雲南夢ネット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
雲南夢ネット(うんなんゆめねっと)は雲南市・飯南町事務組合が運営するケーブルテレビ局である。
目次 |
[編集] 所在地
- 大東局(旧DAiTOよいとこネット) TEL0854-43-8013
- 木次局(旧KKMテレビ雲南) TEL0854-42-5800
- 組合事務局・掛合局(旧いいし夢ネット掛合局) TEL0854-62-9550
- 飯南局(旧いいし夢ネット赤来局) TEL0854-76-3033
[編集] 歴史
- 1994年 掛合町有線テレビ放送が開局。掛合町が運営
- 1999年4月1日 加茂町・木次町・三刀屋町ケーブルテレビ組合(KKMテレビ雲南)が開局
- 1999年8月1日 コミュニティネットあかぎ(CNA)が開局。赤来町が運営
- 2002年4月1日 大東町民ケーブル(DAiTOよいとこネット)が試験放送を開始
- 2002年6月1日 大東町民ケーブル(DAiTOよいとこネット)が正式に開局。大東町が運営
- 2003年4月1日 掛合町有線テレビ放送・コミュニティネットあかぎ(CNA)が合併し、いいし夢ネットとなる。同時に頓原町・吉田村で試験放送を開始。飯石郡町村事務組合ケーブルテレビ事業部が運営
- 2003年6月1日 いいし夢ネットが頓原町・吉田村で本放送を開始
- 2004年11月1日 大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・掛合町・吉田村が新設(対等)合併し、雲南市となったことに伴い、DAiTOよいとこネット・KKMテレビ雲南・いいし夢ネットが合併し、雲南夢ネットとなる。雲南市・頓原町・赤来町事務組合ケーブルテレビ事業部が運営
- 2005年1月1日 頓原町・赤来町が新設(対等)合併し、飯南町となったことに伴い、運営組合名を雲南市・飯南町事務組合に改称
- 2006年10月1日 地上デジタル放送を開始(広島ホームテレビを除く。)
- 2007年3月1日 BSデジタル・CSデジタルの試験放送開始の予定。
- 2007年4月1日 BSデジタル・CSデジタルの本放送開始の予定
[編集] サービスエリア
[編集] 大東局(旧DAiTOよいとこネット)
[編集] 木次局(旧KKMテレビ雲南)
[編集] 掛合局(旧いいし夢ネット掛合局)
[編集] 飯南局(旧いいし夢ネット赤来局)
[編集] 主な放送チャンネル
[編集] 地上波系列別再送信局
NHK-G | NHK-E | NTV | ANN | JNN | TXN | FNS | YOU13 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NHK松江 | NHK松江 | 日本海テレビ | 広島ホームテレビ | 山陰放送 | 山陰中央テレビ |
[編集] テレビ局
- セットトップボックスには放送切り替え機能がついており、以下の3種類から選択する方式を採用している。ただし、現時点では地上デジタル放送のみとなっている。
- 地上デジタル放送
- BSデジタル放送 (2007年4月1日本放送開始予定)
- CSデジタル放送 (2007年4月1日本放送開始予定)
アナログ | デジタル | 放送局 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大東 | 木次 | 掛合 | 飯南 | ||||
大東 | 加茂 木次 三刀屋 |
掛合 | 吉田 | 頓原 | 赤来 | ||
5 | 1 | 6 | D01(D011) | 日本海テレビ | |||
4 | 5 | 11 | D02(D021) | NHK松江教育 | |||
1 | 4 | 9 | D03(D031) | NHK松江総合 | |||
6 | 6 | 2 | 広島ホームテレビ | ||||
3 | 2 | 7 | D06(D061) | 山陰放送 | |||
2 | 3 | 4 | D08(D081) | 山陰中央テレビ | |||
8 | 雲南夢ネット(大東局) | ||||||
8 | 雲南夢ネット(木次局) | ||||||
1 | 雲南夢ネット(掛合局・飯南局) | ||||||
3 | 雲南夢ネット(掛合局) | ||||||
3 | 雲南夢ネット(飯南局) | ||||||
51 | 放送センター情報カメラ | ||||||
56 | リクエストチャンネル1 | ||||||
57 | リクエストチャンネル2 | ||||||
60 | 国道情報 | ||||||
39 | 掛合町農業気象情報 | ||||||
52 | バス情報 | ||||||
11 | 11 | 5 | (B101) | NHKBS1 | |||
12 | 12 | 12 | (B102) | NHKBS2 | |||
15 | (B103) | NHKBShi | |||||
14 | 16 | (B141-143) | BS日テレ | ||||
