出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
大野町(おおのちょう)は、岐阜県の揖斐郡に属する町。
[編集] 地理
揖斐川と根尾川の合流地域に位置し、町の東西と南を川に囲まれている。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
- 1897年(明治30年)4月1日 揖斐郡黒野村、六里村、麻生村、相羽村、下方村が合併して大野村を新設。
- 1932年(昭和7年)10月1日 町制施行により大野町が成立。
- 1954年(昭和29年)4月1日 大野町、西郡村、豊木村、富秋村が合併して大野町を新設。
- 1956年(昭和31年)4月1日 鴬村を編入する。
- 1960年(昭和35年)1月1日 川合村を編入する。
[編集] 行政
- 町長:杉山茂(1994年3月1日~)近隣町村との合併を中止し、大野町は独自路線を歩とした。
[編集] 警察
[編集] 姉妹都市・友好都市
[編集] 教育
[編集] 大学校
[編集] 中学校
[編集] 小学校
[編集] 交通
鉄道廃線の代わりに岐阜バスが通り、他にも名阪近鉄バス、揖斐川町コミュニティバスが通る。
[編集] 鉄道
名古屋鉄道の谷汲線・揖斐線が廃線のため鉄道は無し
[編集] 道路
[編集] 名所・旧跡・観光スポット
[編集] 出身著名人
[編集] その他