出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第1回シャモニーオリンピック |
|
参加国・地域 |
16 |
参加人数 |
258 |
実施種目 |
4競技14種目 |
開会式 |
1924年1月25日 |
閉会式 |
1924年2月5日 |
開会宣言 |
Gaston Vidal |
選手宣誓 |
Camille Mandrillon |
シャモニーオリンピック(I Olympic Winter Games)は、1924年1月25日から2月5日まで、フランスのシャモニーで行われた冬季オリンピックである。当初、国際冬季スポーツ週間として、試験的に行われたが、翌年のIOC総会で、第1回冬季オリンピック大会として認定された。
[編集] ハイライト
[編集] 実施競技
[編集] 各国の獲得メダル
[編集] 主なメダリスト
- 金メダル
- チャールズ・ジュウトロー(アメリカ、スピードスケート男子500m) - 冬季オリンピック金メダリスト第1号
- クラス・ツーンベルク(フィンランド、スピードスケート男子1500m)
- クラス・ツーンベルク(フィンランド、スピードスケート男子5000m)
- ユリウス・スクットナップ(フィンランド、スピードスケート男子10000m)
- クラス・ツーンベルク(フィンランド、スピードスケート男子複合(4種目))
- ギリス・グラフストレーム(スウェーデン、フィギュアスケート男子シングル)
- ヘルマ・プランク・サボー(オーストリア、フィギュアスケート女子シングル)
- アルフレート・ベルガー、ヘレーネ・エンゲルマン(オーストリア、フィギュアスケートペア)
- トルライフ・ハウグ(ノルウェー、クロスカントリースキー男子18km)
- トルライフ・ハウグ(ノルウェー、クロスカントリースキー男子50km)
- トルライフ・ハウグ(ノルウェー、スキーノルディック複合男子個人)
- ヤコブ・ツリン・タムス(ノルウェー、スキージャンプ男子70m級)
- カナダ(アイスホッケー)
- スイス(ボブスレー男子4人乗り)
- 銀メダル
- クラス・ツーンベルク(フィンランド、スピードスケート男子10000m)
- 銅メダル
- クラス・ツーンベルク(フィンランド、スピードスケート男子500m)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
|
オリンピック競技 • メダル獲得数 • NOCコード
メダリスト • シンボル |
夏季オリンピック:1896, 1900, 1904, 1906¹, 1908, 1912, (1916)², 1920, 1924, 1928, 1932, 1936, (1940)², (1944)², 1948, 1952, 1956, 1960, 1964, 1968, 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012, 2016, 2020 |
冬季オリンピック:1924, 1928, 1932, 1936, (1940)², (1944)², 1948, 1952, 1956, 1960, 1964, 1968, 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1994, 1998, 2002, 2006, 2010, 2014, 2018 |
¹IOC非公認大会 ²戦争のため中止
|