New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
三菱・ランサー - Wikipedia

三菱・ランサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

初代三菱・ランサー
製造期間 1973年 - 1979年
ボディタイプ 2ドア/4ドアノッチバックセダン
車台を共有
する車種
三菱・ランサーセレステ
同クラスの車種 2代目トヨタ・カローラ
3代目日産・サニー
初代いすゞ・ジェミニ
3代目マツダ・ファミリア
初代スバル・レオーネ
2代目三菱・ランサーEX
製造期間 1979年 - 1987年
ボディタイプ 4ドアノッチバックセダン
同クラスの車種 4代目トヨタ・カローラ
4代目日産・サニー
2代目ホンダ・シビック
初代いすゞ・ジェミニ
4代目マツダ・ファミリア
2代目スバル・レオーネ
3代目三菱・ランサー
製造期間 1988年 - 1991年10月
ボディタイプ 5ドアハッチバックセダン
車台を共有
する車種
3代目三菱・ミラージュ
同クラスの車種 トヨタ・スプリンターシエロ
3代目日産・パルサー
ホンダ・コンチェルト
ホンダ・クイントインテグラ
6代目マツダ・ファミリア
ダイハツ・アプローズ
4代目三菱・ランサー
製造期間 1991年10月 - 1995年10月
ボディタイプ 4ドアノッチバックセダン
車台を共有
する車種
4代目三菱・ミラージュ
三菱・リベロ
同クラスの車種 7代目トヨタ・カローラ
7代目日産・サニー
初代ホンダ・シビックフェリオ
3代目いすゞ・ジェミニ
7代目マツダ・ファミリア
初代スバル・インプレッサ
5代目三菱・ランサー
前期型(1995年-1997年)
後期型(1997年-2000年)
製造期間 1995年10月 - 2000年
ボディタイプ 4ドアノッチバックセダン
全長 4290mm
全幅 1690mm
全高 1405mm(一部モデルは1395mm)
ホイールベース 2500mm
乗車定員 5人
最小回転半径 5.1m(GSRは5.4m)
最低地上高 150mm
車台を共有
する車種
5代目三菱・ミラージュ
同クラスの車種 8代目トヨタ・カローラ
8代目日産・サニー
2代目ホンダ・シビックフェリオ
8代目マツダ・ファミリア
スズキ・カルタスクレセント(のちにカルタスセダンに改名)
6代目三菱・ランサー
初期型(ランサーセディア)(2000年-2003年)
中期型(2003年-2005年)
後期型(2005年-)
製造期間 2000年 -
ボディタイプ 4ドアノッチバックセダン
全長 4535mm
全幅 1695mm
全高 1430mm(ラリーアートエディションは1415mm)
ホイールベース 2600mm
乗車定員 5人
最小回転半径 4.9m(ラリーアートエディションは5.2m)
最低地上高 150mm(ラリーアートエディションは135mm)
車台を共有
する車種
2代目三菱・ランサーワゴン
三菱・ランサーカーゴ
同クラスの車種 9代目トヨタ・カローラ(2007年現在絶版)
10代目トヨタ・カローラアクシオ
9代目日産・サニー(2007年現在絶版)
日産・ティーダラティオ
3代目ホンダ・シビックフェリオ(2007年現在絶版)
ホンダ・フィットアリア
2代目スバル・インプレッサ
スズキ・エリオ
9代目マツダ・ファミリア(2007年現在絶版)
マツダ・アクセラ
7代目三菱・ランサー
製造期間 2007年 -
ボディタイプ 4ドアノッチバックセダン
5ドアハッチバック
全長 4570mm
全幅 1760mm
全高 1490mm
ホイールベース 2635mm
乗車定員 5人
車台を共有
する車種
三菱・アウトランダー
三菱・デリカD:5
同クラスの車種 8代目ホンダ・シビック
マツダ・アクセラ(1500ccは除く)
日産・ティーダ(1800ccのみ)
日産・ティーダラティオ(1800ccのみ)
2代目日産・ブルーバードシルフィ(2000ccのみ)
10代目トヨタ・カローラアクシオ(1800ccのみ)
トヨタ・アリオン(1500ccは除く)
トヨタ・プレミオ(1500ccは除く)
トヨタ・オーリス(1800ccのみ)

ランサー (LANCER) は、三菱自動車工業が生産している自動車の名称である。 派生モデルとしてはハッチバッククーペランサーセレステ1975年 - 1981年)や世界ラリー選手権のベース車として開発されたランサーエボリューション1992年 - )等があり、現在三菱で製造されている唯一のセダンである。

目次

[編集] 歴史

[編集] 初代 セダン(1973年-1979年)バン(1973-1985年)

  • 1973年2月発売。駆動方式はFR。登場時のボディタイプは4ドアセダンと2ドアセダンの2種類のみだったが、2年後にクーペヴァージョンのセレステが追加される。

グレードは1200STD(2ドア)、1200EL(2/4ドア)、1200/1400GL(2/4ドア),1400SL(2/4ドア)、1600GSL(2ドア)

