TVQ九州放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TVQ九州放送のデータ | ||
英名 | TVQ Kyushu Broadcasting Co.,Ltd. |
|
放送対象地域 | 福岡県 | |
ニュース系列 | TXN | |
番組供給系列 | TXN | |
略称 | TVQ | |
愛称 | テレキュー | |
呼出符号 | JOTY-(D)TV | |
呼出名称 | ティー・ヴィー・キュー (デジタル)テレビジョン |
|
開局日 | 1991年4月1日 | |
本社 | 〒812-8570(福岡) 〒803-0817(北九州) |
|
福岡本社: 福岡市博多区住吉2丁目3番1号 北九州本社: 北九州市小倉北区田町2-29 |
||
演奏所 | 福岡本社と同じ | |
アナログ親局 | 福岡 19ch | |
ガイドチャンネル | 19ch | |
リモコンキーID | 7 | |
デジタル親局 | 福岡 26ch | |
主なアナログ中継局 |
ほか |
|
主なデジタル中継局 |
|
|
公式ホームページ | 公式サイト | |
特記事項 : 開局当時の商号は |
株式会社ティー・ヴィー・キュー九州放送(略称TVQ)は、福岡市と北九州市に本社を置き、福岡県を放送対象地域とするテレビ局である。エリア外の佐賀県でも視聴者が多い。
テレビ東京をキー局とするTXNに加盟している。コールサインはJOTY-TV。一般には「テレキュー」の愛称で知られる。テレビ東京系列のローカル局では最新の局。
テレビ東京系列の局名は「テレビと地域名を合わせる」(テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち)のが慣例だったが、既に「テレビ九州」という社名を佐賀県のCATVが使っていたため、「TXN九州(ティー・エックス・エヌきゅうしゅう)」として開局した(当時から、愛称とクレジットは「TVQ」)。 なお、商標としての「テレビ九州」という名称はTVQ側が所有している(商標登録第3083972号)。また慣例に合わせた「テレビ福岡」という商標も登録している(商標登録第3083973号)。
マスコットキャラクターは、2001年1月から2005年3月まで、宇宙人の「ミチャリー」とロボットの「キーテン」(2001年に開局10周年を記念して登場)を使用していたが、2005年4月から、顔がテレビの形をした犬「モニ太」に変更された。
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
略称 | TVQ九州放送、TVQ、テレキュー |
本社所在地 | 福岡本社 812-8570 福岡県福岡市博多区住吉二丁目3番1号 (登記上の本店) 北九州本社 803-0817 福岡県北九州市小倉北区田町2番29号 |
電話番号 | 福岡本社:092-262-0019(代表) 北九州本社:093-583-0023 |
設立 | 1990年9月1日 (株式会社ティー・エックス・エヌ九州として設立) |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 一般放送事業など |
代表者 | 代表取締役社長 牧作樹 |
資本金 | 2億円(2006年3月31日現在) |
売上高 | 70億7,835万円(2006年3月期) |
総資産 | 79億3,051万円(2006年3月期) |
従業員数 | 82人(2006年3月31日現在) |
決算期 | 毎年3月31日 |
主要株主 | 日本経済新聞社 19.9% (同社の持分法適用会社) 西日本新聞社 12% テレビ東京 10% QUICK 6.5% テレビ大阪 6.35% など (2006年3月31日現在) |
主要子会社 | ティー・ヴィー・キュー技術センター Qサービス |
