千葉県指定文化財一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千葉県指定文化財一覧(ちばけんしていぶんかざいいちらん)は千葉県指定の文化財や史跡等を一覧形式でまとめたものであるが、全てを掲載しているわけではない。
目次 |
[編集] 有形文化財
[編集] 建造物
- 五所神社本殿〔山武市蓮沼殿台〕1954年3月31日指定
- 猿田神社本殿 附 棟札 1枚〔銚子市猿田〕1955年12月15日指定
- 観音教寺三重塔〔芝山町芝山〕1955年12月15日指定
- 清澄寺中門〔鴨川市清澄〕1964年4月28日指定
- 龍正院本堂 附 厨子1基〔成田市滑川〕1965年4月27日指定
- 那古寺多宝塔 附 木造宝塔1基〔館山市那古〕1965年4月27日指定
- 清澄寺石造宝篋印塔〔鴨川市清澄〕1965年4月27日指定
- 清澄寺石幢〔鴨川市清澄〕1965年4月27日指定
- 飯香岡八幡宮拝殿〔市原市八幡〕1966年5月20日指定
- 石堂寺山王宮〔南房総市石堂〕1966年12月2日指定
- 六所神社本殿〔大多喜町泉水〕1967年3月7日指定
- 賀茂神社本殿〔南房総市加茂〕1967年3月7日指定
- 神野寺本堂 附 厨子1基〔君津市鹿野山〕1967年3月7日指定
- 府中日吉神社本殿〔市原市能満〕1967年12月22日指定
- 西福寺石造五輪塔・西福寺石造宝篋印塔〔船橋市宮本町〕1967年12月22日指定
- 宝城院庚申塔〔浦安市堀江〕1969年4月18日指定
- 大巌院四面石塔 附 石製水向4個〔館山市大網〕1969年4月18日指定
- 旧平野家住宅〔成田市大竹(旧所在 富津市亀沢)〕1972年1月28日指定 ※千葉県立房総のむらに移築
- 西坂神社本殿〔香取市西坂〕1973年3月2日指定
- 玉崎神社本殿〔旭市飯岡〕1973年3月2日指定
- 三柱神社本殿〔富津市竹岡〕1973年3月2日指定
- 正文堂書店店舗 附 棟札1枚〔香取市佐原〕1974年3月19日指定
- 小堀屋本店店舗 附 諸入費1冊〔香取市佐原〕1974年3月19日指定
- 旧藪家住宅〔芝山町芝山〕1974年3月19日指定
- 千葉教会教会堂〔千葉市中央区市場町〕1975年12月12日指定
- 旧大沢家住宅〔習志野市藤崎〕1975年12月12日指定
- 旧四関家住宅〔千葉市若葉区御殿町〕1978年2月28日指定
- 龍正院銅造宝篋印塔 附 銅造棟札1枚〔成田市滑川〕1979年3月2日指定
- 旧林家住宅〔旭市長部(旧所在 旭市ハ)〕1979年3月2日指定
- 常灯寺本堂 附 宮殿1基 棟札1枚〔銚子市常世田町〕1979年3月2日指定
- 須賀神社本殿〔木更津市祇園〕1979年3月21日指定
- 手力雄神社本殿〔館山市大井〕1980年2月22日指定
- 松林寺本堂〔佐倉市弥勒町〕1982年4月6日指定
- 側高神社本殿〔香取市大倉〕1982年4月6日指定
- 佐藤家住宅〔佐倉市中尾余町〕1984年2月24日指定
- 旧河原家住宅〔佐倉市宮小路町〕1985年3月8日指定
- 飯高神社本殿〔匝瑳市飯高〕1988年3月30日指定
- 旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築〔千葉市稲毛区轟町〕1989年3月10日指定
- 光明院阿弥陀堂〔香取市多田〕1989年3月10日指定
- めがね橋〔南房総市白浜町滝口地先〕1989年3月10日指定
- 海上八幡宮本殿〔銚子市柴崎〕1990年3月16日指定
- 石井家住宅〔館山市畑〕1990年3月16日指定
- 旧川崎銀行佐倉支店 附 棟札1枚〔佐倉市新町〕1991年2月15日指定
- 三菱銀行佐原支店旧本館〔香取市佐原〕1991年2月15日指定
- 福新呉服店 店舗兼住宅1・土蔵1 附 便所、腕木門、板塀3棟〔香取市佐原〕1992年2月28日指定
- 中村屋乾物店 店舗1 文庫蔵1 附 茶ノ間 中二階 2棟〔香取市佐原〕1992年2月28日指定
- 正上醤油店 店舗1 土蔵1〔香取市佐原〕1992年2月28日指定
- 旧油惣商店 店舗1 土蔵1〔香取市佐原〕1993年2月26日指定
- 中村屋商店 店舗兼住宅 1 土蔵1〔香取市佐原〕1993年2月26日指定
- 那古寺観音堂 附 厨子1基〔館山市那古〕1994年2月22日指定
- 薬王院薬師堂 附 棟札2枚〔鴨川市粟斗〕1994年2月22日指定
- 称念寺本堂 附 厨子1基 棟札3枚〔長南町千田〕1995年3月14日指定
- 行元寺旧書院〔いすみ市荻原〕1995年3月14日指定
- 飯縄寺本堂 附 宮殿1基 棟札3枚 飯縄権現普請其外修覆 書上控1冊〔いすみ市岬町和泉〕1995年3月14日指定
- 千葉県立安房南高等学校旧第一校舎〔館山市北条〕1995年3月14日指定
- 大山寺不動堂 附 棟札1枚〔鴨川市平塚〕1995年3月14日指定
- 玉前神社社殿 附 棟札2枚〔一宮町一宮〕1996年3月22日指定
- 誕生寺仁王門〔鴨川市小湊〕1997年3月21日指定
- 旧大塚家住宅〔浦安市堀江〕2002年3月29日指定
- 延命寺観音堂〔白井市平塚〕2002年3月29日指定
- 八坂神社本殿内殿〔東金市松之郷〕2003年3月28日指定
- 愛宕神社本殿〔野田市野田〕2004年3月30日指定
