上坂太一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上坂 太一郎(かみさか たいちろう、1977年4月14日 - )は、愛知県名古屋市守山区出身の阪神タイガースに所属するプロ野球選手である。身長175cm、体重75kg。右投右打。
内野手登録だが外野も守れる。
[編集] 来歴・人物
享栄高では甲子園に出場。社会人の王子製紙春日井では5番打者として活躍し都市対抗出場。1999年のドラフト5位で阪神に外野手として入団。当時スポーツ紙に「曽我部二世」と評された。
1年目の2000年9月13日対巨人戦に1番レフトでスタメン出場し、プロ初安打を含む猛打賞、さらには二盗・三盗を連続で決め、鮮烈なデビューを飾った。特に連続盗塁については、当時の野村監督が「阪神に来て、初めて野球をした気分だ」というコメントを残している。この日の相手先発がダレル・メイだったため、以後メイや左投手が先発のときは坪井を外して上坂をスタメンで起用する光景がしばし見られた。秋季キャンプでは和田豊の後釜に据えられ、セカンドの練習に励む。
2年目の2001年にはF1セブンの一員として89試合に出場し怪我で戦列離脱した時期もあったがセカンドのレギュラーを張り、濱中おさむ・赤星憲広と3人で平成の新少年隊と呼ばれたが、3年目以降は今岡誠がサードから再びセカンドに戻ったため控えにまわっている。
チームが18年ぶりに優勝した2003年6月9日、兵庫県西宮市内で制限速度を 83km/h オーバーする 123km/h で走行。それをオービス(速度違反自動取締機)で撮影された。さらに、同年、7月18日にも 58km/h オーバーの 98km/h で同様にオービスに撮影され、再三の出頭要請を無視し、阪神球団にも報告していなかったことで処分を受けた。
2004年5月には有罪判決を受け、出場停止と罰金100万円の制裁を受け、17試合の出場に留まったが、球団の300万円減(2000万円から1700万円)の提示を保留。常識のなさでバッシングを受ける。
控えに回ってからは外野の控えや代走・守備固めとして出場することが多く、2005年は肋骨を骨折した赤星の代わりに中堅手として先発出場した試合もあった。2006年は一軍からなかなか、声がかからず二軍で燻る日々が続いている。今季は自身にとって正念場の年になるであろう。
[編集] 通算成績(2006年まで)
年度 | 試合 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000 | 21 | 72 | 18 | 2 | 1 | 0 | 2 | 6 | .250 |
2001 | 89 | 300 | 76 | 9 | 4 | 6 | 24 | 7 | .253 |
2002 | 74 | 139 | 36 | 7 | 1 | 1 | 9 | 1 | .259 |
2003 | 16 | 21 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .143 |
2004 | 17 | 22 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .273 |
2005 | 25 | 13 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | .154 |
2006 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 |
通算 | 243 | 569 | 141 | 19 | 6 | 7 | 37 | 15 | .248 |
[編集] 関連項目
00 秀太 | 0 中村豊 | 1 鳥谷敬 | 2 野口寿浩 | 3 関本健太郎 | 4 アンディ・シーツ | 5 濱中治 | 6 金本知憲 | 7 今岡誠 | 8 浅井良 | 9 藤本敦士 | 12 三東洋 | 13 中村泰広 | 14 能見篤史 | 15 太陽 | 16 安藤優也 | 17 金村大裕 | 18 杉山直久 | 19 筒井和也 | 20 正田樹 | 21 岩田稔 | 22 藤川球児 | 24 桧山進次郎 | 25 渡辺亮 | 26 江草仁貴 | 27 岡崎太一 | 28 福原忍 | 29 小嶋達也 | 30 久保田智之 | 31 林威助 | 32 前田忠節 | 33 葛城育郎 | 34 橋本健太郎 | 35 坂克彦 | 36 ライアン・ボーグルソン | 37 野原将志 | 38 橋本良平 | 39 矢野輝弘 | 40 桟原将司 | 41 上園啓史 | 42 下柳剛 | 43 上坂太一郎 | 44 藤原通 | 45 清水誉 | 46 鶴直人 | 47 吉野誠 | 48 相木崇 | 49 若竹竜士 | 50 高橋光信 | 51 桜井広大 | 52 赤松真人 | 53 赤星憲広 | 54 ジェフ・ウィリアムス | 55 喜田剛 | 56 田村領平 | 57 大橋雅法 | 58 高橋勇丞 | 59 ダーウィン・クビアン | 60 小宮山慎二 | 61 辻本賢人 | 62 玉置隆 | 63 大城祐二 | 64 庄田隆弘 | 65 水落暢明 | 66 大和 | 67 伊代野貴照 | 68 横山龍之介 | 92 エステバン・ジャン | 99 狩野恵輔
80 監督 岡田彰布 | 91 島野育夫 | 84 久保康生 | 76 吉竹春樹 | 71 中西清起 | 87 正田耕三 | 85 広澤克実 | 86 和田豊 | 83 嶋田宗彦 | 81 吉田康夫 | 90 続木敏之 | 78 二軍監督 平田勝男 | 88 立石充男 | 70 星野伸之 | 82 葛西稔 | 73 町田公二郎 | 89 山脇光治 | 72 平塚克洋 | 97 加藤安雄 | 74 伊藤敦規 | 75 遠山奬志 | 79 筒井壮 |
カテゴリ: 日本の野球選手 | 阪神タイガース及びその前身球団の選手 | 愛知県出身の人物 | 1977年生