音楽大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
項目統合の提案:この項目は音楽学部との統合が提案されています。統合に関する議論はノート:音楽大学を参照してください。 |
音楽大学(おんがくだいがく、英 college of music, university of music、独 Universität für Musik)とは、音楽ならびに音楽学を専門とする単科大学のことである。
この記事ではあわせて音楽・芸術を学ぶことに特化した大学に設置されている学部である音楽学部(おんがくがくぶ)についても記述する。
音楽大学では音楽に関する多くのことを教育・研究しており、学生は一般的に作曲や指揮、声楽、鍵盤楽器、弦楽器、管楽器、打楽器などの演奏、音楽学など音楽に関する知識・技能を学ぶことができる。
なお、大学の種別としての音楽大学は単に「音大(おんだい)」と略す場合が多い。但し、詳細の個別例などもあるので詳細は、後述の音楽大学の略称・呼称についての章を参照の事。
目次 |
[編集] 概要
音楽大学とは、指揮法・作曲法や各楽器などの演奏技術を専攻する単科大学のことを指す。通常は「音大」という場合、東京藝術大学音楽学部のような芸術大学内の音楽学部なども含まれる。
音楽大学での教育・研究は、美術大学と同様に、通常の大学とは大きく手法を異にする。現代では学校により差異はあるものの、これは旧来からの音楽教育の手段であった師弟制が、クラシック音楽界を歴史的に取り巻くことに由来している。中世ヨーロッパの権力者が、抱える芸術家のパトロンとなっていたこともその要素のひとつである。
[編集] 日本の音楽大学
[編集] 日本の音楽大学事情
日本において国立大学法人が運営する音楽学部を設置している大学は、東京藝術大学のみである。次いで公立大学としては、愛知県立芸術大学・京都市立芸術大学・沖縄県立芸術大学の三大学である(また現在大分県立芸術短期大学が四年制芸術大学移行に向けて準備室を設置中)。またピアノと声楽のみであるが(音楽学において作曲も専門的に学べる)お茶の水女子大学の中に芸術・表現行動学科 音楽表現コースが設置されている。そして、東京学芸大学や大阪教育大学のように、実質音楽大学と同じ教育を行う教員免許取得を必須としない、特設音楽科を設ける大学も数校存在する(ここから専門の音楽家になる者もいる)。単科の国公立音楽大学は日本に於いて現在は存在しない。
つまり単科音楽大学と言う意味からすると、日本の音楽大学は私立大学のみである。
[編集] 入学試験
入学試験では一般的に以下のような科目が課される
- 専攻科目試験:一番のウェイトを占める。課題曲が指定されていることが多い。
- 聴音:旋律聴音と和声聴音を行う。どちらかに限定している学校もある。
- 楽典:基礎的な音楽理論の力を見る。
- 和声課題:主にソプラノまたはバスのいずれか。和声学の知識。
- 新曲視唱:初見で楽譜を演奏。歌うことが殆ど。
- コールユーブンゲン視唱:指定された番号の曲を歌う。
- 副科ピアノ:ピアノ専攻以外は殆どにおいて必須科目。特定のエチュード以上のレベルで指定されている。そのためそれ以上のレベルであれば、自由に曲を選択することも可能である。
- 即興演奏:ジャズ専攻に多い。
- 国語・英語:筆記試験。
[編集] 日本の音楽大学・音楽学部一覧
|
[編集] 音楽大学の略称・呼称について
- 種別としては一般的には「音大」と称することが多いが、各大学の学生・関係者や近隣住民によるその大学の省略形呼称としては「音楽大学」・「音楽大」・「音大(おんだい)」などとして使われる場合も多い。
- 「芸大」は一般的に東京藝術大学を指す。但し、●●県立(または市立)芸術大学などのケースは、地元の人間の間では「芸大」と称することも多い。また、後者の場合、区別のために「●●県(市)芸」と呼ぶことも多い。在籍の学生は主に後者で呼称する。