外部リンク | www.tvq.co.jp/ |
特記事項:2001年1月1日に株式会社ティー・エックス・エヌ九州から商号変更。 |
目次 |
[編集] 本社
- 福岡本社 〒812-8570 福岡市博多区住吉2-3-1
- 北九州本社 〒803-0817 北九州市小倉北区田町2-29
- 本社が2箇所ある理由
TVQの開局にあたっては、1974年にテレビ西日本が福岡市に移転して以降民放局の本社がない北九州市が本社設置を働きかけ、福岡市と官民あげての争奪戦となった(「4対1か、5対0か」という新聞広告まで掲載されたほど)。最終的には親会社である日本経済新聞の西部支社が福岡市にあることから本拠を福岡市に置くことになったものの、北九州市にもスタジオを備えた北九州本社を設けることで決着した。とはいえ、北九州本社のスタジオが番組で使用されることは少なく、事実上の支社として扱われているのが実情である。その後この北九州本社開設から2年後の1993年に、同じく民放局であるCROSS FMの本社が北九州市に置かれた。
[編集] 主なチャンネル
- アナログ 19ch 100W
- デジタル 27ch 10W - 2007年9月1日放送開始
- アナログ 19ch 300W
- デジタル 26ch 10W - 2007年6月1日放送開始
- 大宰府局(高雄山・垂直偏波)
- アナログ 45ch 10W
- 他は民放テレビ周波数・電力一覧(福岡地区)か、もしくは民放テレビ周波数・電力一覧(北九州地区)を参照。
[編集] 特徴
- 直接受信可能エリアは広く、福岡県、佐賀県のほぼ全域と山口県西部(下関~山口市南部の周防灘沿岸部まで)、長崎県有明海沿岸部、壱岐、対馬、大分県北・西部(中津~宇佐付近・日田)、熊本県北部(熊本市以北)、愛媛県、島根県の一部。
- 福岡県内でも、先発4局(九州朝日放送・RKB毎日放送・テレビ西日本・福岡放送)に比べて中継局数が少ないため、郡部を中心に受信できない地域がある(ただ、福岡・北九州・久留米・行橋の4局しかなかった開局当初に比べればかなり改善されつつある)。なお、地上デジタル放送では中継局を他の先発4局とほぼ同数の規模で設置し、福岡県内エリア全域で視聴できるようにする予定。
- 谷間・山間部の地域では、アンテナ受信地区で視聴できず、共同受信地区では視聴できる市町村があるため、市町村内で格差が出ているところもある。(他地域の後発局・所謂平成新局でも、同じ点が言える。)
- また、行橋局(19ch)、久留米局(14ch)、大牟田局(19ch)を受信している世帯で1993年以前にUHFアンテナを設置した世帯ではハイチャンネル(30~62ch)用のUHFアンテナで受信している事が多かったため、先発4局は鮮明に受信できているが、TVQだけが鮮明に受信できない等の問題が発生した。現在では、全チャンネル(13~62ch)対応のUHFアンテナで受信しているため、この問題は以前に比べ大幅に減ったが、古い世帯では鮮明に受信できないことが少数ながらある。
- TVQに限らず、福岡市周辺でも福岡局ではなく久留米局を受信している世帯が目立つ。詳細に関しては九千部山の項を参照。
- 福岡ソフトバンクホークス戦(後述)の中継が多いのと、九州では唯一のTXN系列局であるためか、九州(特に北部)で絶大な支持を受けており、福岡県以外でも視聴者が多い。しかし、このホークス戦で全国ネットの番組が休止になったり遅れ放送になったりすることと県内には中継局が無いために見たくても見られない地域があるので、一部の視聴者からは批判の声もある。
- 福岡県におけるUHFアニメのネット局になることが多い。そもそも福岡県ではすべてのテレビ局(RKB、TNC、FBS、KBC、TVQ)で1回はUHFアニメを放送しているなどアニメの放送が多い地域なのだが、その中でも飛び抜けて放送本数が多く、アニメファンからの支持は凄まじい。また同じTX系列局では北海道のテレビ北海道(TVh)も同じようにUHFアニメの受け皿的性格の放送局である。しかしながら、放送本数はやはり三大都市圏のテレビ局には及んでいない。
