エルサルバドル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- エルサルバドル共和国
- República de El Salvador
-
(国旗) 国章 - 国の標語 : Dios, Unión, Libertad
(スペイン語: 神、団結、自由) - 国歌 : Saludemos la Patria orgullosos
-
公用語 スペイン語 首都 サンサルバドル 最大の都市 サンサルバドル 大統領 アントニオ・サカ 首相 なし 面積
- 総計
- 水面積率世界第148位
21,040km²
1.5%人口
- 総計(2004年)
- 人口密度世界第97位
6,587,541人
313人/km²GDP(自国通貨表示)
- 合計(2005年)
166億アメリカ合衆国ドルおよびサルバドールコロンGDP(MER)
- 合計(2005年)世界第84位
166億ドルGDP(PPP)
- 合計(2003年)
- 1人当り世界第86位
309億9,000万ドル
4,800ドル独立
- 日付スペインより
1821年9月15日通貨 アメリカ合衆国ドルおよびサルバドールコロン([[ISO 4217|USD,SVC]]) 時間帯 UTC -6(DST: なし) ccTLD SV 国際電話番号 503
エルサルバドルは中央アメリカ・ラテンアメリカの国。首都は、サンサルバドル。太平洋に面し、グアテマラ、ホンジュラスと国境を接している。
目次 |
[編集] 国名
正式名称はスペイン語で、República de El Salvador(レプブリカ・デ・エル・サルバドル)。通称、El Salvador。
公式の英語表記は、Republic of El Salvador(レパブリック・オブ・エル・サルバドル)。通称、El Salvador。
日本語の表記は、エルサルバドル共和国。通称、エルサルバドル。
エルサルバドル(El Salvador)はスペイン語で「救世主」の意味。
[編集] 歴史
紀元前にこの地には、モンゴロイドの先住民が定住していたが、1世紀にイロパンゴ火口湖の噴火にともない、先住民はマヤに避難した。10世紀頃にはモンゴロイドの部族による小国がいくつか成立し、そのうちピピル人はクスカトランを首都にして統一王国を建設しつつあったが、1524年にスペイン人エルナン・コルテスのアルバラドがこの地を征服した。
スペインの支配に入るとグアテマラ総監領の管理のもとにおかれ、農業や牧畜業が営まれた。 19世紀前半、にはインディアたちの間で独立の気運が高まり、ナポレオン戦争でスペイン・ブルボン朝が滅亡し、1808年からスペイン本国で、半島戦争と呼ばれる内戦が起きると、1811年から独立闘争が本格化した。1821年にグアテマラが独立すると、エルサルバドルもスペイン支配から解放された。1824年には中央アメリカ連邦に加盟。1841年には中米連邦に瓦解にともない「エルサルバドル」として暫定的に独立を果たした。
1856年に正式に独立果たすが、同時に内乱が発生。軍事独裁政権が相次いで成立し、その間に対外戦争や独裁打倒運動が行われた。周辺国との連邦設立も試みるが失敗した。
20世紀には一時安定したが、世界恐慌で主要産業のコーヒーが打撃を受け世情は不安定となった。経済危機の混乱のなかマクシミリアーノ・エルナンデス・マルティネスがクーデターで政権を掌握。独裁をしいた。その間激しい言論弾圧が行われ、およそ3万人が虐殺された。
1944年にはクーデターがおきマルティネス独裁は崩壊した。しかし、その後も政情は不安定でクーデターによる政権交代が相次いだ。
その一方で1951年には「サン・サルバドル憲章」が中米5カ国によって採択された。
1966年に漸く大統領選挙によってエルナンデス政権が発足したが、1969年には「サン・サルバドル憲章」以後も国境紛争などで不和だったホンジュラスとサッカーの試合を原因に戦争が勃発した(サッカー戦争)。
1979年にはロメロ政権が軍事クーデターで倒され、革命評議会による暫定政府が発足した。しかし、1980年にはファラブント・マルティ民族解放戦線との間で内戦が勃発し(エルサルバドル内戦)、事態の収拾のために暫定政府はアメリカ合衆国の支援を要請した。 1982年には政府と革命戦線の連立政権が成立したが、すぐに破綻した。
1984年にはドゥアルテ大統領が政権を担い、民族革命戦線と首脳会談を実現した。1989年にはクリスティアニが大統領に選出された。しかし、ゲリラ活動を展開する民族解放戦線との内戦は泥沼化の様相を呈した。
1992年に国連の仲介で和平が実現。1000人からなるPKOの派遣が決定実施された。
1994年には総選挙が実施され、カルデロン大統領が選出される一方、民族解放戦線が第2党になった。
[編集] 政治
政体は共和制。 国家元首は大統領であり、任期は5年。普通選挙で過半数の得票により選ばれる。 議会は一院制で、任期は3年である。
[編集] その他情報
[編集] 地方行政区分
エルサルバドルは14の県(departamento)で構成されている。
- アワチャパン県 (Ahuachapán)
- ウスルタン県 (Usulután)
- カバニャス県 (Cabañas)
- クスカトラン県 (Cuscatlán)
- サンサルバドル県 (San Salvador)
- サンタアナ県 (Santa Ana)
- サンビセンテ県 (San Vicente)
- サンミゲル県 (San Miguel)
- ソンソナテ県 (Sonsonate)
- チャラテナンゴ県 (Chalatenango)
- モラサン県 (Morazán)
- ラウニオン県 (La Unión)
- ラパス県 (La Paz)
- ラリベルタ県 (La Libertad)
[編集] 地理
地震の多い土地で2001年の2月に2度にわたり大地震が起こり、800人、250人が死亡している(エルサルバドル大地震)。
[編集] 経済
エルサルバドルは有機鉱物資源、金属鉱物資源を産出しない。鉱業の対象となる唯一の資源は塩。経済を支えるセクターは農業である。特にコーヒー、砂糖、綿花の栽培が盛んである。コーヒー豆の生産量は2002年時点で9.2万トンに達し、これは全世界の生産量の1.2%に相当する。穀物、根菜の栽培量は自給に必要な量に達していない。農業国であるにもかかわらず、穀物を輸入している。
[編集] 国民
住民は、メスティーソが90%、先住民のインディオが1%、白人が9%である。
公用語はスペイン語。
宗教は伝統的にローマ・カトリックが主である。
宗教は70%がローマカトリック、30%がエバンヘリコと呼ばれる福音派プロテスタント、年々エバンヘリコが増加している
人種はすべてが混血である。完全な白人はいない。
[編集] 外部リンク
[編集] 公式
- 政府公式サイト
[編集] その他
- 世界の国々 > アメリカ
-
北米: アメリカ合衆国 | カナダ 中米: エルサルバドル | グアテマラ | コスタリカ | ニカラグア | パナマ | ベリーズ | ホンジュラス | メキシコ カリブ: アンティグア・バーブーダ | キューバ | グレナダ | ジャマイカ | セントクリストファー・ネイビス | セントビンセント・グレナディーン | セントルシア | ドミニカ共和国 | ドミニカ国 | トリニダード・トバゴ | ハイチ | バハマ | バルバドス 南米: アルゼンチン | ウルグアイ | エクアドル | ガイアナ | コロンビア | スリナム | チリ | パラグアイ | ブラジル | ベネズエラ | ペルー | ボリビア
このページはウィキプロジェクト 国のテンプレートを使用しています。