- ●●音楽大学などの場合、関係者内同士の会話・文章での表現では●●の部分のみを呼称することが多い。「国立」「武蔵野」「洗足」「昭和」など。但し、東京音楽大学や名古屋音楽大学などは他種別大学と被り違う大学が連想され紛らわしいのでわざわざ「●●音大」と呼称することが多い。(例:音楽大学には無関係のさらに広い一般的な使用ケースで、そこで「昭和」などと表現しても他に「昭和」で連想される大学はあるので固有音楽大学の略称としては通用しないケースになる。)
- 東邦音楽大学・桐朋学園大学は「東邦」「桐朋」と、「とうほう」という読みを同じくするので、前者を「ひがしくに」後者を「きりとも」と呼称することが多い。
※参考:別項の大学の略称の記事も参照の事。
[編集] 日本以外の音楽大学
- ウィーン国立音楽大学(ウィーン・オーストリア)
- モーツァルテウム国立音楽大学(ザルツブルク・オーストリア)
- ロストック音楽・演劇大学(ロストック・ドイツ)
- シュトゥットガルト音楽演劇大学(シュトゥットガルト・ドイツ)
- 州立フランクフルト音楽大学(フランクフルト・ドイツ)
- 州立ミュンヘン音楽大学(ミュンヘン・ドイツ)
- ベルリン芸術大学(ベルリン・ドイツ)
- ケルン音楽大学(ケルン・ドイツ)
- フライブルク音楽大学(フライブルク・ドイツ)
- フェリックス・メンデルスゾーン音楽演劇大学(ライプツィヒ・ドイツ)
- ロベルト・シューマン音楽大学(デュッセルドルフ・ドイツ)
- ヴュルツブルク音楽大学(ヴュルツブルク・ドイツ)
- バーゼル音楽院(バーゼル・スイス)
- バーゼル・スコラ・カントルム(バーゼル・スイス)
- パリ国立高等音楽院(パリ・フランス)
- エコールノルマル音楽院(パリ・フランス)
- スコラ・カントルム(パリ・フランス)
- リセウ高等音楽院(バルセロナ・スペイン)
- マドリード音楽院(マドリード・スペイン)
- 英国王立音楽院(ロンドン・イギリス)
- 英国王立音楽大学(ロンドン・イギリス)
- ギルドホール音楽演劇学校(ロンドン・イギリス)
- リーズ音楽大学(リーズ・イギリス)
- ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院(ミラノ・イタリア)
- キジアーナ音楽院(シエナ・イタリア)
- 聖チェチーリア音楽院(ローマ・イタリア)
- クラクフ音楽アカデミー(クラクフ・ポーランド)
- リスト音楽院(ブダペスト・ハンガリー)
- ブカレスト国立音楽大学(ブカレスト・ルーマニア)
- ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミー(クルージュ=ナポカ・ルーマニア)
- デンマーク音楽アカデミー(コペンハーゲン・デンマーク)
- ストックホルム音楽大学(ストックホルム・スウェーデン)
- シベリウス音楽院(ヘルシンキ・フィンランド)
- エストニア音楽アカデミー(タリン・エストニア)
- サンクト・ペテルブルク音楽院(サンクトペテルブルク・ロシア)
- モスクワ音楽院(モスクワ・ロシア)
- グネーシン音楽大学(モスクワ・ロシア)
- グリエール音楽大学(キエフ・ウクライナ)
- エレバン音楽院(エレバン・アルメニア)
- ジュリアード音楽院(ニューヨーク・アメリカ)
- マンハッタン音楽学校(ニューヨーク・アメリカ)
- カーティス音楽学校(フィラデルフィア・アメリカ)
- イーストマン音楽学校(ロチェスター・アメリカ)
- バークリー音楽大学(ボストン・アメリカ)
- ニューイングランド音楽院(ボストン・アメリカ)
- ボストン音楽院(ボストン・アメリカ)
- ハート音楽院/ハートフォード大学(ハートフォード・アメリカ)
- サンパウロ演劇音楽院(サンパウロ・ブラジル)
- アンカラ音楽院(アンカラ・トルコ)
- ホーチミン音楽院(ホーチミン・ベトナム)
- 中央音楽学院(北京・中国)
- 中国音楽学院(北京・中国)
- 上海音楽学院(上海・中国)
- 四川音楽学院(成都・中国)