燃えろ!!ロボコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『燃えろ!!ロボコン』(もえろ ロボコン)は、1999年1月31日 - 2000年1月23日にテレビ朝日系で放送された特撮テレビ番組。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 特徴
1974年 - 1977年にかけて放送された『がんばれ!!ロボコン』を現代風にアレンジしたリメイク版で、主人公のロボコンがガンツ先生に怒鳴られながら一人前のロボットに成長していく過程を描いた。『がんばれ!! - 』同様に、番組の最後には必ずガンツ先生による採点・審査が行われた(採点に関しては外部リンクの「燃えろ!! ロボコンのあしあと」を参照)。
ロボコンは初代と2代目で若干の相違点がある。
- 動力源
- 初代:ガソリン
- 2代目:家庭用電源
- 空中飛行
- 初代:自分の背中の部分にあるプロペラを使用して自力で飛行できた。
- 2代目:2期生として登場したロボブルを背中に装着する必要があった。
- ボディーも初代と2代目は同じようなつくりとなっているが、2代目の腰の部分には自動車として移動する際必要なヘッドライトが標準装着されていた。
- なお、足の部分が自動車となることは初代、2代目とも共通だった。
また、ガンツ先生の採点も時代を反映したものに変更された。『がんばれ!! - 』ではロボコンら生徒のロボットからその日の活動ぶりをまとめたデータカードを受け取り、それを飲み込むことで点数のカードが腹部に出てくるというものだったが、本作ではロボットそれぞれに採点用のコードを取り付けた上で腹部に採点掲示をデジタル表示するものだった。
[編集] キャスティング
このドラマで加藤夏希は物語のヒロイン的存在のロビーナ役で女優デビューを果たした。また加藤自身がモデルとなったとされる秋田県出身の伊集院ナツキが登場するエピソードも放送された。
なお、テレビ版とは別に1999年末にビデオソフト用のオリジナル脚本として『燃えろ!!ロボコンVSがんばれ!!ロボコン』と題して、新旧ロボコンと、そのパートナー(ロビンちゃん = 島田歌穂、ロビーナ = 加藤夏希)が夢の競演を果たした。
生徒ロボットを演じた声優陣達は度々端役で顔出し出演している。
[編集] 主な登場キャラクター
[編集] 栗原家
- 栗原光子(くりはら みつこ)- 演 :未唯
- 栗原家のママ。
- 栗原モモコ(くりはら ももこ)- 演 :奈良沙緒理
- 栗原オサム(くりはら おさむ)- 演:三嶋啓介
- 栗原ジュン(くりはら じゅん)- 演:小池城太朗
- 栗原家の三姉弟。
- 栗原豪太郎(くりはら ごうたろう) - 演:渡辺いっけい
- 栗原家のパパ。
[編集] ロボット
[編集] 主人公系
- ロボコン - 声:伊倉一恵
- お手伝いロボット。本編の主人公で1期生。栗原家に居候し、一人前のロボットになるべく努力するが失敗も多く、ガンツ先生から0点をもらうこともしばしば。人間社会で様々な人々との出会いやドラマを経験するうちに成長し、後半は100点をもらうことも増えてきた。「ロボレナリン・全開!」の言葉と共にフルパワーを発揮する。ゴキブリが嫌いで、姿を見ると大暴れして周囲を破壊してしまう。
- ガンツ先生 - 声:野田圭一
- ロボコンたちを育てている先生ロボット。いつも厳しい評価を下す。
- ロビーナ - 演:加藤夏希
- キューピッドロボット。ロボコンにとっては憧れの的である。
[編集] 1期生
- ロボデジ - 声:嶋村薫
- 勉強ロボット。『がんばれ!! - 』(以下:旧作)のロボガリに相当するキャラ。学校で人間の生徒相手に教師を務めている。何かとロボコンを見下す事が多かったが、ロボイドの登場以降はその影が薄くなってしまった。また頭脳が優秀な割にとんでもない見落としが意外に多い。
