吉野紗香
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉野 紗香(よしの さやか、1982年5月14日 - )は千葉県千葉市(公式プロフィールでは東京都)出身の女優、女性タレント。
小学6年生の時に、自ら一般オーディションに応募をし合格。デビューと共に少女向けファッション雑誌のモデルとして活躍し、1995年には小学館の少女漫画誌『ちゃお』のモデルグランプリに選ばれる。同年からドラマ、映画などの女優業にも進出し「チャイドル」ブームの火付け役となる。 榎本加奈子らとともに歯に衣着せぬ言動で時折物議をかもした。
目次 |
[編集] 主な出演作品
[編集] 映画
- 幻の光(1995年)監督:是枝裕和
- 地獄堂霊界通信(1996年)監督:那須博之
- タオの月(1997年)監督:雨宮慶太
- ワンダフルライフ(1999年)監督:是枝裕和
- ブギーポップは笑わない(2000年)監督:金田龍
- 忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIE(2002年)監督:渡辺勝也
- 集団殺人クラブ 最後の殺戮(2004年)監督:石川均
- TANNKA 短歌(2006年)監督:阿木燿子
[編集] 舞台
- big 〜夢はかなう〜(1998年)フジテレビ開局40周年記念企画 ブロードウェイミュージカル
- 寝取られ宗介(2003年)作:つかこうへい、演出:山崎銀之丞
- 新橋演舞場公演「あかね空」(2004年)原作:山本一力、演出:江守徹
- 東京等身大 ~彼女の異常な日常~(2006年3月)スペースクラフトグループ主催
- Angel Gate ~春の予感~(2006年4月)フジテレビ/TOKYO FM主催ミュージカル
[編集] テレビドラマ
- 重甲ビーファイター(テレビ朝日系)
- パパ・サヴァイバル(1995年、TBS系)
- ハートにS ドクター(1995年、フジテレビ系)
- 木曜の怪談・怪奇倶楽部(1996年、フジテレビ系)
- 妊娠ですよ2(1996年、フジテレビ系)
- 勝利の女神(1996年、フジテレビ系)
- Tokyo23区の女〜目黒区の女(1996年、フジテレビ系)
- 冬の蛍(1997年、NHK)
- Shin-D「TOO YOUNG!!」(1997年、日本テレビ系)
- NHK連続テレビ小説「あぐり」(1997年、NHK)
- それが答えだ!(1997年、フジテレビ系)
- Days(1998年、フジテレビ系)
- 少年・15才 キレてしまった心の叫び!!教護院、愛と苦悩の記録(1998年、NHK)
- 少年たち(1998年、NHK)
- 昨日の敵は今日の友(2000年、NHK)
- こちら第三社会部(2001年、TBS系)
- 塩カルビ vol.2(2002年、TVK他)
- 霊感バスガイド事件簿(2004年、テレビ朝日)
- 水戸黄門(2005年、第34部、TBS系)
- こちら本池上署(2005年、TBS系)
- 水戸黄門(2006年、第35部、TBS系)
- 繋がれた明日(2006年、NHK)
- 快感職人(2006年、テレビ朝日)
- 逃亡者 おりん(2006年、テレビ東京)
[編集] テレビ番組
- 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ系)
- P-STOCK
- おはスタ(テレビ東京)
- 恋ボーイ恋ガール(1999年4月 - 9月、フジテレビ系)
- ソトロケ!(1999年、よみうりテレビ)
- どうぶつ奇想天外!(TBS系)
- 真夜中の王国(NHK-BS2)
- Qっと!サイエンス(テレビ大阪系)http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/qto/
(※以下、不定期出演)
- ぐるぐるナインティナイン(日本テレビ系)
- 今夜はえみぃ~GO!!(毎日放送)
- 快傑えみちゃんねる(関西テレビ)
