欧州放送連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
欧州放送連合(おうしゅうほうそうれんごう 英:European Broadcasting Union EBU,仏:L'Union Européenne de Radio-Télévision,UER)は欧州および北アフリカの放送局からなる組織。1950年2月10日に設立。欧州連合とは別の組織である。1993年に国際ラジオ・テレビ協会や中東欧の同種の組織を編入した。2004年の時点で加盟国は52,加盟はしていないが提携している国(カナダ・アメリカ・メキシコ・インド・日本・香港など)が29ある。
ユーロビジョン・ソング・コンテスト、ユーロビジョン・ヤング・ダンサーズの開催やドキュメンタリーやアニメーションの作成(コリン・ダン作のThe Animals of Farthing Woodのアニメ化が有名)も行う。ユーロビジョン・ソング・コンテストのときにはテーマ曲としてマルカントワーヌ・シャルパンティエのテ・デウムの前奏曲が流れる。
目次 |
[編集] 加盟局
アルファベット順
[編集] 欧州
- アルバニア: シュチプタルラジオ・テレビ (Radiotelevizioni Shqiptar).
- アンドラ: アンドララジオ・テレビ (Radio i Television d'Andorra, S.A.).
- オーストリア: オーストリア放送協会 (Österreichischer Rundfunk).
- ベラルーシ: BTRC (Belaruskaja Tele-Radio Campanija).
- ベルギー: VRT (Vlaamse Radio- en Televisieomroep), ベルギー・フランス語地域ラジオ・テレビ (Radio-Télévision Belge de la Communaute francaise).
- ボスニア・ヘルツェゴビナ: PBSBiH (Public Broadcasting Service of Bosnia and Herzegovina).
- ブルガリア: ブルガリア国営ラジオ (Bâlgarsko Nationalno Radio), ブルガリア国営テレビ (Bâlgarska Nationalna Televizija).
- クロアチア: クロアチアラジオ・テレビ (Hrvatska Radiotelevizija).
- キプロス: CyBC (Cyprus Broadcasting Corporation).
- チェコ: チェコ・ラジオ (Český rozhlas), チェコ・テレビ (Česká televize).
- デンマーク: デンマーク放送協会 (Danmarks Radio), DK/TV2 (TV2/Danmark).
- エストニア: エストニア・ラジオ (Eesti Raadio), エストニア・テレビ (Eesti Televisioon)
- フィンランド: FI/MTV (MTV Oy), フィンランド国営放送 (Oy Yleisradio Ab).
- フランス: GRF (Groupement des radiodiffuseurs francais - comprising Télévision Française 1 (TF1), フランス・テレビジョン (FT), Canal+, Radio France Internationale (RFI) and Radio France), and Europe 1.
- グルジア: グルジアテレビ・ラジオ放送 (Georgian TV & Radio Broadcasting)
- ドイツ: ARD (Arbeitsgemeinschaft der öffentlich-rechtlichen Rundfunkanstalten der Bundesrepublik Deutschland), ドイツ第二テレビ (Zweites Deutsches Fernsehen).
- ギリシャ: ERT (Elliniki Radiophonia - Tileorassi SA).
- ハンガリー: マジャル・ラジオ(Magyar Rádió), マジャル・テレビ(Magyar Televízió).
- アイスランド: アイスランド国営放送 (Ríkisútvarpið).
- アイルランド:アイルランド放送協会(Radio Telefís Éireann).
- イタリア: イタリアラジオ・テレビ (RAI - Radiotelevisione Italiana).
- ラトビア: ラトビア・ラジオ (Latvijas Radio), ラトビア・テレビ (Latvijas Televizija).
- リトアニア: リトアニアラジオ・テレビ (Lietuvos Radijas ir Televizija).
- ルクセンブルク: CLT (CLT Multi Media), ERSL (Etablissement de Radiodiffusion Socioculturelle du Grand-Duché de Luxembourg), RTL (Radio Télé Lëtzebuerg)
- マケドニア: MKRTV (MKRTV).
- マルタ: PBS (Public Broadcasting Services).