  • 1973年9月 ラリーベースとなる2ドア1600GSR追加。これによって1600GSLは4ドア化。・4ドア1400GLオートマチック・2/4ドア1400SL-5(5速マニュアル)追加。既存モデルはリアガーニッシュの追加。5ドアライトバン追加(この型のバンはマイナーチェンジ・排出ガス対策を行い1985年2月まで継続生産)
  • 1974年10月 マイナーチェンジ。セダンのリヤのテールランプはL字型に変更。
  • 1975年11月 51年排出ガス規制適合。ボンネットに「MCA」マークが付く。
  • 1976年11月 マイナーチェンジ。フロントグリルのデザイン変更で一部グレードのフォグランプ廃止。テールランプは横型に変更。
  • 1977年7月 1600GSR以外全車53年排出ガス規制適合。
  • 1978年3月 4ドア1600はバンパーを大型化でフロントグリルのフォグランプ復活。4ドアGLエクストラ追加。

[編集] 2代目(1979年-1987年)

  • 1979年4月、ランサーEXを発売。初代を継承してFRのまま。以下ランサーEXを参照。ランサーEXはランサーの名称変更版。エンジンは1400/1600cc
  • 1980年2月、1800追加。
  • 1981年5月 リアガーニッシュ追加/テールランプのデザイン変更のマイナーチェンジ/1200追加
  • 1981年11月 1800はターボ化。
  • 1983年11月 マイナーチェンジでフロントグリル変更/1800インタークーラーターボ追加。1200は廃止で車種整理。ターボ車はドアミラーを採用。 
  • 1987年10月、ランサーEXの生産終了。(ギャランに統合する形で消滅)
  • 1988年6月、ランサーフィオーレの生産終了。

[編集] 3代目(1988年-1991年)

  • 1988年6月発売。ランサーEXとランサーフィオーレが統合され、名前がランサーに戻る(1978年以来10年ぶり)。このモデルでは三菱の方針で基幹車種の姉妹車はエテルナ共々、5ドアセダンと呼ばれるハッチバックとなるが、同時期のエテルナとは異なり、日本では4ドアセダンは設定されなかった(同時期に生産していた4ドアセダンのミラージュの輸出用でランサーを名乗っていた)。4ドアセダンが主流であった当時の日本では、5ドアセダンと呼ばれるハッチバックは存在が希薄で売れず、この車も例外ではなく、僅か3年での生産に留まった。
  • 1989年9月マイナーチェンジ。
  • 1990年10月マイナーチェンジ。

[編集] 4代目(1991年-1995年)

  • 1991年10月発売。4代目ランサーはコンパクトハッチバックカーのミラージュとコンポーネントの共有化が行われた。5ドアボディを捨て、再び4ドアセダンとなる。スタイル的には平凡であったが、エンジンは世界最小となる1.6LのV6 DOHC24バルブエンジン(MX SALOON)や、1.6LのMIVECエンジン(MR)、1.5LのSOHC12バルブMVVリーンバーンエンジン(MVV)、1.8Lターボエンジン(GSR)など、下は1.3L SOHC12バルブから上は2Lディーゼルターボまで各種を揃えていた。
  • このモデルから、GSRをベースにしたスポーツカー、ランサーエボリューション(エボI~エボIII)が設定されるようになる。
  • 教習車仕様もギャランの代替等でラインナップされていた。バンパーを大型化し、全長を伸ばした。

[編集] 5代目(1995年-2000年)

  • 1995年10月発売。5代目ランサーは更なるミラージュセダンとの共有化でグリル及びトランク類の違いのみとなってしまった。エンジンは1.6LのV6 DOHCエンジンが1.8L V6 SOHCへ変更された以外はほぼ同様の設定。MIVECエンジン搭載車は注文生産で気筒休止機構を搭載したMIVEC-MD仕様も設定されていた。先代と比べて外見がスポーティーになり、またINVECS-IIを搭載したモデルとなった。
  • ランエボも、エボIVからエボVI TMEまで、このモデルをベースとしている。

[編集] 6代目(2000年-)