- 旧鴇田家住宅 附 大工手間日記(享保12年) 大工出面書留板 襖引手裏板(享保15年)〔習志野市実籾〕2005年3月29日指定
- 玉崎神社拝殿 附 棟札2枚 奉加帳2冊〔旭市飯岡〕2005年3月29日指定
- 浦安の三軒長屋〔浦安市猫実〕2006年3月14日指定
- 東海寺本堂 附 棟札1枚 楼門 鐘楼 附 棟札1枚〔柏市布施〕2006年3月14日指定
[編集] 絵画
- 板絵馬著色武者絵〔大網白里町金谷郷〕1962年5月1日指定
- 紙本著色天神縁起絵巻〔南房総市平久里中〕1962年5月1日指定
- 紙本著色隠元和尚像紙本著色木庵和尚像紙本著色鉄牛和尚像〔東庄町小南〕1970年4月17日指定
- 紙本著色鉄牛和尚像〔東庄町小南〕1970年4月17日指定
- 絹本著色十六羅漢像図〔東庄町小南〕1971年3月26日指定
- 聖画〔匝瑳市蕪里〕1974年3月19日指定 ※須賀ハリストス正教会所有
- 絹本著色高野四社明神図〔匝瑳市八日市場〕1977年3月8日指定
- 絹本著色真言八祖像〔匝瑳市八日市場〕1978年2月28日指定
- 絹本著色十二天像 附 後補6幅〔匝瑳市八日市場〕1978年2月28日指定
- 絹本著色真言八祖像〔長柄町鴇谷〕1978年2月28日指定
- 絹本著色清涼殿八宗論図〔富津市小久保〕1980年2月22日指定
- 絹本著色釈迦涅槃図〔野田市三ケ尾〕1982年4月6日指定
- 紙本著色本多忠勝像〔大多喜町新丁〕1989年3月10日指定
- 板絵著色富士の巻狩図絵馬〔木更津市中須賀〕1993年2月26日指定 ※日枝神社所有
- 紙本著色千葉妙見大縁起絵巻〔千葉市若葉区大宮町〕1994年2月22日指定
- 絹本著色僧形八幡神像〔館山市那古〕1994年2月22日指定 ※那古寺所有
- 絹本著色十王図〔匝瑳市八日市場〕1995年3月14日指定
- 絹本著色阿字観像〔匝瑳市貝塚〕1995年3月14日指定
- 絹本著色両界曼荼羅図〔南房総市府中〕1995年3月14日指定
- 絹本著色両界曼荼羅図〔袖ケ浦市高谷〕1996年3月22日指定
- 絹本著色釈迦涅槃図〔旭市琴田〕1999年3月30日指定
- 絹本著色十羅刹女像〔市川市中山〕2000年2月25日指定
- 絹本著色両界曼荼羅図〔いすみ市荻原〕2003年3月28日指定
- 柴田是真画連句額〔市川市菅野〕2006年3月14日指定
[編集] 彫刻
- 木造毘沙門天及び両脇侍立像〔印西市松崎〕1954年3月31日指定
- 木造薬師如来立像〔横芝光町宮川〕1954年3月31日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔横芝光町小川台〕1954年3月31日指定
- 銅造阿弥陀如来立像〔木更津市下宮田〕1954年3月31日指定
- 木造薬師如来立像〔富津市湊〕1954年3月31日指定
- 木造延命地蔵菩薩坐像〔印西市和泉〕1955年10月15日指定
- 羅龍王面 納曽利面〔香取市大戸〕1955年10月15日指定
- 木造虚空蔵菩薩坐像〔大多喜町泉水〕1955年10月15日指定
- 木造馬頭観世音菩薩立像〔大多喜町紺屋〕1955年10月15日指定
- 木造薬師如来立像〔木更津市桜井〕1955年10月15日指定
- 木造地蔵菩薩坐像〔市原市山口〕1958年4月23日指定
- 木造聖観世音菩薩立像〔市原市引田〕1958年4月23日指定
- 木造蔵王権現三尊立像〔船橋市前原東〕1958年4月23日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔香取市一之分目〕1958年4月23日指定
- 木造十一面観世音菩薩立像〔香取市織幡〕1958年4月23日指定
- 銅造薬師如来立像〔香取市織幡〕1958年4月23日指定
- 銅造阿弥陀如来立像〔香取市織幡〕1958年4月23日指定
- 銅造観世音菩薩立像〔香取市織幡〕1958年4月23日指定
- 銅造十一面観世音菩薩立像〔香取市織幡〕1958年4月23日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔横芝光町木戸〕1958年4月23日指定
- 木造軍荼利明王立像〔一宮町東浪見〕1958年4月23日指定
- 木造釈迦如来立像 附 木造舎利塔1基〔八千代市村上〕1960年6月3日指定
- 木造十一面観音立像〔いすみ市岬町鴨根〕1960年6月3日指定 ※清水寺所有
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔鴨川市天面〕1960年6月3日指定
- 木造薬師如来坐像〔木更津市請西〕1960年6月3日指定
- 木造聖観音立像〔市原市風戸〕1962年5月1日指定
- 木造釈迦如来立像 附 紙本墨書納入文書 一括〔茂原市三ケ谷〕1964年4月28日指定
- 木造十一面観音立像〔南房総市府中〕1964年4月28日指定
- 木造薬師如来坐像及び両脇侍立像 附 神将立像2躯〔市原市皆吉〕1965年4月27日指定 ※橘善寺所有
- 木造金剛力士立像〔市原市皆吉〕1965年4月27日指定 ※橘善寺所有
- 木造伝聖観音立像〔旭市溝原〕1966年5月20日指定
- 鉄造仏頭〔いすみ市山田大門台〕1966年5月20日指定
- 木造薬師如来坐像〔印旛村平賀〕1967年3月7日指定