- ロボゲタ - 声:肝付兼太
- お天気予想ロボット。予報の的中率は今ひとつだった。旧作の一期生・ロボパー、三期生・ロボペケと同じく「ショックのパー」の決め台詞で体がバラバラになる機能もあった。後にロボボスの太鼓持ちとして行動を共にすることが多くなる。
- ロボボス - 声:矢尾一樹
- 不良ロボット。旧作のロボワル、ロボガキ、ロボリキに相当。気に入らない事があるとだれかれ構わず殴り飛ばすが、情に厚い一面も。その怪力を活かして普段は建設会社で働いている。ロボイド登場後は彼の能力に嫉妬し、グレて他のロボットの邪魔をすることも多くなり、ガンツ先生から厳しい叱責を受けていた。
- ロボビン - 声:関智一
- 配達ロボット。旧作のロボカーに相当するカタツムリ型ロボで、走行形態のロボビンバイクに変形し、殻部分に荷物を収納、配送する。おしゃべりな性格で、その口の軽さが災いしたこともあった。またロボコンとの友情に厚い。
- ロボピー - 声:潘恵子
- 婦警ロボット。旧作のロボペチャ、ロボメロに相当し、警官型としてはロボイヌの役割も担う。ロボコンに惚れており、「ダーリン」と呼んで追いかけまわす。顔もロボペチャに似ていたが、警察官だけあって職務には忠実であった。
- ロボケロ - 声:阪口大助
- カエル型カラオケロボット。カエル型としては旧作のロボドロに類似しているが、性格は異なる。時間や場所に関係なく「歌いましょ~」が口癖で、普段はカラオケ店で働いている。十八番はやはり「カエルの歌」。
- ロボモグ - 声:遊佐浩二
- 料理ロボット。旧作のロボクイに相当する(デザインはロボクイの流用)。何を作ってもカレー味になってしまうが、カレーの味だけは絶品。ロボクイのように口から入れた食材が体内で調理されて出てくるといった機能はなく、純粋な料理ロボットであった。ただ腹部に電子レンジを内蔵しており、顔料になる岩石を過熱した事もある。
[編集] 2期生
- ロボイド - 声:堀秀行
- ヒーロー的な外見の秀才勉強ロボット。ロボット学校の学級委員長を自称し、「委員長のこの私が~」が口癖。様々な人助けをするが、エリートゆえに他人の気持ちを慮ることが苦手で、その行動が的外れになることも多かった。モモコに惚れていたが全く相手にされなかった。そのデザインは旧作のコミック版におけるロボメカのデザインが元になっている。
- ロボガシャ - 声:飛鳥井豊
- 自販機ロボット。基本的に温厚なボケキャラ。おもちゃから日用品まで、カプセルから出てきた物を実体化させる。かなり巨大なベッドなども出せる。
- ロボパチ - 声:山口勝平
- 取材ロボット。腹部がカメラ、尾の先がマイクになっているカメレオン型ロボ。姿を消すことができ、スクープを狙うためのなりふり構わぬ行動が騒動を巻き起こした事もあった。
- ロボプル - 声:大神いずみ
- 犬型ロボット。掃除機になったり、頭部のプロペラが分離してロボコンの飛行用プロペラになったりする。ロボコンの弟分的存在として可愛がられる。
[編集] スタッフ
- 原作:石ノ森章太郎
- 脚本:西園悟、平柳益実、扇澤延男、荒川稔久、藤井邦夫、浦沢義雄、山田隆司、横手美智子、田嶋久子、明星剛
- 音楽:有澤孝紀
- 撮影:いのくままさお、内田正司
- 助監督:加藤弘之、鈴村展弘
- アクションコーディネート:村上潤
- プロデューサー:清水祐美(テレビ朝日)、小嶋雄嗣、丸山真哉(東映)
- 監督:坂本太郎、岩原直樹、石田秀範、加藤弘之
- 製作:テレビ朝日、ADK、東映
[編集] 主題歌
[編集] オープニングテーマ
- 街は大騒ぎ!! ~Welcome to Mitara Funk City~(第1話 - 第24話)
- 作詞、作曲、編曲、プロデュース:ファンキー末吉/歌、演奏:Tokyo Funk City
- 燃えろ×4ロボコン!! (第25話 - 第51話)
