荒島駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
荒島駅(あらしまえき)は、島根県安来市荒島町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
単式・島式2面3線のホームを持つ地上駅。
[編集] 駅周辺
[編集] バス
[編集] 利用状況
1日平均の乗車人員は371人である(2003年度)
[編集] 歴史
- 1908年(明治41年)11月8日 - 国鉄の駅として開業。客貨取扱を開始。
- 1928年(昭和3年)7月14日 広瀬鉄道線(後の一畑電気鉄道広瀬線)当駅~出雲広瀬駅間が開通。
- 1960年(昭和35年)6月20日 - 一畑電気鉄道広瀬線廃止。
- 1963年(昭和38年)2月1日 - 貨物取扱を廃止。
- 1964年(昭和39年)12月1日 - 貨物取扱を再開。
- 1977年(昭和52年)3月5日 - 貨物取扱を再廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。