- 木造慈恵大師坐像〔長南町長南〕1967年3月7日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔香取市府馬〕1967年10月22日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔いすみ市荻原〕1967年10月22日指定
- 木造地蔵菩薩坐像〔鴨川市大幡〕1970年1月30日指定
- 木造不動明王坐像及び両脇侍立像〔鴨川市平塚〕1970年1月30日指定
- 木造十一面観音立像〔千葉市花見川区花島町〕1970年4月17日指定
- 木造薬師如来坐像〔いすみ市下布施〕1972年9月29日指定
- 木造菩薩面〔君津市浜子〕1972年9月29日指定
- 木造大日如来坐像〔柏市松ケ崎〕1975年3月28日指定
- 木造不動明王立像1 木造毘沙門天立像2〔睦沢町妙楽寺〕1975年3月28日指定 ※妙楽寺所有
- 木造伝親鸞聖人坐像〔野田市中戸〕1977年3月8日指定
- 木造伝妙見菩薩倚像〔多古町多古〕1977年3月8日指定
- 木造釈迦涅槃像〔匝瑳市八日市場〕1977年3月8日指定
- 木造伝牛頭天王立像〔長柄町刑部〕1977年3月8日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔野田市中戸〕1978年2月28日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔富津市上〕1978年2月28日指定
- 木造四天王立像木造阿難・迦葉立像〔山武市松ケ谷〕1979年3月2日指定
- 木造虚空蔵菩薩坐像〔富津市岩坂〕1979年3月2日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔山武市殿台〕1980年2月22日指定
- 木造釈迦如来坐像〔山武市川崎〕1980年2月22日指定
- 銅造釈迦如来及び両脇侍坐像〔富津市篠部〕1980年2月22日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔酒々井町上本佐倉〕1981年3月13日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔成田市大竹〕1982年4月6日指定 ※円光寺所有
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔横芝光町篠本〕1982年4月6日指定
- 銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像〔茂原市中善寺〕1982年4月6日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔館山市那古〕1984年2月24日指定 ※那古寺所有
- 木造伝七仏薬師坐像〔千葉市緑区平山町〕1985年3月8日指定
- 木造薬師如来坐像〔千葉市緑区富岡町〕1985年3月8日指定
- 木造十一面観音立像〔いすみ市小又井〕1986年2月28日指定
- 木造如来形坐像〔館山市大神宮〕1986年2月28日指定
- 木造虚空蔵菩薩立像〔君津市蔵王〕1986年2月28日指定
- 木造薬師如来坐像及び両脇侍立像〔市原市上高根〕1987年2月27日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔酒々井町上岩橋〕1987年2月27日指定
- 木造持国天・多聞天立像〔酒々井町上岩橋〕1987年2月27日指定
- 木造十一面観音立像〔神崎町並木〕1988年3月30日指定
- 木造阿弥陀如来坐像〔柏市増尾〕1989年3月10日指定
- 木造薬師如来立像〔銚子市岡野台町〕1989年3月10日指定
- 木造薬師如来立像〔銚子市岡野台町〕1989年3月10日指定
- 木造菩薩立像〔銚子市岡野台町〕1989年3月10日指定
- 木造阿弥陀如来立像〔いすみ市荻原〕1990年3月16日指定
- 銅造釈迦涅槃像〔いすみ市万木〕1990年3月16日指定
- 木造聖観世音菩薩坐像〔柏市柳戸〕1991年2月15日指定
- 木造金剛力士立像〔本埜村滝〕1991年2月15日指定
- 木造僧形坐像〔勝浦市大森〕1991年2月15日指定
- 木造地蔵菩薩立像〔勝浦市大森〕1991年2月15日指定
- 木造釈迦如来及び両脇侍坐像〔大多喜町田丁〕1991年2月15日指定
- 木造薬師如来坐像〔成田市船形〕1992年2月28日指定 ※薬師寺所有
- 木造千手観音立像 附 木造行道面 1面〔南房総市久保〕1992年2月28日指定
- 木造二十八部衆立像23 風神・雷神像2〔南房総市久保〕1992年2月28日指定
- 木造大黒天立像〔南房総市久保〕1992年2月28日指定
- 木造千手観音坐像〔南房総市石堂〕1992年2月28日指定
- 木造五智如来坐像〔船橋市西船〕1993年2月26日指定
- 木造阿弥陀如来及び両脇侍像〔成田市冬父〕1993年2月26日指定 ※迎接寺所有
- 銅造十一面観音立像〔印西市竹袋〕1994年2月22日指定
- 木造不動明王坐像〔睦沢町上之郷〕1994年2月22日指定