- 作詞:近藤由華/作曲:有澤孝紀/編曲:猪股義周/歌:速水けんたろう
[編集] エンディングテーマ
- 歌は世界を救う!! (第1話 - 第24話、第48話 - 第50話)
- 作詞、作曲、プロデュース:ファンキー末吉/編曲:仮谷克之/歌:冠二郎
- 100点満点 ロボコンたいそう(第25話 - 第47話)
- 作詞:大森祥子/作曲:速水けんたろう/補作曲:有澤孝紀/編曲:猪股義周/歌:伊倉一恵 & 森の木児童合唱団
- 燃えろ!! ロボコン(第51話)
- 作詞:大賀玉之輔/作曲:有澤孝紀/編曲:猪股義周/歌:樫原伸彦
本作はD2納品による純フィルム作品だが、後期のOP・EDのみVTR撮影・編集となっている。
[編集] 放送リスト
- 1999年1月31日放映「大当たり!! ロボ根性全開」
- 1999年2月7日放映「はじめてのおつかい」
- 1999年2月14日放映「大ピンチ!! オイラ解体」
- 1999年2月21日放映「絶好調! 何でも修理魔」(ゲスト:花原照子、松島みのり)
- 1999年2月28日放映「カレーの鉄人ロボ登場」
- 1999年3月7日放映「アイドルになりたい!」
- 1999年3月14日放映「怒りの6才 決意の家出」
- 1999年3月21日放映「決闘! ロボボスを倒せ」
- 1999年3月28日放映「特訓! 究極の天気予報」
- 1999年4月4日放映「春だ! 恐怖のお入学」
- 1999年4月11日放映「仲直り100点の方法」
- 1999年4月18日放映「迷惑もOK? うわさの真相」
- 1999年4月25日放映「がんばれ! ロビーナちゃん」
- 1999年5月2日放映「突然変異! オイラ天才」
- 1999年5月9日放映「友情とあんパンの選択」
- 1999年5月16日放映「地獄の祟りと根性勝負」
- 1999年5月23日放映「目指せ! ホームラン王」
- 1999年5月30日放映「3兄弟で不良デビュー」
- 1999年6月6日放映「恋のライバル百点満点」
- 1999年6月13日放映「ママ熱愛!? 浮気は芸術」
- 1999年6月20日放映「栗原家監禁事件発生!」
- 1999年6月27日放映「秘伝! 炎のハンバーグ」
- 1999年7月4日放映「ウララ! 熱血根性先生」
- 1999年7月11日放映「完全黙秘! オイラ泥棒」
- 1999年7月18日放映「新入生! 華麗に登場」
- 1999年7月25日放映「ロボコン空を飛ぶ!」
- 1999年8月1日放映「特報! 危険なスクープ」(ゲスト:田中直樹)
- 1999年8月8日放映「ロボコン会社へ行く」(ゲスト:久保晶)
- 1999年8月15日放映「呪いの音楽 幽霊の館」(ゲスト:水島かおり)
- 1999年8月22日放映「夏休みはキャンプだ!」
- 1999年8月29日放映「三億円犯人ロボイド!」
- 1999年9月5日放映「愛の約束! 踊る秋祭り」
- 1999年9月12日放映「美人モデルは写真嫌い」
- 1999年9月19日放映「恋のリハビリ大作戦!」
- 1999年9月26日放映「創刊! ロボコン新聞」
- 1999年10月3日放映「秋のロボット大運動会」
- 1999年10月10日放映「モモコ史上最大の危機(ピンチ)」
- 1999年10月17日放映「改造ロボコン大暴走!」
- 1999年10月24日放映「家出少女はロビーナちゃん!?」
- 1999年10月31日放映「ロボコン弟子をとる!」
- 1999年11月14日放映「独占! ロビーナちゃんの秘密」
- 1999年11月21日放映「輝け! オイラの芸術魂」
- 1999年11月28日放映「委員長! 恋の課外授業」
- 1999年12月5日放映「悪霊退治で危機一髪!!」
- 1999年12月12日放映「仲間外れ! 爆発5秒前」
- 1999年12月19日放映「サンタ発見! 全員集合」(ゲスト:ひかる一平、藤田まこと)
- 1999年12月26日放映「発明! 世紀末の大掃除」
