出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島谷 ひとみ(しまたに ひとみ、本名:島谷瞳、1980年9月4日 - )は、日本の女性歌手、女優。広島県呉市(旧安芸郡音戸町)出身。所属レコード会社はエイベックス。所属事務所はバーニングプロダクション。
[編集] 人物
- 清水ヶ丘高等学校卒業。左利き(両利きでもある)。血液型O型。身長161㎝。
- 高水準の歌唱力と透明度の高い歌声。表現力と抜群のリズム感に定評があるシンガー。
- 幅広い楽曲を歌いこなすことができる器用さが彼女の持味であるため、リリースされた曲は、激しいアッパーチューン、切ないバラード、異国情緒な雰囲気を醸し出しているもの等幅広い。彼女のヴォーカルによる新しい楽曲を提案した、2005年2月23日リリースの「スペシャルコンセプト・アルバム」『crossover(クロスオーバー)』から、島谷ひとみの持ち味を最大限活かす為に現在この「crossover路線」をメインに活動している。
- ロングヘアーがトレードマークで、美髪の持ち主。ORICON STYLEが2006年5月18日に発表した『髪の毛がキレイな女性タレントランキング』にもランクインしている。
- 歌手の中でもドラマや映画などへの出演が比較的多く、女優業にも力を入れている。
- ファンからの主な愛称は「ひとぴょん」また『僕だけのマドンナ』出演時には共演していた長谷川京子や小西真奈美らから「亜麻色ちゃん」と呼ばれて親しまれていたという。
- 実家は親族一同で牡蠣の養殖産業を営んでいる。家族構成は父、母、4つ年上の姉、犬2匹。
- オーディションではDREAMS COME TRUEの『未来予想図II』をアカペラで歌う。また吉田美和を尊敬するとの発言もたびたびしている。『堂本兄弟』出演時にこの曲を歌ったこともある。
- 中学時代はテニス部に所属。地元の大会では優勝の経験もある。
[編集] 来歴
[編集] 交友関係
[編集] ディスコグラフィー
[編集] シングル
- 大阪の女(1999.7.28)
- この曲でエイベックスからデビューした。彼女の楽曲の中で唯一の演歌である。2007年現在、このシングルは廃盤となっており、商品入手が非常に難しい曲である。オリジナルアルバムにもベストアルバムにも収録されていない。
- 解放区(2000.9.27)カネボウ『REVUE』CMソング・日本テレビ系「ヤミツキ」エンディングテーマ
- ポップス転向第一弾シングル。
- パピヨン~papillon~(2001.2.7)日本テレビ『FUN』FUN'S RECOMMEND(ジャネット・ジャクソン『Doesn't Really Matter』の日本語カバー)
- 市場に行こう(2001.5.30)TBS『ワンダフル』2001年6月度テーマソング
- やさしいキスの見つけ方(2001.9.12)花王ソフィーナ『AUBE』CMソング・テレビ東京系『ASAYAN』エンディングテーマ
- シャンティ(2002.1.30)TBSテレビドラマ『プリティガール』主題歌
- 亜麻色の髪の乙女(2002.5.9)花王『エッセンシャルダメージケアシャンプー』CMソング(ヴィレッジシンガーズのカバー)
- 亜麻色マキシ(2002.7.10)収録曲:『Hold my Soul』(NHK総合テレビ「新宿鮫」主題歌)『亜麻色の髪の乙女~フルウクレレバージョン~』他3曲と各曲のインストゥルメンタルの計8トラック
- いつの日にか…(2002.10.23)TBS『王様のブランチ』2002年10・11月テーマソング
- 赤い砂漠の伝説(2003.2.26)日本テレビ『FUN』FUN'S RECOMMEND
- 元気を出して(2003.6.4)NHK総合テレビNHK夜の連続ドラマ2003年度主題歌(竹内まりやのカバー)
- Perseus-ペルセウス-(2003.7.16)TBS『野球烈闘』2003年度主題歌
- YUME日和(2003.11.6)テレビ朝日系『ドラえもん』エンディングテーマ/映画『ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』挿入歌・エンディングテーマ
- Viola(2004.3.17)日本テレビ『FUN』FUN'S RECOMMEND
- Jewel of kiss(2004.6.2)サンギ『ナノテク・アパガード』CMソング
- ANGELUS -アンジェラス-/Z!Z!Z! -Zip!Zap!Zipangu!-(2004.8.11)読売テレビ系アニメ『犬夜叉』オープニングテーマ/テレビ東京『アテネ2004』アテネオリンピックテーマソング
- Garnet Moon/祈り(2005.1.26)TVゲーム機プレイステーション2専用ソフト『Another Century's Episode ~A.C.E.~』イメージソング・エンディングソング
- ~Mermaid~(2005.6.15)日本テレビ系『@サプリッ!』エンディングテーマ・『music.jp』TV-CFソング
- Falco-ファルコ-(2005.8.10)テレビ東京系アニメ『うえきの法則』オープニングテーマ・『music.jp』TV-CFソング
- 真昼の月(2005.8.31)テレビ朝日系ドラマ『新・科捜研の女』主題歌
- 春待人/Camellia-カメリア-(2006.3.15)テレビ東京系『第3回全日本大学女子選抜駅伝』中継テーマソング・『music.jp』TV-CFソング/日本テレビ系『落下女』3月テーマソング
- Destiny-太陽の花-/恋水-tears of love-(CD only or +DVD)(2006.6.21)DVD付形態でのシングルリリースは今回が初めて。読売テレビ系アニメ『ブラック・ジャック21』オープニングテーマ・携帯配信サイト「mu-mo」CMソング/テレビ東京系『水曜ミステリー9』女性主題歌