- 日本の地上波テレビ局に於いて韓国ドラマを初めて放送した局である。1996年10月、TVQの開局5周年記念企画として韓国文化放送(MBC)が製作した連続ドラマ「ザ・パイロット」が最初で、後に「冬のソナタ」(日本ではNHKで放送)に代表される韓流ブームに発展した。
- TXN系列局で唯一、アニメを単独で制作した実績がない。(但し開局当初「サラダ十勇士トマトマン」をテレビ東京との共同制作で放送したことはある)
[編集] 沿革
- 1990年(平成2年)6月18日:テレビ予備免許
- 1990年(平成2年)9月1日:株式会社ティー・エックス・エヌ九州(TVQ)を設立
- 1991年(平成3年)4月1日:テレビ放送開始。10:00から開局記念番組「はじめましてTVQです」放送。また「レディス4」が福岡から全編生中継で放送された。
- 2001年(平成13年)1月1日:株式会社ティー・ヴィー・キュー九州放送(TVQ)に社名変更
- 2003年(平成15年):プロ野球日本シリーズ、福岡ダイエーVS阪神の最終第7戦の放映権を獲得。(→この件は、テレビ東京・29年ぶりのシリーズ中継と、プロ野球中継・テレビ東京系列での中継に関しての各項目に詳述する)
- 2006年 (平成18年)5月11日:アナログ・デジタル統合マスター運用開始(東芝製)
- 2006年(平成18年)7月1日:地上デジタル放送開始
[編集] 新聞のテレビ欄の掲載位置
[編集] 福岡県
- 福岡都市圏のシェア55%を持つ、西日本新聞の場合はNHK「総合・教育」テレビ西日本「TNC」の次に、フルサイズで掲載されている。
- 他の主要新聞では、実質親会社の日本経済新聞は左から6番目に、大手3紙の福岡版は福岡局の一番最後に、いずれもフルサイズで掲載されている。
[編集] 佐賀県
- 佐賀県のシェア60%を持つ、佐賀新聞の場合は福岡放送「FBS」の隣に、フルサイズで掲載されている。
- 他の主要新聞は、毎日は左から6番目のKBCとFBSの間に、朝日は一番最後に、いずれもフルサイズ掲載であるが、読売はTNCと共にハーフサイズの掲載となっている。ちなみに佐賀地区の場合、夕刊は福岡都市圏と同じものが配達されるので、夕刊は大手3紙とも一番最後の掲載である。
[編集] その他
- 山口地区の場合、西部・中部・東部により、扱いが異なるが、下関~山口市地域の場合、山口民放の隣にTNC、TVQと、フルサイズで掲載されていることが多い。
- 熊本日日新聞では従来中面に他の福岡各局とともにハーフサイズで掲載されていたが、2002年にTVQのみ熊本各局と同じ最終面に掲載するスタイルに変更となった。(たたしハーフサイズのまま。)その後、2005年以降は中面に福岡各局と一緒にフルサイズで掲載されるようになった。
- 大分合同新聞では、他の在福局と同様に最終面にフルサイズで掲載されている。他の全国紙大分版でも全ての新聞で掲載されている。
[編集] 新聞のテレビ欄の表示名
- 開局当初から「ティー・エックス・エヌ(TXN)九州」と正式社名を表示する新聞は少なく、ほとんどの新聞が「TVQテレビQ」と表示していた。一部のスポーツ新聞では「TVQテレQ」と表示していたが、愛称はテレキューが広く親しまれており、テレビキューの言い方は普及していない。
- 「ティー・ヴィー・キュー九州放送」に社名変更後は、「TVQ九州放送」と表示。テレビ欄でFBS福岡放送が「FBS福岡」と表示されるのに対して、ほとんどの新聞が「TVQ九州放送」と表示するようになった。
- 山口県の山口新聞は以前は「TVQ テレQ」の表記だったが、その後、「TVQ 九州」に変更。
[編集] ケーブルテレビ再送信局