- たかじん胸いっぱい(関西テレビ)
- 世界ふしぎ発見!(TBS系)
- ごきげんよう(フジテレビ系)
[編集] ビデオ・DVD
- AVENIR(1998年、ポニーキャニオン)
- FAKE(2006年、ポニーキャニオン)
[編集] CD
- こんな気持ち 〜ハリハリヘリヘリ〜(1998年7月17日、ポニーキャニオン)吉野紗香 with NANSHO boppersとして
- ざわめき(1999年4月14日、ポニーキャニオン)
- EMPTY 〜さみしさが見える夢〜(1999年7月16日、ポニーキャニオン)
[編集] 写真集
- Namaiki(1996年、新潮社)ISBN 4103262052 著:中森 明夫 撮影:篠山紀信
- 天使(1996年、小学館)ISBN 4096808210 撮影:川本 満雄
- ao i sora(1997年、集英社)ISBN 4087802620 撮影:渡辺達生
- 少女館(1997年、新潮社)ISBN 4103262095 撮影:篠山紀信
- Sweet 16(1998年、ワニブックス)ISBN 4847024982 撮影:西田幸樹
- 少女の欲望(1999年、新潮社)ISBN 4103262125 撮影:篠山紀信
- グラウエンの鳥籠公式フォトブック(1999年、アスキー) 撮影:上野勇
- フェティッシュ(2002年、ワニブックス)ISBN 4847027124 撮影:松田忠雄
- 月刊 吉野紗香(2002年、新潮社)ISBN 4107900959(ムック扱い)
- saya 紗(2006年、講談社)ISBN 4063078663 撮影:宮澤正明
[編集] CM
- トミー「ビーズペンクラブ」(1994年)、「ねんどDEアクセサリー」(1995年)
- アリコ「新ガン保険」(1994年)
- 扶桑社「PANjA」(1995年)
- 日立製作所「おおいり」、「地球は警告する」(1995年)、企業PR(1996年)
- TVKハウジング(1995年)
- 小学館「ちゃお」
- 9月号・10月号(1995年)
- 1月号・3月号(1996年)
- GLAMS「QUOVADIS」(1995年)
- ニチレイ「すすめ!ニチレイ」(1996年 - 1997年)
- セガ・エンタープライゼス「NiGHTS」飛んだ編・飛べた編(1996年)
- 集英社・セタ「BASTARD!!〜虚ろなる神々の器〜」(1996年)プレイステーション用ゲームソフト
- 全薬工業「ジキニン」
- 電話編・玄関編(1996年 - 1997年)
- パパ?編(1997年 - 1998年)
- 誰編・おまかせ編(1998年 - 1999年)
- 西日本鉄道「Emaxクルメ」ポスター(1997年 - 1998年)
- キーエンス「あいこんセンサ」イルカセンサ(1998年)
- アトラス「スーパープリクラ21」(1998年)
- キリンビバレッジ「きりり」セーラー服編・バイト先編(1999年)
- P&G「ヴィダルサスーン スタイリングクレイ」(2000年)
- ハウス食品「Chat time」(2001年)
[編集] ラジオ
[編集] ゲーム
- 「グランディアIII」ダーナ役 (2005年) 企画&販売:スクウェア・エニックス
[編集] その他
- WEB ドラマ「グラウエンの鳥籠」(1999年)世界初のインターネットドラマ 企画:秋元康 制作:アスキー
- WEB ドラマ & ムービー「シンクロニシティーフェアリーテイル」(2001年)監督:奥井宏太朗 、木津俊彦
- WEB ムービー「TRUNK」 (2003年)企画・製作:日産
- インターネットテレビ「ひかり荘」 (2004初配信) プロバイダー: casTY キャスティ - 東京電力と吉本興業の共同出資
- Act On TV 「テレビわんちゃん」(2005年)司会&ナビゲーター http://www.actontv.com/tv/contents/pet_dog/
- WEB ムービー「杉山くんたちは夜専門」 (2005年)企画・製作:ブロードバンドピクチャーズ