コルティナダンペッツォオリンピック (1944年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コルティナダンペッツォオリンピック(V Olympic Winter Games)は第二次世界大戦によって中止された冬季オリンピックである。1944年にイタリア・コルティーナ・ダンペッツォで開催される予定だった。
なお、第5回冬季オリンピックはスイス・サンモリッツで開催され、1956年にコルティナダンペッツォオリンピックを開催することとなった。
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
オリンピック競技 • メダル獲得数 • NOCコード メダリスト • シンボル |
|||||
夏季オリンピック:1896, 1900, 1904, 1906¹, 1908, 1912, (1916)², 1920, 1924, 1928, 1932, 1936, (1940)², (1944)², 1948, 1952, 1956, 1960, 1964, 1968, 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012, 2016, 2020 | |||||
冬季オリンピック:1924, 1928, 1932, 1936, (1940)², (1944)², 1948, 1952, 1956, 1960, 1964, 1968, 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1994, 1998, 2002, 2006, 2010, 2014, 2018 | |||||
¹IOC非公認大会 ²戦争のため中止 |
カテゴリ: 冬季オリンピック | イタリアのスポーツ | 1944年のスポーツ