以下のケーブルテレビではテレビが再送信されている。佐賀県はアナログ・デジタル両方で再送信を行っているケーブルテレビ局がある。これは佐賀県が特例地域として位置付けされている為、TVQ側が地上デジタル放送においての区域外再送信に同意した(福岡県の民放局では最初に地上デジタル放送の区域外再送信に同意を得た局である)。なお、アナログでは熊本県・宮崎県は地元県域局(テレビ熊本、テレビ宮崎、宮崎放送)の同意が得られないために再送信ができない。また、長崎県五島列島・鹿児島県・沖縄県は福岡県から離れているため技術的な問題や地元局の同意が得られないため再送信不可。デジタルでは日本民間放送連盟が区域外再送信を禁止していることから直接アンテナで受信できる地域と特例地域以外への再送信は不可となっている。
- Kビジョン
- ケーブルネット下関(J-COM Broadband 下関)
- シティーケーブル周南
- 萩ケーブルネットワーク(HCN)
- ほっちゃテレビ
- 山口ケーブルビジョン(C-able)
- 佐賀シティビジョン(ぶんぶんテレビ)
- CRCCメディア(くーみんブロードバンド)
- 伊万里ケーブルテレビジョン
- 西海テレビ
- ケーブルワン(CableOne)
- 唐津ケーブルテレビジョン(ぴ~ぷる)
- テレビ九州
- 有田ケーブル・ネットワーク
- 多久ケーブルテレビ
- 藤津ケーブルテレビジョン
- ネットフォー
- ネット鹿島
- ふじ有線テレビ
- 相知有線テレビ
- 北波多有線テレビ
- ケーブルテレビジョン島原(カボチャテレビ)
- 長崎ケーブルメディア(NCM)
- 諫早ケーブルテレビジョン放送(3SUNてれび)
- 佐世保ケーブルテレビ(TVS)
- 小長井町ケーブルテレビ
- 対馬市美津島町有線テレビ(MYT)
- 大分ケーブルテレコム(OCT)
- 大分ケーブルネットワーク(OCN)(2005年5月から再送信開始)
- CTBメディア(別府とんぼチャンネル)
- KCVコミュニケーションズ(日田)
- ケーブルテレビ佐伯(CTS)
- 臼杵市ケーブルネットワーク(U-net)
- 佐賀関テレビ(STV)
- 佐賀関テレビ共聴
- 鶴見ケーブルテレビ(CAT-TV)
- 弥生ケーブルテレビ※CTS経由
- 直川ケーブルテレビ※CTS経由
- 本匠ケーブルテレビ(ホタル)※CTS経由
- ケーブルテレビかまえ※CTS経由
- 杵築市ケーブルネットワーク(KDT杵築ど~んとテレビ)
- 姫島村ケーブルテレビ(ケーブルテレビ姫島)
- 北大ケーブル情報センター(中津)
- 玖珠テレビ組合
- 大山有線テレビ(OYT)
- 豊後大野市ケーブルテレビ
- 国東市ケーブルネットワーク(仮称、平成19年開局予定)
(その他、開局予定あり)
[編集] 主な番組
[編集] 自社制作
- 速ホゥ!FUKUOKA(月曜~金曜17:18~17:25)
- チェッキュウ!!(情報番組)
- 激PUSH!(情報番組)
- 湯布院すけっち(火曜10:55~11:00)
- Aloha Shower~アロハな気持ち~(火曜16:55~17:00)
- 電化deシェフ(火曜21:55~22:00)
- 未来の主役~地球のこどもたち~(水曜19:55~20:00 テレビ東京以外のTXN系列でも放送)
- もっとアイシテ!(水曜25:13~25:38、2007年4月から前身番組「アイシテ!」から放送時間が移動、10分拡大した)
- ばりすご☆ボイガー7(金曜18:30~19:00 e2 by スカパー!・AQステーションでも放送)
- キッズムービー~ぼくたちの学校紹介~(日曜11:24~11:30)
- 九州経済NOW(土曜9:00~9:55 e2 by スカパー!・AQステーションでも放送
- ブッチのリンリンパラダイス(土曜17:15~17:20/2006年10月07日~)
- スポスタ(土曜18:30~19:00)
