要町駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
要町駅(かなめちょうえき)は、東京都豊島区要町一丁目にある東京地下鉄有楽町線の駅。駅番号はY-08。
2008年(平成20年)6月には東京地下鉄副都心線の駅としても開業予定。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム1面2線の地下駅。有楽町線と併走する有楽町新線(副都心線)にも有楽町線ホームの直下にホームが設置されているが、未供用で階段には蓋が設置されている。また、改札口~ホーム間のエレベーターも副都心線ホームまで行ける様に対応している。
- のりば
1 | ○有楽町線 | 池袋・永田町・新木場方面 |
2 | ○有楽町線 | 和光市・森林公園・飯能方面 |
[編集] 駅周辺
- 東京都道441号池袋谷原線(要町通り)
- 要町ツインビル
- 立教大学池袋キャンパス
- 立教池袋高等学校
- 立教池袋中学校
- 立教小学校
- 城西大学附属城西中学校・高等学校
- 豊島区立千川中学校
- 豊島区立要小学校
- 高松出入口 - 首都高速道路5号池袋線
- 国際興業バス池袋営業所
- 熊谷守一美術館
[編集] バス
[編集] 路線バス
- 要町駅
[編集] 高速バス
- 池袋営業所(徒歩約2分)
-
- 上記高速バス3路線の他、池袋営業所発着の路線バスも運行している。路線バスの停留所名は「池袋車庫」である。