鹿児島県立短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島県立短期大学(かごしまけんりつたんきだいがく 英称:Kagoshima Prefectual College)は、鹿児島県鹿児島市にある公立短期大学。
昼間部3学科と夜間部1学科からなっている。元々は鹿児島県立大学に併設されていたが、後に独立した。全体的には女子学生の方が多いが、夜間部には男子学生の姿も目立つ。2006年6月現在、日本最南端の公立短期大学となっている。
目次 |
[編集] 沿革
- 1922年 旧制鹿児島県立第一鹿児島高等女学校(現鹿児島県立鶴丸高等学校)に専攻科(3年制)を開設。
- 1927年 専攻科を第一部(家事科)、第二部(裁縫科)に分割。
- 1947年 旧制鹿児島県立女子専門学校に改組(3年制)。
- 国文科、英文科、保健科(10月、生活科と改称)、被服科を設置。
- 1948年 校舎を鹿児島市加治屋町から同市薬師町に移転(短大開学時には下伊敷に移転)。
- 1950年 鹿児島県立大学短期大学部として開学(男女共学)。
- 文科
- 家政科
- 社会科
- 1951年 学科を増設する。
- 1958年 鹿児島県立短期大学に改称。
- 1959年 キャンパス移転。
- 現在の盲学校付近から鹿児島大教育学部・県立大工学部の跡地(現キャンパス)へ。
- 1977年 学科を専攻分離する。
- 1995年 商経科を商経学科に改組し、専攻課程を設ける。
[編集] 歴代学長
- 中村政雄
- 佐伯延次郎
- 虎頭民雄
- 塩谷充夫
- 寺脇保
- 岩切成郎
- 田川日出男
[編集] 学科の変遷
- 文学科
- 日本語日本文学専攻
- 英語英文学専攻
- 生活科学科
- 食物栄養専攻
- 生活科学専攻
- 商経学科
- I部
- 経済専攻
- 経営情報専攻
- II部
- I部
- 電気科II部(廃止)
[編集] 修業年限
- 文学科
- 日本語日本文学専攻:昼間部2年制
- 英語英文学専攻:昼間部2年制
- 生活科学科
- 食物栄養専攻:昼間部2年制
- 生活科学専攻:昼間部2年制
- 商経学科
- I部
- 経済専攻:昼間部2年制
- 経営情報専攻:昼間部2年制
- II部:夜間部3年制
- I部
- 電気科Ⅱ部:夜間部3年制
[編集] 取得資格・免許状
[編集] 学生生活あれこれ
[編集] 就職実績
- 文学科
- 生活科学科
- 食物栄養専攻:南薩食鳥・日清医療食品・富士フードサービス・鹿児島米商・伊敷保育園ほか
- 生活科学専攻:鹿児島銀行・日本道路交通情報センター・公立中学校教員ほか
- 商経学科
- 電気科Ⅱ部:
[編集] 編入・進学実績
- 文学科
- 生活科学科
- 食物栄養専攻:
- 生活科学専攻:鹿児島大学・鹿児島国際大学ほか
- 商経学科
- I部
- 経済専攻:
- 経営情報専攻:立命館大学ほか
- II部:
- I部
- 電気科Ⅱ部:
[編集] 参考文献
- 『昭和62年度全国短期大学高等専門学校一覧』(文部省高等教育局技術教育課監修)
- 『'91 栄冠めざして VOL,3』(河合出版)
- 『99全国短期大学案内』(梧桐書院)
- 『短大蛍雪5月臨時増刊』(2000年度、旺文社)
- 『鹿児島県立短期大学大学案内2002』
- 『鹿児島県立短期大学50周年記念誌』(2000年)ほか
[編集] 所在地
- 〒890-0005 鹿児島県鹿児島市下伊敷1-52-1
[編集] 連絡先
- TEL 099-220-1111
- FAX 099-220-1115
[編集] アクセス
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 鹿児島県の大学 | 日本の公立大学 | 日本の短期大学 | 短期大学関連のスタブ項目