- きらり九州(土曜19:00~19:55/2006年10月21日~)
- すすめ!福岡おたすけ隊(日曜21:48~21:54、22:48~22:54)
- TVQスーパースタジアム(福岡ソフトバンクホークス戦を中継 BSジャパンでも不定期放送)
- TVQ韓国ドラマシリーズ
- 1996年から翌年にかけ「ザ・パイロット」など3作品を放送したのが始まり。当初はTVQ自ら日本語版を制作していたが、2007年1月現在は映像配給会社から日本版の提供を受け、2作品を放送している。
[編集] 他系列
福岡県内における独立UHF放送局制作番組やUHFアニメのネット局になることが多い。
- アイドルマスターXENOGLOSSIA(土曜 27:40~28:10、4月7日スタート)
- らき☆すた(月曜 25:53~26:23、4月9日スタート)
- 風の聖痕(水曜 27:38~28:08、4月11日スタート)
- ALOHA CHANNEL(月曜 25:23~25:53、BS日テレ制作)
- フードジャーナル21
- 演歌百撰(火曜 26:53~27:23、サンテレビジョン)
- 土曜競馬中継(KBS京都)
[編集] テレビ東京系のディレイ(遅れ)ネット番組
殆どが同時ネットとなっているが、野球中継や特番時に変更となる。
- BLUE DRAGON(土曜7:00~7:30、7日遅れ)
- ロンブーの怪傑!トリックスター(土曜24:55~25:25)
- ながされて藍蘭島(日曜26:45~27:15、4日遅れ)
- のりスタは~い!(火曜7:30~8:00、この枠で放送されているとっとこハム太郎は2006年3月まで現在のボイガー7枠で同時ネットしていた。2007年3月まで、月曜8:00~8:30に放送されていた。)
- 石橋勝のボランティア21(月曜8:30~9:00、テレビ大阪製作)
- 史上最強の弟子ケンイチ(月曜26:23~26:53、2日遅れ)
- ヒロイック・エイジ(月曜26:53~27:23、1日遅れ)
- 火曜ゴールデン(火曜19:00~20:54)
- 出ましたっ!パワパフガールズZ(水曜7:30~8:00)
- 元祖!でぶや(土曜19:55~20:54、2006年9月までは同時ネットだった)
- ぷるるんっ!しずくちゃん(日曜7:00~7:30)
- VISUAL SHOCK(土曜25:40~26:10)
- うぇぶたま⇒モヤモヤさまぁ~ず2(月曜24:53~25:23)
- 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(火曜26:23~26:53、6日遅れ)
- ピエール靖子(土曜26:10~26:40、テレビ大阪製作)
- 鋼鉄三国志(土曜26:40~27:10、9日遅れ)
- キスダム -ENGAGE planet-(木曜26:48~27:18、2日遅れ)
- やりすぎコージー(金曜24:58~25:43)
- 流派-R(月曜27:23~27:53)
- メッセ弾(火曜25:53~26:23、テレビ大阪製作)
- 給与明細(火曜24:58~25:23)
- Ya-Ya-yah(日曜6:30~7:00、2007年3月までは同時ネットだった。8日遅れ)
- ハッピィ★ボーイズ(木曜27:48~28:18)
- モテケン(水曜26:38~27:08)
- 奥さまは外国人(不定期放送、祝祭日の特別編成時などに穴埋めで放送される程度)
...etc
[編集] 過去に放送した番組
[編集] 自主制作
- 美食の王様
- おもしろ探検
- THIS EVENING FUKUOKA
- ニュース夕方いちばん福岡
- ニュースアイ福岡
- とんでナイト北九州
- 海砂利水魚のふるさとBAN!BAN!(1997年10月~1998年)
- TVQふるさとのど自慢
- おじゃ町テレビ~ふるさとのど自慢~
- 九州の女
- 土曜小倉競馬
- 金曜めちゃドン!
