旧淀川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
桜の大川;桜ノ宮橋から南望。 向う岸左手に大阪城が見える |
||||
水系 | 淀川水系 | |||
延長 | 13.83 km | |||
水源の標高 | - m | |||
平均流量 | - m³/s | |||
流域面積 | - km² | |||
水源 | 毛馬水門(大阪市) | |||
河口 | 大阪湾(大阪市) | |||
流域 | 大阪府 |
旧淀川(きゅうよどがわ)は、毛馬水門・毛馬閘門で淀川から分かれ、大阪市都心部を流れて大阪湾に注ぐ淀川水系の支流で、一級河川。
本来はこちらが淀川の本流だったが、1907年(明治40年)に放水路として新淀川が開削され、現在では下流について「淀川」と言えば新淀川を指す。旧淀川には区間によって様々な通称があり、一般には通称の方が用いられる。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 毛馬水門から中之島東端まで
大川(おおかわ)とも、天満川(てんまがわ)とも呼ばれる。
北区と都島区の境界を成しながら南流。JR西日本大阪環状線を桜ノ宮駅付近でくぐれば、西岸に大阪アメニティパーク(OAP)が控える。国道1号の桜宮橋(銀橋)から西岸(右岸)は、造幣局の通り抜けで余りにも有名である。
川崎橋をくぐると西流に転じ、東からは寝屋川が合流、天満橋に至る。天満橋から土佐堀川の淀屋橋まで、南岸地下を京阪本線が並行する。天神橋筋が越える天神橋の直前で、中之島をはさんで北側の堂島川(どうじまがわ)と南側の土佐堀川(とさぼりがわ)に分かれる。
[編集] 堂島川と土佐堀川 ―中之島西端まで
堂島川の北岸には土佐堀川との分流後間もなく阪神高速環状線が覆い被さる。対岸の中之島には大阪市中央公会堂、大阪府立中之島図書館(いずれも重要文化財)、それに大阪市役所が立ち並ぶ。河畔からは見えにくいが、市役所の対岸、阪神高速の北側には大阪高等裁判所・大阪地方裁判所がある。市役所を過ぎると御堂筋(大江橋)である。西に日本銀行大阪支店が望まれる。
一方土佐堀川だが、天神橋をくぐってからの南岸は「北浜」として有名な証券街。大阪証券取引所は堺筋が渡る難波橋(ライオン橋)の南詰、北浜駅前にある。その後は北岸に中之島公園を見つつ、御堂筋の交差する淀屋橋となる。御堂筋の西側では、堂島川とで日銀をはさんだ形となる。肥後橋が架かっている。
以西の両川はやや南北に間隔を空け、四つ橋筋と交差、フェスティバルホール、関西電力本社を眺めつつ西流、阪神高速神戸線及びその下を走る新なにわ筋と交差する。ここで土佐堀川は木津川を南に分けた後、中之島の西端、大阪中央卸売市場の南で堂島川と合流する。合流後は安治川(あじかわ)と称される。
[編集] 安治川 ―中之島西端から河口まで
安治川は、もとは曲がりくねって大阪湾に注ぐ川だったが、1683年に河村瑞賢が水運と治水のため九条島を開削して現在のような直線状に開削したものである。沿岸の三角州には江戸時代半ば以降新田が作られたが、明治以降工業地帯へと変わっていった。
安治川は北岸では福島区および此花区、南岸は西区および港区に面しつつ大阪港に至る。
河底トンネルである安治川トンネルのエレベーター塔を両岸に迎え(安治川トンネル及び後述の渡船については大阪市の公営渡船を参照)、大阪環状線や国道43号をくぐってからは川幅が急速に広がり、港湾としての性格が強くなる。ここから下流は、戦後まもなく大阪港を内港化するために、川の南岸を削って幅を広げ埠頭を整備したもので、川幅の面では2kmほど北を並行する淀川(新淀川)と比べても遜色ない。北岸はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)である。
やがて阪神高速湾岸線が天保山大橋で高々と安治川を越えてすぐ南岸に、日本で最も低い「山」として知られる天保山がある。この一帯が明治以後の旅客港としての築港(ちっこう)で、いまでも高松市や小豆島まで客船が通じ、またUSJへも観光船で行ける。天保山対岸の安治川北岸にあたる桜島は、築港と同時期に造られた工業港の北港(ほっこう)で、天保山からは市営渡船で渡ることができる。
かつて築港は遠距離航路の拠点だったが、近年は本格航路のほとんど全てが戦後の埋立地にできた南港発着となった。天保山近辺は海遊館も含む天保山ハーバービレッジとして、旅客港から観光地への再興を図っている。
[編集] 流域の区
[編集] 観光
[編集] トピック
- 天満橋から中之島を経由し、なにわ筋が交差する玉江橋まで、京阪中之島線が建設中である。
- 造幣局の通り抜けとは別に、建築家の安藤忠雄などにより、毛馬水門から中之島一帯の旧淀川河原に桜を植栽する「平成の通り抜け」が提唱されている。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 淀川河川事務所(国土交通省近畿地方整備局)
- 大阪市建設局 大阪の川 要AdobeAcrobat
- 大阪市建設局 渡船場マップ
- オオサカシワタシフネ 安治川トンネルの紹介記事あり
- 造幣局 桜の通り抜け
- 桜の会・平成の通り抜け
- 天保山ハーバービレッジ 海遊館・サントリーミュージアムなど
- 大阪水上バス(アクアライナー、ひまわり)