野沢直子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野沢直子(のざわなおこ、1963年3月29日 - )ニューヨーク在住は、吉本興業所属のお笑いタレント。叔父は声優・演出家の野沢那智、父は競馬予想業で成功している野沢直哉、祖父は陸直次郎、いとこは野沢聡。
目次 |
[編集] 来歴・人物
素人参加番組出身で1983年にデビュー。一時期劇団テアトル・エコーに入団するも、芸風が合わなかったためにあっさり退団。その後、叔父の野沢那智が吉本興業の木村政雄に直子を紹介したのがきっかけで吉本入り。吉本興業に所属してからは突拍子もない話術、奇抜な服装などで人気を博した。同年代のダウンタウン、ウッチャンナンチャン、清水ミチコと共演したコント番組「夢で逢えたら」などが代表番組。
1991年に単身渡米し(渡米理由は、ダウンタウン松本と共演した「夢で逢えたら」で、松本の洗練され、考えつくされたコントに衝撃を受けた為と本人がTVで告白した)バンド仲間で知り合ったギタリストのボブ・リンプと結婚した後は日本からアメリカに活動の舞台を移し、アメリカで舞台をしながら年に1~2度日本に帰国してゲスト、解答者としてテレビに出演し、大橋巨泉に次ぐ出稼ぎタレントとして有名である。現在は三児の母親でもある。アメリカ在住中でも吉本から給料は出ているらしく(真偽は定かではないが、本人談として日本で仕事をした場合は除き、月15万程度と話している)、年1度ほど帰ってきてはいろんな番組に出演して帰っていく。夫のボブと一緒にバンドとして出演したこともあったが演奏はガレージ・サウンドを地でいく破天荒さ(人はそれをメチャメチャという)だった。
ボブは奇抜なファッションでいきなり奇声をあげるエキセントリックな人物だが家族を愛していて、うなじに妻と長女の名前(真珠という)のタトゥーを入れてもらおうと、その字を直子に書いてもらい、タトゥー屋で入れてもらったのだが、彫ってもらうほうも彫るほうも日本語を読めないので「直子 真珠」という文字を上下逆に彫られてしまったという逸話がある。
一時期、春一番と交際していたことを2006年8月21日放送の「クイズ!紳助くん」内で激白。
FM PORTのナビゲーターである野沢直子は別人。
余談だが、日本人の若者女性に「女言葉」ではない「だよ」「~じゃん」などの言葉を広めた人物の一人でもある(若者言葉)。
[編集] エピソード
- 吉本入りする前にビートたけしにたけし軍団入りを志願したが、「女はダメ」と断られた。
- 日本テレビ系の人気クイズ番組だった『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』に約2年半レギュラー解答者として出演。その素っ頓狂な言動と破天荒な解答で、周囲を笑いの渦に引きずり込んだ。特に司会を務めた逸見政孝は当時フジテレビアナウンサーからフリー司会者に転身したばかりで、野沢の言動に振り回されっぱなしであった。
- 「遊園地のジェットコースターに乗った後の若い女性達が、身に付ける物で一番多い落とし物は?」という問題では、「メーク(化粧)」と解答(正解は「イヤリング」)、その後野沢自身は「私も経験した事有るんですから!どんなに化粧しててもね、ああいう乗り物に乗って、降りた時にはすっぴんになっちゃうんです!!」と発言。また「ガス漏れを調査する会社の職員が、ガス漏れチェックに使うために客から借りる事ができる道具は何でしょう?」という問題では、「ライター」と解答して(正解は「洗剤」)、それぞれスタジオ全員を爆笑の渦に巻き込んだいる。さらに、早押しクイズ「何屋さんでしょうか?」で、正解が「蛇の毒吸い出し屋」であるところを、「昆虫採集!!」と叫び、逸見を悶絶させたこともあった。
- 同じくレギュラー解答者だった山城新伍は、「真面目一本だった逸見を、あそこまでおもしろいキャラクターに育てたのは、野沢直子の功績」と語っている。
- 2006年7月16日、『FNS26時間テレビ 国民的なおもしろさ!史上最大!!真夏のクイズ祭り 26時間ぶっ通しスペシャル』内の『クイズ!ヘキサゴンII』のスペシャルで、予選のペーパーテストをカンニングし、最終的に18人中最下位の成績を記録。
- 子どものころ、叔父の野沢那智が吹き替えをしている海外ドラマをテレビで見ている際に、親から「あの人が叔父さんよ」と言われ、自分の叔父は外国人なのか、と勘違いしたという。
- 2006年9月13日、愛のエプロンに出演したとき、ひつまぶしを作ったのだが、うなぎをぬめりも取らず煮干とにんにくを一緒に油でソテーした謎の一品を完成させた。にんにくの臭いのせいでとんでもない異臭を放ち、武内絵美のしわレベルが最大値の10になった。またこの回では自らを、「天才」と自称した。
[編集] 出演番組
現在は日本では年に1~2回、不定期に「出稼ぎ」と自称するゲスト出演を行っている。
[編集] 過去の出演番組
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(日本テレビ、1988~1991)
- ひょうきん予備校(フジテレビ)
- 夢で逢えたら(フジテレビ)
- 森田一義アワー笑っていいとも!(フジテレビ)
- お昼だドン!(テレビ東京、1985)
- パーティー野郎ぜ!(テレビ朝日、1985)
- ビートたけしのお笑いウルトラクイズ(日本テレビ、1990~1991、2007)
[編集] 関西ローカル
[編集] 東海ローカル
[編集] CD
- はなぢ(「おーわだばく」「マイケル富岡の夜は更けて」「極悪アルプスの少女ハイジ」収録)
- ふかづめ
- トン吉チン平カン太(山本リンダのカバー曲「こまっちゃうナ」収録)
- 生理でポン!
- 野沢直子スーパー・ベスト
[編集] 映画・舞台
- マネーざんすっ!(監督兼任)
- 東京ざんすっ!(監督兼任)
- 帝都大戦
- 2006年 - 「ヴァギナ・モノローグス」