- 木造千手観音立像 不動明王立像 毘沙門天立像〔いすみ市高谷〕1994年2月22日指定
- 木造地蔵菩薩立像〔印西市別所〕1995年3月14日指定
- 木造釈迦如来及び迦葉阿難像〔長柄町長柄山〕1995年3月14日指定 ※眼蔵寺所有
- 木造阿弥陀如来坐像〔いすみ市岬町岩熊〕1995年3月14日指定
- 木造行道面菩薩面21面 比丘面 2面〔鴨川市貝渚〕1995年3月14日指定
- 木造如来形坐像〔睦沢町上之郷〕1996年3月22日指定
- 木造薬師如来立像〔南房総市千倉町大貫〕1996年3月22日指定
- 木造釈迦如来・多宝如来坐像 附 像内納入品〔市川市中山〕1998年3月20日指定
- 木造金剛力士立像〔成田市船形〕1998年3月20日指定 ※薬師寺所有
- 木造阿弥陀如来立像〔旭市蛇園612〕2000年2月25日指定
- 木造妙見菩薩立像〔東庄町笹川〕2001年3月30日指定
- 木造十一面観音菩薩立像〔一宮町一宮〕2003年3月28日指定
- 木造観音菩薩坐像〔香取市西和田〕2004年3月30日指定
- 木造日蓮聖人坐像〔大網白里町大網〕2004年3月30日指定
- 木造金剛力士立像〔いすみ市岬町岩熊〕2005年3月29日指定
[編集] 工芸品
- 紫裾濃胴丸〔佐倉市鏑木〕1954年3月31日指定
- 釈迦涅槃図(万治元年在銘)〔富津市竹岡〕1954年3月31日指定
- 半円方格帯神獣鏡〔〔千葉市花見川区浪花町〕1955年12月15日指定
- 梵鐘(文和二年在銘) 附 和鏡1面陶器1口〔匝瑳市宮本〕1958年4月23日指定
- 梵鐘(応永十六年在銘)〔茂原市下太田〕1958年4月23日指定
- 梵鐘(元亨元年在銘)〔市川市八幡〕1959年4月24日指定
- 半円方格帯変形神獣鏡〔成田市成田〕1959年4月24日指定 ※成田山新勝寺所有
- 香取神宮古神宝類〔香取市香取〕1960年2月23日指定
- 鋳銅鰐口〔勝浦市法花〕1960年6月3日指定
- 金銅孔雀文磬〔木更津市請西〕1960年6月3日指定
- 金銅五鈷鈴〔木更津市請西〕1960年6月3日指定
- 鋳銅孔雀文磬(応永三十三年在銘)〔長南町笠森〕1961年6月9日指定
- 鋳銅鰐口(応永三十四年在銘)〔長南町笠森〕1961年6月9日指定
- 梵鐘(明徳三年在銘)〔鴨川市清澄〕1964年4月28日指定
- 梵鐘(長禄三年在銘)〔木更津市真里谷〕1964年4月28日指定
- 鳳凰蒔絵鞍〔佐倉市新町〕1966年5月20日指定
- 天球儀〔佐倉市新町〕1966年5月20日指定
- 小網寺鋳銅密教法具 附 蓮華形柄香炉〔館山市出野尾〕1966年5月20日指定
- 梵鐘(享徳十一年在銘)〔銚子市馬場町〕1967年3月7日指定 ※円福寺所有
- 金銅竜文五鈷鈴〔いすみ市荻原〕1967年12月22日指定
- 梵鐘(乾元二年在銘)〔成田市土室〕1969年1月10日指定 ※祥鳳院所有
- 繍字法華経普門品〔館山市那古〕1969年1月10日指定 ※那古寺所有
- 繍字法華経陀羅尼品〔南房総市府中〕1970年4月17日指定
- 梵鐘(建武五年在銘)〔本埜村滝〕1972年1月28日指定
- 梵鐘〔本埜村龍腹寺〕1972年1月28日指定
- 梵鐘(応安七年在銘)〔南房総市千倉町大貫〕1972年1月28日指定
- 梵鐘(応安二年在銘)〔印西市大森〕1972年9月29日指定
- 梵鐘(徳治元年在銘)〔長南町報恩寺〕1972年9月29日指定
- 梵鐘(応長元年在銘)〔成田市宗吾〕1973年3月2日指定 ※東勝寺(宗吾霊堂)所有
- 梵鐘(延慶三年在銘)〔成田市吉岡〕1974年3月19日指定 ※大慈恩寺所有
- 梵鐘(宝徳元年在銘)〔千葉市緑区富岡町〕1975年3月28日指定
- 梵鐘(貞和五年在銘)〔香取市大戸川〕1975年3月28日指定
- 鋳銅雲版(応永十五年在銘)〔成田市台方〕1977年3月8日指定 ※超林寺所有
- 鋳銅雲版(応永二十二年在銘)〔酒々井町伊篠〕1977年3月8日指定
- 大戸神社和鏡〔香取市大戸〕1980年2月22日指定
- 鋳銅鰐口(延文六年在銘)〔千葉市若葉区中野町〕1982年4月6日指定
- 鋳銅鰐口(永正十三年在銘)〔成田市滑川〕1982年4月6日指定 ※龍正院所有 成田市立歴史民俗資料館保管
- 鋳銅鰐口(文明十年在銘)〔茂原市茂原〕1982年4月6日指定
- 鋳銅鰐口(応永十六年在銘)〔茂原市長尾〕1982年4月6日指定
- 日輪寺密教法具〔長柄町鴇谷〕1984年2月24日指定
- 鋳銅孔雀文磬〔印旛村松虫〕1985年3月8日指定
- 金銅透彫六角釣燈籠〔千葉市若葉区大宮町〕1986年2月28日指定
- 鋳銅孔雀宝珠文磬〔いすみ市岬町岩熊〕1986年2月28日指定
- 銅透彫華籠〔松戸市平賀〕1988年3月3日指定
- 鋳銅釣燈籠〔大多喜町久保〕1988年3月30日指定
- 古瀬戸狛犬〔旭市飯岡〕1990年3月16日指定 ※玉崎神社所有
- 釈迦涅槃図 附 釈迦涅槃図由来書3巻〔銚子市馬場町〕1991年2月15日指定 ※円福寺所有
- 黒糸肩裾取威胴丸兜小具足付 附 指物2旒 鎖帷子1領〔長南町地引〕1992年2月28日指定
- 漆塗金銅装神輿〔市原市八幡〕1994年2月22日指定
[編集] 典籍
[編集] 書跡
[編集] 古文書
- 制札〔木更津市請西〕1964年4月28日指定
- 安田文書〔鴨川市細野〕1970年1月30日指定
