の季節の中で』新潮社、1969年。
  • 辻井喬(堤清二)『父の肖像』新潮社、2004年。
  • 筑井正義『堤康次郎傳』東洋書館、1955年。
  • 上林国雄「わが堤一族血の秘密」『文藝春秋』第65巻、第10号、156-176頁、1987年8月。

[編集] 外部リンク


先代:
大野伴睦
衆議院議長
第44代: 1953 - 1954
次代:
松永東

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu