守山区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 中部地方 > 愛知県 > 名古屋市 > 守山区
|
守山区(もりやまく)は、名古屋市を構成する行政区16区のうちのひとつ。
区を縦断するように名古屋鉄道瀬戸線、ゆとりーとラインが走る。また、区の西側をJR中央線が通る。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 隣接する区・自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
守山区は市の北東端に位置し、地下鉄が通っていないことや幹線道路整備が遅れ気味であったことから長く交通の便が悪いとされてきた。しかし現在では政令指定都市内にあって比較的安価で広めの敷地を確保しやすい、自然豊かな環境であることが注目を集めほぼ全域で宅地開発が盛んになっている。特に現在では区東端の志段味地区などでも大型開発が進み、人口は増加し続けている。ゆとりーとライン開通は、この傾向に拍車をかけるものとして期待がかかっている。
[編集] 教育
[編集] 大学
[編集] 高校
- 愛知県立守山高等学校
- 愛知県立緑丘商業高等学校
- 菊武学園 菊華高等学校
[編集] 中学校
- 名古屋市立守山中学校
- 名古屋市立守山東中学校
- 名古屋市立守山西中学校
- 名古屋市立守山北中学校
- 名古屋市立志段味中学校
- 名古屋市立大森中学校
- 名古屋市立森孝中学校
[編集] 小学校
- 名古屋市立大森小学校
- 名古屋市立小幡小学校
- 名古屋市立守山小学校
- 名古屋市立廿軒家小学校
- 名古屋市立鳥羽見小学校
- 名古屋市立瀬古小学校
- 名古屋市立志段味東小学校
- 名古屋市立志段味西小学校
- 名古屋市立白沢小学校
- 名古屋市立本地丘小学校
- 名古屋市立苗代小学校
- 名古屋市立天子田小学校
- 名古屋市立二城小学校
- 名古屋市立森孝西小学校
- 名古屋市立森孝東小学校
- 名古屋市立西城小学校
- 名古屋市立大森北小学校
- 名古屋市立小幡北小学校
[編集] 養護学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
- JR東海
- 名古屋鉄道
- 名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)
[編集] 道路
[編集] 主な地名
- 瀬古(せこ)
- 四軒家(しけんや)
- 金屋(かなや)
- 小幡(おばた)
- 志段味(しだみ)
- 森孝(もりたか)
- 本地(ほんじ)
- 大森(おおもり)
- 瓢箪山(ひょうたんやま)
- 喜多山(きたやま)
[編集] 名所・旧跡・観光スポット
- 東谷山フルーツパーク
- 小幡緑地(本園、西園)
- なお、小幡緑地の「東園」は尾張旭市に所在する。
[編集] 生活
[編集] 守山区出身の有名人
- イチロー(シアトルマリナーズ所属の大リーガー、生後間もなく西春日井郡豊山町に転居)
- 川島なお美(女優・現在の実家は尾張旭市)
- 青木さやか(現在の実家は尾張旭市)
- 上坂太一郎(阪神タイガース所属のプロ野球選手)
[編集] 外部リンク

- 愛知県の自治体等
-
名古屋市: 千種区 | 東区 | 北区 | 西区 | 中村区 | 中区 | 昭和区 | 瑞穂区 | 熱田区 | 中川区 | 港区 | 南区 | 守山区 | 緑区 | 名東区 | 天白区 その他市部: 豊橋市 | 岡崎市 | 一宮市 | 瀬戸市 | 半田市 | 春日井市 | 豊川市 | 津島市 | 碧南市 | 刈谷市 | 豊田市 | 安城市 | 西尾市 | 蒲郡市 | 犬山市 | 常滑市 | 江南市 | 小牧市 | 稲沢市 | 新城市 | 東海市 | 大府市 | 知多市 | 知立市 | 尾張旭市 | 高浜市 | 岩倉市 | 豊明市 | 日進市 | 田原市 | 愛西市 | 清須市 | 北名古屋市 | 弥富市 愛知郡: 東郷町 | 長久手町 西春日井郡: 豊山町 | 春日町 丹羽郡: 大口町 | 扶桑町 海部郡: 七宝町 | 美和町 | 甚目寺町 | 大治町 | 蟹江町 | 飛島村 知多郡: 阿久比町 | 東浦町 | 南知多町 | 美浜町 | 武豊町 幡豆郡: 一色町 | 吉良町 | 幡豆町 額田郡: 幸田町 西加茂郡: 三好町 北設楽郡: 設楽町 | 東栄町 | 豊根村 宝飯郡: 音羽町 | 小坂井町 | 御津町
カテゴリ: 名古屋市の区 | 守山区 | 日本の市町村のスタブ項目