スーパーマリオボール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『スーパーマリオボール』(SUPER MARIO BALL)は、任天堂がゲームボーイアドバンスで2004年8月26日に発売したボールアドベンチャーゲームである。希望小売価格4800円。
目次 |
[編集] ストーリー
ある日、ある遊園地で「球化マシン」と「スカイライド・キャノン」の発表会が行われた。 「球化マシン」は人をボールの形にする装置。ボールの形になると驚異的な弾力性とスピードを得ることができる。「スカイライド・キャノン」はボールになった人を遠くに発射する大砲だ。 この2つの装置を使うと、ボールになった人をターゲットに発射するゲームを楽しむことができる。
この日、まずキノピオがボールになりターゲットに発射された。見事成功した。 これを見たピーチ姫も球化マシンでボールになりキャノンに乗り込んだ。 しかしそこには2匹のクリボーの姿が!クリボーは勝手にキャノンの方向をクッパ城に変えてしまう。 そのままピーチ姫は城に向かって発射されてしまった。そう、またしてもピーチ姫はクッパに捕まってしまったのだ! これを見ていたマリオは球化マシンでボールになり、ピーチ姫救出へ向かう。
[編集] 概要
ピンボールの玉になったマリオが、再びクッパに連れ去られたピーチを助ける為に5つのステージを冒険する。
プレイヤーは画面下に取り付けられている2つのフリッパーを操作してマリオを弾き返していく。 アイテムも登場し、手に入れるとBボタンでいつでも使うことができる。ただし、台揺らしはない。また、全てのステージをクリアした後の隠し要素も皆無である。
[編集] ゲームモード
- アドベンチャー
- 各ステージを冒険し、最終的にクッパを倒すのが目的のモード。初回起動時はこれしか遊べない。
- タイムアタック
- 好きなステージを選び、ボスを倒すまでの時間を競う。
[編集] ステージ
- 遊園地
- ここからゲームが始まる。お化け屋敷があるが、しばらくゲームを進めないと入れない。
- 雪原
- 雪と氷に覆われている。ある場所には沈没船がある。
- 草原
- 最も簡単なステージ。ハチの巣があちこちにある。
- 砂漠
- 暑そうな砂漠地帯とそこに聳え立つピラミッドが舞台。ピラミッド内には独特な仕掛けが多い。
- 灼熱
- クッパ城。上の4つのステージのボスを全て倒すまで中に入れない。