アントワープオリンピック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第7回アントワープオリンピック | |
参加国・地域 | 29 |
参加人数 | 2607 |
実施種目 | 23競技152種目 |
開会式 | 1920年4月20日 |
閉会式 | 1920年9月12日 |
開会宣言 | アルベール1世 |
選手宣誓 | Victor Boin |
主競技場 | オリンピックスタジアム |
アントワープオリンピック(Games of the VII Olympiad, ANTWERP 1920 Olympic Games, ANTWERPEN 1920)は、1920年4月20日から9月12日まで、ベルギーのアントワープで行われた夏季オリンピックである。
目次 |
[編集] ハイライト
[編集] 実施競技
[編集] 各国の獲得メダル
アントワープオリンピック 国・地域別メダル獲得数 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
位 | 国・地域 | 計 | ||||
1 | アメリカ | 41 | 27 | 27 | 95 | |
2 | スウェーデン | 19 | 20 | 25 | 64 | |
3 | イギリス | 16 | 15 | 13 | 44 | |
4 | フィンランド | 15 | 10 | 9 | 34 | |
5 | ベルギー | 14 | 11 | 11 | 36 | |
6 | ノルウェー | 13 | 9 | 9 | 31 | |
7 | イタリア | 13 | 5 | 5 | 23 | |
8 | フランス | 9 | 19 | 13 | 41 | |
9 | オランダ | 4 | 2 | 5 | 11 | |
10 | デンマーク | 3 | 9 | 1 | 13 |
[編集] 主なメダリスト
- 金メダル
- チャールズ・パドック(アメリカ、陸上競技男子100m)
- パーヴォ・ヌルミ(フィンランド、陸上競技10000m)
- パーヴォ・ヌルミ(フィンランド、陸上競技10000mクロスカントリー)
- フィンランド(陸上競技男子クロスカントリー団体)
- ハンネス・コーレマイネン(フィンランド、陸上競技男子マラソン)
- パトリック・マクドナルド(アメリカ、陸上競技男子56ポンド重錘投げ)
- デューク・パオア・カハナモク(アメリカ、競泳男子100m自由形)
- アメリカ(競泳男子4×200mリレー)
- エイリーン・リギン(アメリカ、飛び込み女子3m飛板飛び込み)
- スザンヌ・ランラン(フランス、テニス女子シングルス)
- スザンヌ・ランラン、マックス・デキュジス(フランス、テニス混合ダブルス)
- エディー・イーガン(アメリカ、ボクシング男子ライトヘビー級)
- イタリア(フェンシング男子エペ団体)
- ネド・ナジ(イタリア、フェンシング男子フルーレ個人)
- イタリア(フェンシング男子フルーレ団体)
- ネド・ナジ(イタリア、フェンシング男子サーブル個人)
- イタリア(フェンシング男子サーブル団体)
- スウェーデン(射撃男子100mランニングディア・ダブルショット団体)
- 銀メダル
- 銅メダル
- フランス(陸上競技男子4×400mリレー)
[編集] 日本選手メダリスト
-
- 日本人のスポーツ選手が獲得した最初のオリンピック・メダルは、熊谷と柏尾によるテニスの銀メダルであった。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
オリンピック競技 • メダル獲得数 • NOCコード メダリスト • シンボル |
|||||
夏季オリンピック:1896, 1900, 1904, 1906¹, 1908, 1912, (1916)², 1920, 1924, 1928, 1932, 1936, (1940)², (1944)², 1948, 1952, 1956, 1960, 1964, 1968, 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012, 2016, 2020 | |||||
冬季オリンピック:1924, 1928, 1932, 1936, (1940)², (1944)², 1948, 1952, 1956, 1960, 1964, 1968, 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1994, 1998, 2002, 2006, 2010, 2014, 2018 | |||||
¹IOC非公認大会 ²戦争のため中止 |