- 神崎神社文書〔神崎町神崎本宿〕1970年4月17日指定
- 神宮寺文書(大般若波羅密多経経箱入)〔神崎町並木〕1970年4月17日指定
- 富木殿御書〔鴨川市広場〕1975年12月12日指定
- 富城殿御返事〔松戸市平賀〕1977年3月8日指定
- 覚性御房御返事千葉市中央区長洲〕1982年4月6日指定
- 富城殿女房尼御前御書〔鴨川市小湊〕1982年4月6日指定
- 天正検地帳 18件〔船橋市 成田市 酒々井町 香取市 東庄町 銚子市 匝瑳市 茂原市 君津市 木更津市〕1982年4月6日指定
- 本土寺過去帳(天正本) 附 本土寺過去帳(明暦本)〔松戸市平賀〕1987年2月27日指定
- 橘木社文書(10通) 附 長谷川有則文書請取状 控(1通)〔茂原市本納〕1989年3月10日指定
- 香取分飯司家文書 附 分飯司家屋敷敷地平面 図他7通〔香取市香取〕1993年2月26日指定
- 本多忠朝新田開発文書〔いすみ市楽町〕1996年3月22日指定
[編集] 考古資料
- 丸木舟〔匝瑳市八日市場〕1957年1月17日指定
- 香炉形顔面付土器〔香取市貝塚〕1957年10月21日指定
- 新勝寺板石塔婆(延元元年・明徳五年在銘)〔成田市成田〕1959年4月24日指定 ※成田山新勝寺所有
- 中台板石塔婆(建長五年在銘)〔匝瑳市中台〕1959年4月24日指定
- 延命寺板石塔婆(正安三年在銘)〔南房総市本織〕1963年5月4日指定
- 旭森経塚遺物〔鴨川市清澄〕1964年4月28日指定
- 龍角寺出土遺物〔栄町竜角寺〕1965年4月27日指定
- 黄瀬戸灰釉木の葉文瓶 附 常滑不識壺1口〔木更津市永井作〕1965年4月27日指定
- 金谷神社の大鏡鉄〔富津市金谷〕1966年12月2日指定
- 城山第一号古墳出土品〔香取市羽根川〕1969年4月18日指定
- 芝山古墳群(殿塚・姫塚)出土埴輪〔芝山町芝山〕1971年3月26日指定 ※観音教寺所有
- 安蒜家板石塔婆(正和四年・元亨二年在銘)〔流山市西深井〕1980年2月22日指定
- 板碑〔栄町竜角寺〕1983年2月22日指定
- 金銅経筒(建長四年在銘)〔銚子市岡野台町〕1985年3月8日指定
- 板碑(正元元年十月廿五日在銘)〔香取市大戸〕1990年3月1日指定
- 板碑(正元元年九月三日在銘)〔香取市佐原〕1990年3月16日指定
- 板碑(正元元年九月在銘)〔香取市大戸〕1990年3月16日指定
- 板碑(正元元年八月廿五日在銘)〔香取市羽根川〕1990年3月16日指定
- 猫作・栗山古墳群第16号墳副葬品〔成田市高岡〕1994年2月22日指定 ※成田市歴史民俗資料館保管
- 池花南遺跡環状ユニット出土遺物〔栄町竜角寺〕1995年3月14日指定
- 島戸境一号墳出土遺物〔山武市埴谷〕1995年3月14日指定
- 木の根遺跡出土土偶〔栄町竜角寺〕1996年3月22日指定
- 三里塚№55遺跡出土旧石器時代石器〔栄町竜角寺〕1996年3月22日指定
- 江子田金環塚古墳出土一括遺物〔市原市能満〕1997年3月21日指定
- 文脇遺跡14号土壙出土一括遺物〔袖ケ浦市下新田〕1999年3月30日指定
- 上総大寺廃寺露盤〔木更津市大寺〕2001年3月30日指定
- 鉢ヶ谷遺跡第1号縄文土壙出土遺物〔東金市東岩崎〕2002年3月29日指定
- 千葉寺経塚出土資料〔千葉市中央区青葉町〕2004年3月30日指定
- 多古台遺跡群№3地点5号墳出土遺物〔多古町多古〕2006年3月14日指定
- 国府関遺跡出土の木製品〔茂原市高師〕2006年3月14日指定
- 常代遺跡出土の木製品〔君津市久留里字内山〕2006年3月14日指定
[編集] 歴史資料
- 菱川師宣過去帳〔南房総市二部〕1958年4月23日指定
- 小金原のしし狩り資料 色羽織1枚・村小旗2枚〔白井市根 習志野市鷺沼〕1967年3月7日指定
- 久保木竹窓遺品〔香取市津宮〕1972年9月29日指定
- 佐倉牧の牧士資料〔富里市久能〕1975年12月12日指定
- 小金牧の牧士資料〔白井市富塚〕1975年12月12日指定
- 小湊鉄道蒸気機関車〔市原市五井〕1980年2月22日指定
- 菱川師宣関係過去帳〔鋸南町保田〕1985年3月8日指定
- 大慈恩寺宝物類 金剛薩像1幅,絹本著色如意輪観音像1幅,絹本著色愛染明王像1幅,絹本著色十六羅漢像16幅,金銅装据箱2口,金銅装戒体箱1口,大慈恩寺文書50通 附 大慈恩寺記1通〔成田市吉岡〕1992年2月28日指定 ※大慈恩寺所有
- 鹿山文庫関係資料 国書2744冊,漢籍6168冊,明治期刊行書827冊,蘭書335冊,仏書9冊,英米書444冊,独書8冊,孔子坐像1躯,扁額8面〔佐倉市鍋山〕1993年2月26日指定
- 一宮藩の大筒〔茂原市茂原〕1995年3月14日指定
- 紙本著色大多喜藩陣列図〔御宿町久保〕1995年3月14日指定
- 妙法蓮華経板木(開結とも)〔柏市柳戸〕2000年2月25日指定
- 金田庄黌関係資料〔木更津市文京〕2002年3月29日指定
[編集] 無形文化財
- 式正織部流茶道〔市川市国府台〕1955年12月15日指定
- 天真正伝香取神道流の型〔香取市 成田市 酒々井町〕1960年6月3日指定
- 唐棧織〔館山市長須賀〕1970年1月30日指定
- 立身流の型〔佐倉市岩富〕1978年2月28日指定
