T-84
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
T-84 | |
---|---|
性能諸元 | |
全長 | 9.720 m |
車体長 | |
全幅 | 3.560 m |
全高 | 2.285 m |
重量 | 48 t |
懸架方式 | トーションバー方式 |
速度 | 65 - 70 km/h(整地) |
45 - 50 km/h(不整地) | |
行動距離 | 450 km |
主砲 | 125mm滑腔砲 KBA-3 |
副武装 | 12.7mm機関銃 KT-12.7 7.62mm機関銃 KT-7.62 |
装甲 | 爆発反応装甲 |
エンジン | ディーゼルエンジン 6TD2 1200馬力 |
乗員 | 3 名 |
T-84(ウクライナ語:Т-84テー・ヴォスィムデスャート)は、ウクライナで開発された戦車である。ソ連時代に開発されたT-64の改良型であるT-80UDをもとに開発され、ウクライナ陸軍で運用されている。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 開発
ウクライナの独立により同国きっての戦車・装甲車輌メーカーとなったO・O・モローゾヴ記念ハルキヴ機械製造設計局(Харківське Конструкторське Бюро по Mашинобудуванню ім. О.О. Морозова;以下、KhKBM)では、ウクライナの軍事面でのロシアからの独立を確立するため、独立ウクライナ最初の新型主力戦闘戦車の開発が開始された。部品の供給は、ソ連時代には連邦内各地の工場で製造されたものが当てられていたが、これをウクライナでは国内で賄うものとした。
まったく新しい車輌を開発するというのではなく従来のものを改良するという実用性重視のソ連時代からの伝統に則って、KhKBMでは同局がソ連時代に開発したT-80UDをもとにこれを開発することとした。ムィハーイロ・ボルィシュークに率いられた設計チームにより開発作業が行われ、試作初号車は1994年末に製造された。
T-84と命名された新型戦車の製造はモローゾフ設計局とV・O・マルィーシェヴ記念工場(Завод імені В.О. Малишева)で行われた。1999年よりウクライナ軍での運用が開始された。
T-84の特徴は、ソ連時代のロシア製鋳造砲塔にかわり採用されたウクライナ製の溶接砲塔、爆発反応装甲、赤外線測距儀、デジタル化された火器管制装置、自動装填装置、新しい1200 馬力のエンジン、衛星ナヴィゲーションシステム、ロシア製のTShU-1-7シュトーラ1(ТШУ-1-7 Штора-1)電子制御指揮対対戦車ミサイル攪乱装置などである。ソ連時代のロシア製鋳造砲塔にかわってT-84に採用された溶接砲塔は、ウクライナからパキスタンへ輸出されたT-80UDの一部にも採用された。
[編集] 装備
主砲はソ連標準の口径125 mm滑腔砲で、T-80UDから受け継がれたものであった。この戦車砲ではAPFSDS(装弾筒付翼安定徹甲弾)、HEAT(対戦車榴弾)、HE(榴弾)、HE-FRAG(高性能榴弾)など、現代の主力戦闘戦車で運用される標準的な弾頭が運用できる。さらに、T-80で採用された9M119Mレフレークス(9М119М Рефлекс)レーザー・ビーム・ライディング誘導対戦車ミサイル(125 mm口径)の発射が可能である。9M119Mは、レーザーを戦車から目標に照射しその反射を捉えて弾体を誘導する、セミアクティブレーザー誘導方式を採用している。マッハ 2程度の速度で飛翔し、射程は5000 m程度、750 mmから800 mm程度の装甲(均質圧延鋼板換算)を貫通するとされる。T-84はそれまでのソ連の戦車と同様に弾丸装填のための自動装填装置を装備しているため、西側の多くの戦車で必要とされている装填手は搭乗していない。
防御装備として、新しい装甲システムのほか、対赤外線防御装置TShU-1-7シュトーラ1を装備している。これは、地上・上空の敵からの赤外線暗視装置や赤外線誘導方式の対戦車ミサイルに対して強力な赤外線を照射することにより妨害したり敵のレーザー照射を妨害する装置で、電子制御で操作される。
[編集] 運行能力
T-84は、種車となったT-80UD同様ディーゼルエンジンを搭載しているが、26 馬力/t(1 t当たり26 馬力の出力)という優れた能力を持つこのエンジンによりT-84は世界有数の高速戦車となっている。なお、同世代のロシア陸軍の戦車T-90は18 馬力/t(総出力840 馬力)のエンジンを搭載しており、走行能力もT-84より劣っている。T-84では運用可能温度範囲も向上され、-40度から+55度までの範囲で車輌・乗員ともに安全な状態で運用ができる。
[編集] 発展型