  • 2000年発売。同時にミラージュミラージュディンゴを除く)と統合。当初、「ランサーセディア」という名前で発売された。エンジンは、1.5L DOHC16バルブGDI(4G15)および1.8L DOHC16バルブGDI(4G93)を搭載。2001年には1.5L SOHC16バルブエンジン(4G15)と1.8L DOHC16バルブGDIターボ(4G93ターボ)、ターボモデルにさらに足回りやボディ剛性を高めたラリーアートエディションを追加。ミッションはターボモデルがINVECS-II 4AT、その他のモデルがINVECS-IIICVT5MT(ただし5MTは1.5LのMXまたはMX-Eグレードのみ)。ターボモデルとツーリングのグレードにはマニュアルモードのついたスポーツATも搭載される。なおセダンの1.5L SOHCエンジン搭載グレード全車およびワゴンの最廉価グレードにおいてはヘッドライトは2灯式を用い(後発のランサーカーゴも同様)それ以外のグレードにはヘッドライトは4灯式を用いる。
  • フルモデルチェンジに伴い、ランエボも2001年登場のエボⅦからは、このモデルに移行。
  • 2003年2月のマイナーチェンジで「セディア」の名前がなくなる(ギャラン店とカープラザ店が統合され「セディア」を名乗る必要がなくなったため。)。エンジンは自動車排出ガス規制強化の煽りを受け1.5L DOHC16バルブGDIが廃止される。デザインは当時のデザイナーであるオリビエ・ブーレイによる富士山型のフロントグリル(いわゆるブーレイ顔)を採用。ランエボ系を除き全てヘッドライトが2灯式となる。
  • 2005年1月には再度マイナーチェンジが実施されブーレイ顔をやめ日本人好みのオーソドックスなフェイスとなる。海外向けは引き続きブーレイ顔を設定。モデル末期のギャランの代替ユーザーを取り込むべく、新たに2L SOHC16バルブエンジン(4G94)が設定された。これに伴いセダンに限り1.8L DOHC16バルブGDIエンジン(4G93)はラリーアートエディションに搭載されているICターボモデル以外は全て廃止された。
  • 2005年12月のマイナーチェンジでは、ランエボIXを含む全グレードからブーレイ顔が廃止された。

[編集] 7代目(2007年-)

この項目には、発売予定の新製品、提供開始前の新サービス、または放送開始前の番組や公開前の映像作品等に関する記述があります。ウィキペディアはニュース速報でも宣伝サイトでもありません事実を確認し正確な記述を心掛けてください。また、特に重要と思われることについてはウィキニュースへの投稿も検討してみてください。

2007年1月北米国際オートショーで市販モデルが世界初公開された。車台をアウトランダーと共有し、外寸は先代からさらに拡大されて全長4570mm×全幅1760mm×全高1490mm、ホイールベース2635mmとなり、3ナンバーサイズとなる(これにより、三菱から5ナンバーセダンが途絶えることとなる)。デザインは欧州および日本のスタジオが担当し、2005年に相次いで公開されたショーモデル「コンセプトスポーツバック」(フランクフルトモーターショー)および「コンセプトX」(東京モーターショー)の流れを汲む。パワートレーンはアルミシリンダーブロックを採用した新開発の2.0L DOHC MIVECエンジンに6速マニュアルモード付きCVTが組み合わせられる(北米仕様車)。なお北米向け車種にCVTが搭載されるのは今回が初めてとなる。

車体は4ドアセダンの他に3代目以来となるハッチバックも設定される。

また、北米国際オートショーではエボリューションの先行プロトタイプとなるPrototype-Xも併せて公開された。

[編集] ランエボ顔ランサー

参考:ランエボIVとノーマルの5代目ランサーの対比
参考:ランエボIVとノーマルの5代目ランサーの対比

4代目と5代目のランサーは、シルエイティのように、大きな改造を必要とせずランサーエボリューションI~エボIII、エボIV(4代目がエボI~エボIII、5代目はエボIV~エボVI、TME)のフロント部およびリア部のスワップが可能であり、これによりランエボの外観をしたランサーが製作可能である。(エボV、エボVI、TMEは3ナンバーになる為構造変更が必要)ただしエボVII~エボIXのベースとなるランサーセディア以降、すなわち6代目ではフレームの関係上、ランエボ顔の顔面スワップは出来ない。

ランエボの外観は好きだが自動車保険や燃費などの維持費が不安で躊躇している人がたまにこの改造を施すが、峠などでランエボと間違われて走り屋に煽られたり、ランエボのいかつい顔よりもランサーの落ち着いた顔が好きな人も多いため、あまり支持はされない。

同様の改造はミラージュリベロ(I~III、フロントのみ)でも可能であり、特にミラージュの場合はミラージュエボリューションと言われる時もある。

[編集] 車名の由来

「ランサー」とは英語でランス(騎槍)を持った騎士、つまり「槍騎兵」という意味である。

なお、セディア(CEDIA)はCenturyとDiamondの合成語だった。

[編集] CM

[編集] キャッチコピー

初代

  • Hello New People」(1973年~1974年)

3代目

  • アクティブ・セダン」(1988年~1990年)

4代目

  • RIGID SEDAN」(1991年~1992年)
  • アグレッシブ・ラン」(1992年~1993年) 
  • ランサーの走りは、ラリーが鍛えた。」(1994年~1995年)
  • 小さな高級車」(1992年~1994年、V6のみ)(ミラージュV6と共通)

5代目

  • 胸すくセダンだ。 グッドランランサー」(1995年~1996年)

[編集] CMキャラクター

3代目

4代目

  • 宅麻伸(3代目キャラの賀来の夫でもある。4代目ミニカのCMキャラクターも務めていた)

5代目

[編集] グレード一覧(2006年11月現在)

  • MX-E ビジネスパッケージ
  • MX-E
  • MX-E NAVI
  • MX-Touring
  • EXCEED-NAVI
  • RALLIART

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu