MERRY X'MAS IN SUMMER
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MERRY X'MAS IN SUMMER | ||
---|---|---|
KUWATA BAND の シングル | ||
リリース | 1986年7月5日 1993年6月27日(再発) 2001年6月25日(再発) |
|
録音 | VICTOR AOYAMA STUDIO | |
ジャンル | ロック | |
時間 | 7分15秒 | |
レーベル | ビクタータイシタ | |
プロデュース | KUWATA BAND | |
チャート順位 | ||
ゴールド等認定 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
KUWATA BAND 年表 | ||
BAN BAN BAN (1986年) |
スキップ・ビート (SKIPPED BEAT) MERRY X'MAS IN SUMMER (1986年) |
ONE DAY (1986年) |
『MERRY X'MAS IN SUMMER』(メリー・クリスマス・イン・サマー)は、KUWATA BANDの3枚目のシングル。「スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)」との同時発売だが、品番の並びではこちらが3rdとなる。1986年7月5日発売。発売元はビクターTAISHITAレーベル。
目次 |
[編集] 解説
ロックチューンの続く「スキップ・ビート」との同時発売となり、共にヒットとなった。「スキップ・ビート」とは対照的に、こちらは落ち着いたテンポのラブソングになっている。
本作は「BAN BAN BAN」や「スキップ・ビート」と同様に、オリコンチャートの集計上不利な土曜日発売であったため、発売週のオリコンチャートでは6位(「スキップ・ビート」は5位)であった。その後も2度週間チャートで3位を記録したが、「スキップ・ビート」とオリコンチャートでの1,2フィニッシュは達成していない。
タイトルの通り、“冬のクリスマス”ではなく“夏のクリスマス”を描いた作品。本作のジャケットは、ビーチで雪だるまが汗を掻きながらすいかを食べていたり、サーフボードを持ったサンタクロースが歩いているといった特徴的な絵が描かれている。インパクトは強いものの、作品と何ら関連の無いイラストが描かれたこれまでのシングル2作に対して、本作のジャケットは作品のコンセプトに合わせた物である。実際、オーストラリアなど南半球では夏にサンタがやって来る風習や言い伝えも存在する。
また、本作はKUWATA BANDも含めサザンオールスターズ名義でも行われていなかったカバー曲が収録されている。ちなみに桑田佳祐としては、これまでに嘉門雄三名義での洋楽カバーが発表されていた。
品番の関係上本作が3rdとなり、そのためオリコンで1位を記録した「スキップ・ビート」と、4thシングル「ONE DAY」とのオリコンシングルチャートでの連続1位記録が達成できていない。しかし、現在公式サイトのディスコグラフィではこちらが2ndとして扱われている。
[編集] 収録曲
- MERRY X'MAS IN SUMMER
(作詞:桑田佳祐 作曲・編曲:KUWATA BAND)
KUWATA BANDのシングルA面曲としては、唯一作曲が桑田単独でない楽曲。桑田ソロやサザン本体でも、シングルA面は全て桑田の作詞曲であるため、珍しい例である。シンセサイザーで始まるイントロとレゲエ調のリズムが印象的である。後にテレサ・テンが『夏日聖誕』というタイトルでカバーしている。
KUWATA BANDのシングル曲としては唯一、PVがライブビデオ『ONE DAY ~ROCK CONCERT~』の再発版DVDに収められており、メンバーがラフに演奏していたり浜辺でパーティーに興じている姿を見ることができる。
1992年の企画盤アルバム『フロム イエスタデイ』、更に2002年の桑田のソロベストアルバム『TOP OF THE POPS』ではKUWATA BANDのシングルA面4曲から始まるDisc 2の1曲目として収録されている。 - 神様お願い
(作詞・作曲:松崎由治 編曲:KUWATA BAND)
1968年に発表されたザ・テンプターズの楽曲のカバー。桑田自身も洋楽以外で強い影響を受け、2004年にはサザン名義のシングル「夢に消えたジュリア」でその影響を打ち表したグループ・サウンズのカバーである。ちなみに原曲の歌詞で『アアアア・・・』となっている部分は、『Ah・・・』に書き直されている。この楽曲ではGSの雰囲気を残しつつも、ロックなサウンドにアレンジした曲調になっている。また、原曲の短さから演奏時間は2分9秒と大変短いものになっている。c/wであるものの、TDKカセットテープ『AD 46』のCMソングとなった。ちなみにこのCMにはKUWATA BANDではなく、産休中の原由子以外のサザンオールスターズのメンバーが出演している。アルバムにはライブアルバムのみの収録であり、スタジオレコーディングバージョンはシングル盤のみに収録。
[編集] 参加ミュージシャン
- 桑田佳祐:Vocal, Guitar
- 今野多久郎:Percussion, Vocal
- 小島良喜:Keyboard, Vocal
- 琢磨仁:Bass, Vocal
- 河内淳一:Guitar, Vocal
- 松田弘:Drums, Vocal
- MERRY X'MAS IN SUMMER
- 大谷幸:Keyboards
- 美久月千晴:Bass
- 原由子:Chorus
- 小泉浩:Synthesizers & Computer Operation
- 神様お願い
- 大谷幸:Keyboards
- 美久月千晴:Bass
- 小泉浩:Synthesizers & Computer Operation