- 2000年1月2日放映「祝2000年! 勝負の初夢」(ゲスト:野田圭一)
- 2000年1月9日放映「噂の二人! ついに婚約」
- 2000年1月16日放映「サヨナラ! オイラ留学」(ゲスト:山口勝平)
- 2000年1月23日放映「オイラ町の人気者!」(ゲスト:中島元、伊倉一恵、関智一、嶋村薫)
[編集] 放送ネット局
- 東京都・関東広域圏 ANB〔現EX〕テレビ朝日
- 北海道 HTB 北海道テレビ放送
- 青森県 ABA 青森朝日放送
- 岩手県 IAT 岩手朝日テレビ
- 宮城県 KHB 東日本放送
- 秋田県 AAB 秋田朝日放送
- 山形県 YTS 山形テレビ
- 福島県 KFB 福島放送
- 新潟県 NT21〔現:UX〕 新潟テレビ21
- 山梨県 UTY テレビ山梨(TBS系)
- 富山県 TUT チューリップテレビ(TBS系)
- 石川県 HAB 北陸朝日放送
- 福井県 FBC 福井放送(日テレ、テレ朝系クロスネット)
- 長野県 ABN 長野朝日放送
- 静岡県 SATV 静岡朝日テレビ
- 愛知県・中京圏 NBN 名古屋テレビ放送
- 近畿広域圏 ABC 朝日放送
- 鳥取県・島根県 BSS 山陰放送(TBS系)
- 岡山県・香川県 KSB 瀬戸内海放送
- 広島県 HOME 広島ホームテレビ
- 山口県 YAB 山口朝日放送
- 徳島県 JRT 四国放送(日テレ系)
- 愛媛県 EAT 愛媛朝日テレビ
- 高知県 KUTV テレビ高知(TBS系)
- 福岡県・佐賀県 KBC 九州朝日放送
- 長崎県 NCC 長崎文化放送
- 熊本県 KAB 熊本朝日放送
- 大分県 OAB 大分朝日放送
- 鹿児島県 KKB 鹿児島放送
- 沖縄県 QAB 琉球朝日放送
[編集] 補足
- テレビ放送ではないが、1999年5月にスパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市 かつての常磐ハワイアンセンター)でのイベントで、『ビーロボカブタック』、『テツワン探偵ロボタック』とのコラボレーションが行われた。
- また同じく、1999年9月、静岡県御殿場市にあった御殿場ファミリーランドの閉園記念イベントとして、仮面ライダー(新・1号)と仮面ライダーV3、並びにV3を演じた宮内洋とともにゲスト出演しコラボレーションした。(イベントについては外部リンクの「ロビンとロビーナの…」に情報あり。)
- 同作の出演声優はガンダムシリーズのレギュラーあるいはキーパーソンのキャラクターを演じた者が多い。
- ロボゲタ役の肝付兼太は、旧作でもロボイヌを極初期に2回程演じている。
- ロボプル役の大神いずみはこの作品と同時期のバラエティ番組『スパスパ人間学!』で初代ロボコン役の山本圭子と共演していた。
- 第46話「サンタ発見! 全員集合」にはサンタクロース役で藤田まことがゲスト出演した。藤田が街で子供たちに欲しいプレゼントを聞いて回るシーンがあるのだが、その姿を目撃したロボコンは「刑事さんみたい」と言っている。
[編集] 関連項目
- 救急戦隊ゴーゴーファイブ(同時期に放映)
- GANTZ
[編集] 外部リンク
- 燃えろ!! ロボコン(東映公式)
- 燃えろ!! ロボコンのあしあと
- ロビンとロビーナの…(ファンサイト、ロボットの詳細情報やイベントなど)
テレビ朝日系 日曜朝8時台前半(1999年1月 - 2000年1月) | ||
---|---|---|
前番組 | 燃えろ!!ロボコン | 次番組 |
テツワン探偵ロボタック (本作までメタルヒーローシリーズ) |
仮面ライダークウガ (本作以降平成仮面ライダーシリーズ) |
カテゴリ: 石ノ森章太郎 | 東映特撮作品 | テレビ朝日の特撮番組 | 1999年のテレビドラマ | 2000年のテレビドラマ | 1990年代の特撮作品 | 架空のロボット