- 綴錦織〔館山市八幡〕1982年4月6日指定
- 銚子縮〔銚子市松岸町〕2001年3月30日指定
[編集] 民俗文化財
[編集] 有形民俗文化財
- 甲賀神社の鹿面〔佐倉市羽鳥〕1954年12月21日指定
- 迎接寺の鬼舞面 附 衣装11点 菊紋葵紋付桐箱1合〔成田市冬父〕1954年12月21日指定 ※迎接寺所有
- 豊田の人形芝居首及び衣装〔南房総市谷頭〕1954年12月21日指定
- 神余の弘法井戸〔館山市神余巴川〕1955年12月15日指定
- 灯明台〔船橋市宮本〕1962年5月1日指定
- 吾妻神社の馬だし祭用具〔富津市西大和田〕1962年5月1日指定
- 新勝寺絵馬類〔成田市成田〕1963年5月4日指定 ※成田山新勝寺所有
- 農村生活用具〔多古町多古〕1966年12月2日指定
- 八幡神社のいざりばた〔山武市白幡〕1967年3月7日指定
- 芝原人形製作用具〔長南町芝原〕1972年9月29日指定
- 成田の商業用具〔成田市成田〕1975年12月12日指定 ※成田山霊光館所有
- 押付の水塚〔本埜村押付〕1978年2月28日指定
- 東京湾ののり生産用具〔木更津市太田〕1979年3月2日指定
- 紙本著色観心十界図〔大多喜町横山〕1997年3月21日指定
- 正泉寺の血盆経信仰資料〔我孫子市湖北台〕1998年3月20日指定
- 流山のみりん醸造用具〔流山市加〕1999年3月30日指定
- 浦安の船大工道具〔浦安市猫実〕2000年2月25日指定
- 房総半島の万祝及び紺屋製作用具〔館山市館山〕2000年2月25日指定
- 広済寺の鬼来迎面〔横芝光町虫生〕2002年3月29日指定
- 浄福寺の鬼舞面 附 用具及び縁起台本〔香取市下小堀〕2003年3月28日指定
- 利根川下流域の漁撈用具〔香取市佐原〕2006年3月14日指定
[編集] 無形民俗文化財
- 水神社永代大御神楽〔旭市後草〕1954年3月31日指定
- 北風原の羯鼓舞〔鴨川市北風原〕1954年3月31日指定
- 鳥見神社の獅子舞〔印西市平岡〕1955年12月15日指定
- 玉前神社神楽〔一宮町宮台〕1958年4月23日指定
- 鳥見神社の神楽〔本埜村中根〕1961年6月9日指定
- 岩沼の獅子舞〔長生村岩沼〕1961年6月9日指定
- 洲崎踊り〔館山市洲崎〕1961年6月9日指定
- 大戸見の神楽〔君津市大戸見〕1961年6月9日指定
- 浅間神社の神楽〔千葉市稲毛区稲毛〕1962年5月1日指定
- 加茂の三番叟〔南房総市加茂〕1962年5月1日指定
- 三島の棒術と羯鼓舞〔君津市宿原・奥米・豊英・旅名〕1962年5月1日指定
- おらんだ楽隊〔香取市扇島〕1963年5月4日指定
- 東金ばやし〔東金市岩崎・押堀〕1963年5月4日指定
- 九十九里大漁節〔九十九里町片貝〕1963年5月4日指定
- 増間の御神的神事〔南房総市増間〕1963年5月4日指定
- 加茂の花踊り〔南房総市加茂〕1963年5月4日指定
- 木更津ばやし〔木更津市中央〕1963年5月4日指定
- 鹿野山のはしご獅子舞〔君津市鹿野山〕1963年5月4日指定
- 鹿野山のさんちょこ節〔君津市鹿野山〕1963年5月4日指定
- 鶴峯八幡の神楽〔市原市中高根〕1964年4月28日指定
- 小室の獅子舞〔船橋市小室町〕1964年4月28日指定
- 成田のおどり花見〔成田市成田〕1964年4月28日指定
- 武西の六座念仏の称念仏踊り〔印西市武西〕1964年4月28日指定
- 北之幸谷の獅子舞〔東金市北之幸谷〕1964年4月28日指定
- 富塚の神楽〔白井市富塚〕1965年4月27日指定
- 笹川の神楽〔東庄町笹川〕1965年4月27日指定
- 飯岡の芋念仏〔旭市飯岡、海上町、銚子市〕1965年4月27日指定
- 鎌数の神楽〔旭市鎌数〕1965年4月27日指定
- 東浪見甚句〔一宮町東浪見〕1965年4月27日指定
- 吉保八幡のやぶさめ〔鴨川市仲〕1965年4月27日指定
- 市原の柳楯神事〔市原市五所・八幡〕1966年12月2日指定
- 野田のばっぱか獅子舞〔野田市清水〕1966年12月2日指定
- 墨獅子舞〔酒々井町墨〕1967年3月7日指定
- 倉橋の弥勒三番叟〔旭市倉橋〕1967年3月7日指定
- 浦部の神楽〔印西市浦部〕1967年12月22日指定
- 白桝粉屋おどり〔芝山町大里〕1968年4月9日指定
- 大塚ばやし〔市原市海保〕1970年1月30日指定
- 西ノ下の獅子舞〔九十九里町西ノ下〕1970年1月30日指定
- 千倉の三番叟〔南房総市千倉町忽戸・平磯〕1970年1月30日指定
- 松戸の万作踊り〔松戸市千駄堀・日暮・上本郷〕1970年4月17日指定
- 浦安のお洒落踊り〔浦安市猫実・当代島・堀江〕1974年3月19日指定
- 八日市場の盆踊り〔匝瑳市米倉・砂原〕1974年3月19日指定
- 篠籠田の獅子舞〔柏市篠篭田〕1975年12月12日指定
- 多古のしいかご舞〔多古町多古〕1975年12月12日指定
- 坂戸の念仏〔佐倉市坂戸〕1980年2月22日指定
- 熊野神社の神楽〔旭市清和乙〕1980年2月22日指定
- 仁組獅子舞〔匝瑳市栢田〕1984年2月24日指定
- 三ツ堀のどろ祭〔野田市三ツ堀〕1986年2月28日指定
- 取香の三番叟〔成田市取香〕1987年2月27日指定 ※側高神社