- PASIO~パッシオ(CD only or +DVD)(2006.11.15)日本テレビ系「NNN Newsリアルタイム」エンタメSPORTSテーマソング・日本テレビ系「グッドルッキンクラブ」エンディングテーマ
- Dragonfly(CD only or +DVD)(2007.2.21)TBS系「アイ・チテル!」2月3月エンディングテーマ
[編集] アルバム
- PAPILLON(2001.6.27)
- 特典:初回のみBonus Track「パピヨン ~papillon~(eastern butterfly)」を収録。
- シャンティ (2002.6.12)
- 特典:初回のみBonus Track「Single Non-stop Mega Mix」を収録。
- GATE~scena III~(2003.8.6)
- 特典:初回のみBonus Track「Perseus-ペルセウス-(HEAVENS WiRE vs. TRI-HEDGE RMX)」を収録。
- 追憶+LOVE LETTER(CD only or +DVD(期間限定生産盤)の2形態リリース)(2004.9.1)
- 特典:CD only初回盤&CD+DVD限定盤にはBonus Track「手のひらを太陽に」を収録。
- 収録曲:『追憶+LOVE LETTER』(KDDI『PLAY MUSIC!PLAY au!』キャンペーンソング)『綺羅星』(赤い羽根共同募金TVCMイメージソング)初回のみBonus Track『手のひらを太陽に』(フジテレビ系『めざましテレビ』2004年7月度・8月度テーマソング
- Heart&Symphony(CD only or +DVD(限定盤)の2形態リリース)(2005.10.12)
- 特典:CD only初回盤には Bonus Track「Viola (crossover version)」を収録&スリーブ仕様。
- 収録曲:『Sky High』(インテリジェンスCMソング)
- PRIMA ROSA(CD only or CD+DVDの2形態リリース)(2007.3.7)
- 特典:CD only初回盤には Bonus Track「ふたりでいいじゃない」を収録。また両形態ともに初回盤には「Dragonfly」との連動キャンペーンであるバックステージ招待の応募ハガキを封入。
- 収録曲:『Ramblin’』(日本テレビ系「The・サンデー」2月3月エンディングテーマ)
[編集] ミニアルバム
- Poinsettia~亜麻色ウィンターメモリーズ~(2002.11.27)
- 収録曲:『恋人がサンタクロース』(松任谷由実のカバー)『Pearl & Snow』(セブンイレブンCMソング)
- 初回盤はステッカー封入。
[編集] ベストアルバム
- Delicious!~The Best of Hitomi Shimatani~(2003.12.25)
- ボーナストラック『花鳥諷詠-Song for Everybody-』(スターチャンネルキャンペーンソング)
- POPS転向Sg「解放区」~最新Sg「YUME日和」まで全収録。1stアルバム「PAPILLON」、2ndアルバム「シャンティ」、Winterミニアルバム「Poinsettia」、さらに、シングルカップリング曲からも、島谷ひとみ本人が楽曲をセレクト。初回盤のみ特種パッケージ仕様&Bonus Track「花鳥諷詠(かちょうふうえい)-Song for Everybody-」収録。初回盤・通常盤のジャケットは異なる。また後に「パピヨン ~papillon~」「シャンティ」「亜麻色の髪の乙女」のPVを収録したDVD付限定盤を再リリース。
[編集] SPECIAL CONCEPT ALBUM
- crossover(2005.2.23)
- 収録曲:『I will』(映画『レーシング・ストライプス』日本語吹き替え版主題歌)
- 初回盤はスリーブ仕様。
[編集] DVD Video
- 8colors Hitomi Shimatani CLIPS+LIVE(2002.10.23)
- Vibration!~LIVE&CLIPS~(2004.3.17)
- HITOMI SHIMATANI CONCERT TOUR 2004-追憶+LOVE LETTER(2004.12.22)
- Special Live "crossover"(2005.6.15)
- Premium Live 2005-Heart&Symphony&More-(2006.3.15)
- VISUAL WORKS 2004~2006(2006.3.15)
- Special Live "crossoverⅡ"(2006.12.13)
[編集] 出演
[編集] NHK 紅白歌合戦出場履歴
- 2002年 第53回紅白歌合戦『亜麻色の髪の乙女』(初出場)
- 2003年 第54回紅白歌合戦『元気を出して』
- 2004年 第55回紅白歌合戦『ANGELUS-アンジェラス-』
- 2005年 第56回紅白歌合戦『亜麻色の髪の乙女 crossover version 』
[編集] ドラマ
[編集] 映画
[編集] ミュージカル
[編集] 声優
[編集] ラジオ
[編集] CM
- 花王『エッセンシャル』(2001年10月~2002年09月)CMソング『亜麻色の髪の乙女』
- サンギ『ナノテク・アパガード』(2004年3月~6月)CMソング『Jewel of kiss』
[編集] その他
[編集] 受賞歴
[編集] 書籍
[編集] 関連項目
[編集] 関連人物
[編集] 外部リンク