T-84オプロートとも呼ばれるT-84の発展型のオプロート(Оплот)は、新しい装甲システムと新しい砲塔とを備えている。オプロートは2001年に10輌がウクライナ軍に納入され、8月24日の独立記念日のパレードで披露されている。
また、T-84-120とも呼ばれるヤタハーン(Ятаган)が輸出用の車輌として製造され、ギリシャ、トルコ、マレーシアでのトライアルに参加している。この戦車はそれまでのソ連標準の125 mm砲にかえて北大西洋条約機構(NATO)標準の120 mm砲と対戦車ミサイルを備え、より幅広い市場の獲得を目指している。
[編集] 派生型
- T-84(Т-84):基本型。
- T-84U(Т-84У):T-84のアップグレード型。装甲サイドスカート、砲塔へのコンタークト5(Контакт-5)爆発反応装甲、赤外線画像サイト、衛星ナヴィゲーションシステム、指揮官用レーザー測距儀などの改良点を盛り込んだ。
- オプロート(Оплот):T-84Uに新しい西側仕様の砲塔を搭載した発展型。名称はウクライナ語で「砦」のこと。主砲はソ連式の125 mm砲が搭載されている。乗員室と砲弾室とを別区画に分けた新型溶接砲塔を搭載するなどの変更点も盛り込んだ。少数がウクライナ陸軍で運用されている。
- ヤタハーン(Ятаган):トルコ軍向けに開発された発展型。名称はウクライナ語で「ヤタガン」のこと。開発名称はKERN2-120(КЕРН2-120)といった。NATO標準の120 mm主砲を搭載した。この砲では、アメリカ合衆国製のAPFSDS(装弾筒付翼安定徹甲弾)であるM829の劣化ウラン弾などを運用できた。また、この砲のために特別に開発された120 mm仕様の9M119Mレフレークス対戦車ミサイルも運用できた。その他、駆動系、火器制御システム系を中心に多くの改良がなされた。
- BREM-84(БРЕМ-84):オプロートの車体を流用した装甲回収車。
- BMU-84(БМУ-84):オプロートの車体を流用した架橋戦車。
- BTMP-84(БЕМП-84):歩兵戦闘車。オプロートの原型車として製作された。
[編集] 運用国
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
ウクライナの装甲戦闘車両 | |||||
---|---|---|---|---|---|
軽戦車・快速戦車 | 重戦車 | 火炎放射戦車 | |||
BT-2 | BT-5 | BT-7 | A-20 | T-35 | OT-54 | OT-55 | 計画483 | |||
中戦車・主力戦車 | |||||
T-12 | T-24 | T-32 | T-34 | T-34M | T-44 | T-34-85 | T-43 | 製品416 | T-44 | T-54 | T-55 | 製品430 | T-64 | T-64A | T-64B | T-64BV | 計画476 | T-80UD | T-84 | オプロート | ヤタハーン |
|||||
近代化改修型戦車 | |||||
T-54 | T-55 | T-55AGM | T-59 | T-62 | T-72MP | T-72AG | T-72-120 | T-64U | ブラート | M60A3-84 | |||||
装甲車 | 自走砲 | 自走式対空砲 | |||
オーストィン・プトィーロヴェツィ | オーストィン・ケフレース | 2S1グヴォズジーカ | MOP-4K | ZSU-23-4/4M4シルカ | ドネーツィ | |||
歩兵戦闘車 | 装甲兵員輸送車 | ||||
BMP-1Uシュクヴァール | BMT-72 | BTMP-84 | BTR-50PK | BTR-60PB/M | BTR-70DI | BTR-80-UM | BTR-94 | BTR-3Uガルジアン | BTR-4 | MT-LB | BRDM-2 | BRDM-2DI | DOZOR-B | M113 |
||||
装甲回収車 | 装甲救護車 | 装甲牽引車 | |||
BREM-2 | BREM-4K | BREM-64 | BREM-84 | MTOR-84 | M48 | BTR-70BMM | BSEM-4K | ヴォロシーロヴェツ | AT-T | MT-Tエネーイ | |||
装甲列車 | |||||
チョルノモーレツィ | ナ・ウクライィーヌ | ポームスタ | プラヴォベレージュヌィイ | スーフ | クリーシュチュ | ヴォーリャ | ボフネツィ | リュースャ | ゾロチーウスィカ | ハルィチナー | ウクライィーナ スィチョヴィーイ・ストリレーツィ | ヴィーリナ・ウクライィーナ | ホールトィツャ | チェルヴォーナ・カルィーナ | スィチョヴィーク | カルメリューク | ザポロージェツィ |
|||||
戦車一覧 |
イタリア:アリエテ | イギリス:チャレンジャー | 韓国:K1 | フランス:ルクレール | ドイツ:レオパルド2 | |