- モルドバ: モルドバ・テレラジオ (Teleradio-Moldova).
- モナコ公国: モナコ・ラジオ放送協会 (Groupemen de Radiodiffusion monégasque).
- モンテネグロ: ツルナゴーララジオ・テレビ (Radio-televizija Crne Gore).
- オランダ: NOS (Nederlandse Omroep Stichting).
- オランダ-フランドル: フランドル・オランダテレビ (Beste van Vlaanderen en Nederland)
- ノルウェー: NRK (Norsk Rikskringkasting AS), NO/TV2 (TV 2 AS).
- ポーランド: ポーランド・ラジオ, ポーランド・テレビ (Telewizja Polska).
- ポルトガル: ポルトガルラジオ放送 (Radiodifusão Portuguesa SA), RTP (Radiotelevisão Portuguesa Serviço Público de Televisão SA).
- ルーマニア: ルーマニアラジオ放送協会 (Societatea Româna de Radiodifuziune), ルーマニアテレビ放送協会 (Societatea Româna de Televiziune).
- ロシア: ロシア第一チャンネル (Пе́рвый кана́л), RDO (Radio Dom Ostankino), RTR (RossijskoeTeleradio).
- サンマリノ共和国: サンマリノラジオ・テレビ (San Marino RTV).
- セルビア: セルビアラジオ・テレビ (Radio-televizija Srbije)
- スロヴァキア: スロヴァキア・ラジオ (Slovensky Rozhlas), スロヴァキア・テレビ (Slovenská Televizia).
- スロベニア: スロベニアラジオ・テレビ (Radiotelevizija Slovenija).
- スペイン: スペインラジオ・テレビ (Radiotelevisión Española), スペインラジオ放送協会 (Sociedad Española de Radiodifusión), COPE (Radio Popular SA Cope).
- スウェーデン: スウェーデン・テレビ 、スウェーデン・ラジオ、スウェーデン第四放送 (The TV4 group)
- スイス: スイスラジオテレビ協会 (SRG SSR idée suisse - Sociéte Suisse de Radiodiffusion et Télévision).
- トルコ: トルコテレビ・ラジオ協会 (Türkiye Radyo-Televizyon Kurumu).
- ウクライナ: ウクライナ国営放送 (Natsionalna Telekompanija Ukraïny/Natsionalna Radiokompanya Ukraïny).
- イギリス: 英国放送協会 (British Broadcasting Corporation), UKIB (United Kingdom Independent Broadcasting - representing ITV (Independent Television), チャンネル4 and ウェールズ第四チャンネル (Sianel Pedwar Cymru - Channel Four Wales)).
- バチカン市国: バチカン・ラジオ
[編集] 欧州以外
- アルジェリア: ENTV (Entreprise nationale de Télévision), ENRS (Entreprise nationale de Radiodiffusion sonore) 、 アルジェリア放送 (Télédiffusion d'Algérie).
- アルメニア: アルメニア公営ラジオ・テレビ (Public Television & Radio Company of Armenia)
- エジプト: エジプトラジオ・テレビ連盟 (Egyptian Radio and Television Union).
- イスラエル: イスラエル放送局 (Israel Broadcasting Authority).
- ヨルダン: ヨルダンラジオ・テレビ協会 (Jordan Radio and Television Corporation).
- レバノン: RL/TL (Télé-Liban).
- リビア: LJB (Libya Jamahiriya Broadcasting).
- モロッコ: MA/RTM (Radiodiffusion-Télévision Marocaine).
- チュニジア: ERTT (Etablissement de la Radiodiffusion-Télévision Tunisienne).
[編集] 加盟予定国
- アゼルバイジャン:現在は加盟していないが規約の遵守によって参加が可能
- リヒテンシュタイン: リヒテンシュタインでは現在公営の放送局がないが、設立があれば加盟しうる。
- シリア: アラブ・シリア・ラジオテレビ協会 (Organisme de la Radio-Télévision Arabe Syrienne) - 現在は提携のみ
- コソボ: RTK - 現在は提携のみ