- 原口あきまさの福岡耳よりTV "ふくみみ"
- あそラキプラス
- 吉本111-130R(当時TVQでも人気番組だった「吉本超合金」を打ち切ってまでスタートさせたものの、ファンからの猛抗議に遭い、視聴率も急落したことから打ち切られ、4ヶ月で超合金に戻った)
- サラダ十勇士トマトマン テレビ東京との共同制作。現在に至るまでTVQが唯一制作に関わったテレビアニメである。
...etc
[編集] 他系列
- ...etc
[編集] 現在のアナウンサー
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
[編集] 男性
[編集] 女性
[編集] 所属していたアナウンサー
[編集] 男性
- 川上政行(1991年~2003年)
- 丸田輝久(1991年~2002年)。
- 山本琢也(1992年~1998年、退社後TOKYO FMを経て、現在はテレビ熊本アナウンサー)
- 松岡達也(2000年~2003年、長崎国際テレビから移籍)
[編集] 女性
- 今村礼子(~2001年)
- 加冶屋朋子(1997年~2006年)
- 入社当時、海砂利水魚(現:くりぃむしちゅー)とローカル番組を担当。その際ボケぶりがあまりにもすごかったので二人に徹底的に突っ込まれた。
- 一方で、「出没!アド街ック天国」で博多が取り上げられた際酒豪ぶりをアピールするなど、意外な一面を見せた。
- 21世紀に入ってからは報道系に軸足を移し、「九州経済NOW」のMCをひとりで務めた。
- その後民主党の城井崇元衆議院議員と結婚し退職。
- 小林智(こばやし・さとい。社員として在籍した。退社後は郷里の局テレビ埼玉などで活躍し、現在はオーストラリア在住)
- 徳山ひかり(各局を渡り歩き、TVQには有期契約職として在籍。夕方のニュース番組を担当した)
- 殿畑佳代(有期契約職として在籍した。在籍時は「土曜小倉競馬」アシスタントなどを務めた)
- 藤井敬子(テレビ長崎から移籍。在籍時は「土曜小倉競馬」アシスタントなどを務めた)
- 高桑美幸(NHK福岡放送局から移籍。在籍時はTVQニュースなどを務めた)
[編集] オープニング・クロージング
- 開局~1999年
- CGに空撮・実写映像
- 1999年~2000年12月
- CGの福岡県のチャンネル表示
- 2001年1月~現在使用中
- CGの福岡県のチャンネル表示(社名変更に伴う改良版)
[編集] 時刻出し
フォント
- 興和フォント(開局~2006年5月10日)
- 東芝ゴシック(2006年5月11日~)
表示時間
- 平日 放送開始20分前~9:53:59
- 土曜 放送開始20分前~8:59
- 日曜 放送開始20分前~8:59
[編集] 関連項目
- TVQの両本社は「日経○○電波会館」という名称がつけられている
- 福岡市に本社がある健康食品会社。同社冠スポンサーによる「アサヒ緑健カップTVQシニアオープンゴルフ」を主催。
- 「吉本超合金」以来同局制作のバラエティ番組が半ば優先的にネットされており、きらきらアフロが前身番組「つるびん!」よりネットされている他、吉本興業関連番組についても超合金終了後、吉本超合金F→大阪フジワラリゾート→メッセ弾(現在)とネットされている。また、アナログ放送の親局のchが同一である。
[編集] その他の福岡県の放送局
- NHK福岡放送局(福岡都市圏・筑後を管轄)
- NHK北九州放送局(北九州都市圏・筑豊を管轄)
- 九州朝日放送(KBC)(テレビ朝日系列)〔NRN系列〕
- RKB毎日放送(RKB)(TBS系列)〔JRN系列〕
- テレビ西日本(TNC)(フジテレビ系列)
- 福岡放送(FBS)(日本テレビ系列)
- エフエム福岡(fm fukuoka)〔JFN系列〕
- エフエム九州(CROSS FM)〔JFL系列〕
- 九州国際エフエム(Love FM)〔MegaNet系列〕
[編集] 外部へのリンク
()内はクロスネット副局。
都道府県 | NHK | NNN・NNS | JNN | FNN・FNS | ANN | TXN | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福岡 | 福岡 | 福岡 | FBS | RKB | TNC | KBC | TVQ | |
北九州 | 北九州 | |||||||
佐賀 | 佐賀 | STS | ||||||
長崎 | 長崎 | NIB | NBC | KTN | NCC | |||
熊本 | 熊本 | KKT | RKK | TKU | KAB | |||
大分 | 大分 | (TOS) | OBS | TOS | OAB | |||
宮崎 | 宮崎 | (UMK) | MRT | UMK | (UMK) | |||
鹿児島 | 鹿児島 | KYT | MBC | KTS | KKB | |||
沖縄 | 沖縄 | 沖縄 | RBC | OTV | QAB | AFN | ||
先島 | ||||||||
大東 | 首都圏 | TBS | CX | EX |