22 | 17 | (B151-153) | BS朝日 | ||||
20 | 18 | (B161-163) | BS-i | ||||
9 | 20 | (B171-173) | BSジャパン | ||||
21 | 21 | (B181-183) | BSフジ | ||||
44 | 16 | 22 | (B191-193) | WOWOW | |||
10 | 10 | 10 | ウェザーニューズ | ||||
35 | 35 | 50 | 放送大学テレビ | ||||
36 | (C285) | スカイ・A sports+ | |||||
29 | 15 | (C302) | GAORA | ||||
27 | 31 | 30 | (C265) | スペースシャワーTV | |||
30 | 35 | Super! drama TV | |||||
34 | ヒストリーチャンネル | ||||||
37 | ディスカバリーチャンネル | ||||||
9 | (C256) | 朝日ニュースター | |||||
31 | TBSニュースバード | ||||||
38 | 日経CNBC | ||||||
30 | 29 | J sports ESPN | |||||
14 | チャンネルNECO | ||||||
22 | ファミリー劇場 | ||||||
31 | ホームドラマチャンネル | ||||||
23 | 34 | ムービープラス | |||||
24 | 40 | (C707) | 日本映画専門チャンネル | ||||
25 | 41 | (C718) | 時代劇専門チャンネル | ||||
26 | 29 | カートゥーン ネットワーク | |||||
21 | キッズステーション | ||||||
45 | 34 | 23 | (C288-289) | グリーンチャンネル | |||
(C222) | QVC | ||||||
(C266) | 歌謡ポップスチャンネル | ||||||
(C277) | 旅チャンネル | ||||||
(C279) | MONDO21 | ||||||
(C706) | ザ・シネマ | ||||||
(C722) | FOX | ||||||
(C724) | アニマックス | ||||||
(C741) | ナショナルジオグラフィックチャンネル | ||||||
(C310) | 衛星劇場 | ||||||
(C315-317) | スターチャンネル |
- 地上デジタルテレビジョン放送はパススルー方式のため、地上デジタル対応テレビまたはチューナであれば視聴可能
- BS・CSデジタル放送は2007年4月1日本放送開始予定。チューナ(セットトップボックス)があれば視聴可能(SKY PerfecTV! チャンネル一覧も参照)
- セットトップボックスを600円(税込)/月で雲南夢ネットが貸し出す予定
- 大東局の場合
- アナログ放送の場合
- デジタル放送の場合
- 木次局の場合
- アナログ放送の場合
- デジタル放送の場合
- 掛合局の場合
- アナログ放送の場合
- デジタル放送の場合
- 飯南局の場合
- アナログ放送の場合
- デジタル放送の場合
- NHK松江総合・教育・山陰放送・山陰中央テレビ・日本海テレビは、松江局(総合21ch、教育19ch、山陰放送45ch、山陰中央テレビ43ch、日本海テレビ41ch、島根県松江市島根町加賀・澄水山)からの電波を雲南夢ネット木次局で受信し、光ケーブルで雲南夢ネット飯南局へ伝送されている。
- 広島ホームテレビの再送信は行っていない。
- 三次ケーブルビジョン(Pionet)のエリアに隣接するが、広島ホームテレビを含む広島地区の放送局の再送信は行わない。
[編集] ラジオ局
アナログ | デジタル | 放送局 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大東 | 木次 | 掛合 | 飯南 | ||||
大東 | 加茂 木次 三刀屋 |
掛合 | 吉田 | 頓原 | 赤来 | ||
77.4 | 77.4 | 77.4 | エフエム山陰 | ||||
84.5 | 84.5 | 84.5 | NHK松江FM | ||||
35(副音声) | 35(副音声) | 50(副音声) | 放送大学ラジオ |
- 大東局の場合
- 木次局の場合
- 掛合局の場合
- 飯南局の場合
- NHK松江FMは、松江局(84.5MHz、島根県松江市・枕木山)からの電波を雲南夢ネット飯南局で受信している。
- エフエム山陰は、松江局(77.4MHz、島根県松江市・澄水山)からの電波を雲南夢ネット飯南局で受信している。
- 三次ケーブルビジョン(Pionet)のエリアに隣接するが、広島地区の放送局の再送信は行わない。
[編集] 隣接地域のケーブルテレビ局
- 出雲ケーブルビジョン 出雲市(平田、佐田地区を除く)・簸川郡斐川町
- 山陰ケーブルビジョン(マーブル) 松江市(松江地区)
- ジョーホーにた 仁多郡奥出雲町
- 三次ケーブルビジョン(Pionet) 広島県三次市