- 大寺の三番叟〔いすみ市下布施〕1987年2月27日指定
- 飽富神社の筒粥〔袖ケ浦市飯富〕1988年3月30日指定
- 野田のつく舞〔野田市野田〕1993年2月26日指定
- 上高根の三山信仰〔市原市上高根〕2001年3月30日指定
- 上総十二社祭り〔一宮町ほか〕2003年3月28日指定
- 下総三山の七年祭り〔船橋市 千葉市花見川区 八千代市 習志野市〕2004年3月30日指定
- 安房やわたんまち〔館山市 南房総市〕2004年3月30日指定
- 山倉の鮭祭り〔香取市山倉〕2005年3月29日指定
[編集] 記念物
[編集] 史跡
- 明治天皇船橋行在所〔船橋市本町〕1934年12月18日指定
- 白井鳥酔ノ墓〔長南町地引〕1935年3月26日指定
- 源頼朝上陸地〔鋸南町竜島〕1935年3月26日指定
- 九十九坊廃寺阯〔君津市内箕輪〕1935年12月24日指定
- 野田貝塚〔野田市清水〕1936年7月17日指定
- 佐藤尚中誕生地〔香取市小見川〕1937年3月19日指定
- 海保漁村先生誕生之處〔横芝光町北清水〕1939年12月15日指定
- 天真正伝神道流始祖飯篠長威斎墓〔香取市香取〕1943年2月19日指定
- 小野派一刀流流祖小野治郎右衛門忠明・二代小野治郎右衛門忠常墓〔成田市寺台〕1943年4月30日指定 ※永興寺
- 戸塚派楊心流流祖戸塚彦介英俊・二代戸塚英美墓〔千葉市中央区市場町〕1943年8月27日指定
- 歌人伊藤左千夫の生家〔山武市殿台〕1950年11月3日指定
- 金鈴塚古墳〔木更津市長須賀〕1950年11月3日指定
- 田子台遺跡〔鋸南町下佐久間〕1954年3月31日指定
- 青木昆陽甘藷試作地〔千葉市花見川区幕張町〕1954年12月2日指定
- 宮谷県庁跡〔大網白里町大網〕1954年12月21日指定
- 近江屋甚兵衛墓〔君津市人見〕1954年12月21日指定
- 富里牧羊場跡〔富里市十倉〕1955年12月15日指定
- 荻生徂徠勉学の地〔茂原市本納〕1957年10月21日指定
- 織本花嬌の墓〔富津市富津〕1957年10月21日指定
- 能満寺古墳〔長南町芝原〕1958年4月23日指定
- 菱川師宣誕生地〔鋸南町保田〕1958年4月23日指定
- 長谷部貝塚〔千葉市緑区平山町〕1960年6月3日指定
- 官軍塚〔勝浦市川津〕1963年5月4日指定
- 日本酪農発祥地〔南房総市大井〕1963年5月4日指定
- 初代松本幸四郎墓〔香取市小見川〕1965年4月27日指定
- 内裏塚古墳〔富津市二間塚〕1965年4月27日指定
- 上総大多喜城本丸跡 附 大井戸・薬医門〔大多喜町大多喜〕1966年5月20日指定
- 絹横穴群〔富津市絹〕1966年5月20日指定
- 八代玉作遺跡〔成田市玉造〕1966年12月2日指定
- 公津原古墳群〔成田市加良部〕1966年12月2日指定
- 西の城貝塚〔神崎町神崎本宿〕1966年12月2日指定
- ドン・ロドリゴ上陸地〔御宿町岩和田〕1966年12月2日指定
- 藤崎堀込貝塚〔習志野市藤崎〕1967年3月7日指定
- 小金中野牧の込跡〔鎌ケ谷市東中沢〕1967年3月7日指定
- 長熊廃寺跡〔佐倉市長熊〕1967年3月7日指定
- 清戸の泉 附 版木(文政十一年九月 在銘)〔白井市清戸〕1967年3月7日指定
- 安房神社洞窟遺跡〔館山市大神宮〕1967年3月7日指定
- 加茂遺跡〔南房総市加茂〕1967年3月7日指定
- 飯野陣屋濠跡〔富津市下飯野〕1967年3月7日指定
- 鉈切洞穴〔館山市浜田〕1967年12月22日指定
- 二子塚古墳〔市原市姉崎〕1968年4月9日指定
- 伊能忠敬出生地〔九十九里町片貝〕1969年1月10日指定
- 古泉千樫誕生地〔鴨川市細野〕1969年1月10日指定
- 青木昆陽不動堂甘藷試作地〔九十九里町不動堂〕1969年4月18日指定
- 鐘ケ淵〔君津市内箕輪〕1969年4月18日指定
- 久保木竹窓遺跡〔香取市津宮〕1970年1月30日指定
- 八幡神社古墳〔君津市外箕輪〕1970年1月30日指定
- 鉄牛和尚墓〔東庄町小南〕1970年4月17日指定
- 大覚寺山古墳〔千葉市中央区南生実町〕1971年3月26日指定
- 姉崎天神山古墳〔市原市姉崎〕1973年3月2日指定
- 稲葉黙斎墓〔山武市成東〕1974年3月19日指定
- 旧佐倉順天堂〔佐倉市本町〕1975年3月28日指定
- 南大溜袋遺跡〔富里市七栄〕1975年3月28日指定
- 御前鬼塚古墳〔旭市鏑木〕1975年3月28日指定
- 北条塚古墳〔多古町松崎〕1975年12月12日指定
- 飯高檀林跡 附 経蔵・題目堂・庫裡〔匝瑳市飯高〕1975年12月12日指定
- 油殿古墳群〔長南町豊原〕1977年3月8日指定
- 藤ケ谷十三塚〔柏市藤ケ谷〕1978年2月28日指定
- 堀田正俊・正睦・正倫墓〔佐倉市新町〕1978年2月28日指定
- 下小野貝塚〔香取市下小野〕1978年2月28日指定
- 宮ノ台遺跡〔茂原市綱島〕1978年2月28日指定
- 荻生道遺跡〔千葉市緑区小食土町〕1979年3月2日指定
- 飯郷作遺跡〔佐倉市下志津〕1979年3月2日指定
- 道祖神裏古墳〔君津市外箕輪〕1979年3月2日指定
- 東寺山貝塚〔千葉市若葉区みつわ台〕1980年2月22日指定
- 大満横穴群〔富津市岩坂〕1980年2月22日指定
- 白山神社古墳〔君津市俵田〕1981年3月13日指定
- 上座貝塚〔佐倉市上座〕1982年4月6日指定
- 神門5号墳〔市原市国分寺台〕1989年3月10日指定
- 飯籠塚古墳〔君津市岩出〕1989年3月10日指定
- 大堤権現塚古墳〔山武市大堤〕1990年3月16日指定
- しゃくし塚古墳〔多古町南玉造〕1991年2月15日指定
- 水神山古墳〔我孫子市高野山〕1992年2月28日指定
- 山室姫塚古墳〔山武市山室〕1992年2月28日指定
- 安房国分寺跡〔館山市国分〕1992年2月28日指定
- 佐倉油田牧の野馬込跡〔香取市九美上〕1993年2月26日指定
- 須和田遺跡〔市川市須和田〕1994年2月22日指定
- 相馬郡衙正倉跡〔我孫子市日秀〕1995年3月14日指定
- 北ノ作1・2号墳〔柏市片山〕1995年3月14日指定
- 夢窓国師坐禅窟〔いすみ市能実〕1997年3月21日指定
[編集] 名勝
- 仁右衛門島〔鴨川市太海浜〕1935年3月26日指定
- 鋸山と羅漢石像群〔鋸南町元名〕1954年12月21日指定
- 旧徳川昭武松戸別邸(戸定邸)庭園〔松戸市松戸〕1986年2月28日指定
- 旧堀田正倫別邸庭園〔佐倉市鏑木町〕2001年3月30日指定
- 鴨川大山千枚田〔鴨川市大字釜沼字前大利〕2002年3月29日指定
[編集] 天然記念物
- 高照寺ノ乳公孫樹〔勝浦市勝浦〕1935年3月26日指定
- 上三原ノ大樟〔南房総市和田町上三原〕1935年3月26日指定
- 明神ノ鯛〔鴨川市城戸地先〕1935年3月26日指定
- 三島ノ白樫〔君津市豊英〕1935年3月26日指定
- 環ノ大樟〔富津市東大和田〕1935年3月26日指定
- 飯香岡八幡宮の夫婦銀杏〔市原市八幡〕1935年7月12日指定
- 東源寺の榧ノ木〔我孫子市柴崎〕1935年8月23日指定
- 神崎森〔神崎町神崎本宿〕1935年8月23日指定
- 岩井ノ蘇鉄〔南房総市竹の内〕1935年8月23日指定
- 千葉寺ノ公孫樹〔千葉市中央区千葉寺町〕1935年11月12日指定
- 天津のまるばちしゃの木〔鴨川市天津〕1935年11月12日指定
- 関ノ羅漢槙〔白子町関〕1935年12月24日指定
- 長福寺の槙〔いすみ市下布施〕1935年12月24日指定
- 上野村ノ大椎〔勝浦市名木〕1936年1月24日指定
- 天寧寺の柏槙〔鋸南町下佐久間〕1939年12月15日指定
- 鹿野山の大桑〔君津市鹿野山〕1939年12月15日指定
- 佐倉城の夫婦モッコク〔佐倉市城内町〕1952年11月3日指定
- 成東町のクマガイソウ〔山武市成東〕1952年11月3日指定
- 検見川の大賀蓮〔千葉市花見川区畑町〕1954年3月31日指定 ※東京大学農学部附属緑地植物実験所
- 白浜の鍾乳洞〔南房総市白浜町白浜〕1954年3月31日指定
- 富津州海浜植物群落地〔富津市富津〕1954年12月21日指定
- 白浜の屏風岩〔南房総市白浜町根本地先〕1955年12月15日指定
- 軍荼利山植物群落〔一宮町東浪見〕1957年1月17日指定
- 渡海神社の極相林〔銚子市高神西町〕1959年4月24日指定
- 神崎のオハツキイチョウ〔神崎町神崎本宿〕1965年4月27日指定
- 清澄のモリアオガエル〔鴨川市清澄〕1965年4月27日指定
- 竹岡のオハツキイチョウ〔富津市竹岡〕1965年4月27日指定
- 浅間神社の極相林〔松戸市小山〕1966年12月2日指定
- 沼サンゴ層〔館山市沼〕1967年3月7日指定
- 大福山自然林〔市原市石塚〕1972年1月28日指定
- 洲崎神社自然林〔館山市洲崎〕1972年9月29日指定
- 香取神宮の森〔香取市香取〕1974年3月19日指定
- 小御門神社の森〔成田市名古屋〕1974年3月19日指定 ※小御門神社
- 猿田神社の森〔銚子市猿田〕1974年3月19日指定
- 三石山自然林〔君津市草川原〕1974年3月19日指定
- 上岩橋貝層〔酒々井町酒々井〕1975年3月28日指定
- 千騎ケ岩〔銚子市犬若〕1975年3月28日指定
- 石塚の森〔山武市成東〕1975年3月28日指定
- 妙楽寺の森〔睦沢町妙楽寺〕1975年3月28日指定
- 坂戸神社の森〔袖ケ浦市坂戸市場〕1975年3月28日指定
- 鴨川のバクチノキ群生地〔鴨川市古畑〕1975年12月12日指定
- 麻賀多神社の森〔成田市台方〕1977年3月8日指定 ※麻賀多神社
- 将監のオニバス発生地〔本埜村将監〕1977年3月8日指定
- 高滝神社の森〔市原市高滝〕1978年2月28日指定
- 八坂神社の自然林〔勝浦市鵜原〕1978年2月28日指定
- 布良の海食洞と鐘乳石〔館山市布良〕1978年2月28日指定
- 龍福寺の森〔旭市岩井〕1979年3月2日指定
- 鴨川の枕状溶岩〔鴨川市太海百目木〕1993年2月26日指定
- 白浜のシロウリガイ化石露頭〔南房総市白浜町白浜〕1996年3月22日指定
- 犬吠埼産出のアンモナイト〔銚子市犬吠埼〕2006年3月14日指定
[編集] 記録選択
[編集] 無形の民俗文化財
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 千葉県 | 千葉県の建築物・観光名所 | 千葉県の歴史 | 日本の文化財一覧